• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットの生命保険のメリット、デメリットは?)

ネットの生命保険のメリット、デメリットは?

このQ&Aのポイント
  • ネット保険のメリットとデメリットを教えて頂けないでしょうか?
  • 大手生命保険会社は情報開示が不十分であり、ネット保険は情報開示が透明で安価な選択肢とされているが、具体的な落とし穴が分からない。
  • ネット保険には種類があり、ケースバイケースで判断する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

まず、関係のない蛇足から…… 保険は加入ではなく、契約です。 契約を軽く見てはいけません。 多くの方が、「保険に加入する」という言葉を使いますが、保険は契約です。 つまり、保険会社だけでなく、契約者にも重大な責任があるのです。 次に、保険は知人から契約してはいけません。 保険は、人には知られたくない情報も扱う商品です。 極端な例ですが…… 暴行されて、その治療のために入院をしたとき、その後のPTSDで入院をしたとき、または、HIV(エイズ)に感染して、治療のために入院して、給付金を請求したとき、担当者にその事実を隠しておくことは不可能に近いです。 関係のない第三者ならば、入院給付金の支払いを受けるために知られても仕方がないと思えても、それが友人・知人となれば、そういう訳にはいかない場合もあります。 実際、担当者が友人・知人であるが故に、妊娠中絶の告知をできなくて、後日、告知義務違反となり、その友人・知人に事実を知られた上に、契約解除になってしまったとか、流産で入院したことが言えなくて、給付金申請を見送ったという程度の話ならば、業界には常識レベルです。 ●本題 ネット保険のメリット…… 保険料が安い 担当者などに惑わされることなく、自分で全てを決めることができる。 デメリット…… 全てが自己責任ですから、どれだけの保障が必要なのか、どんな保障が必要なのか、全て自分で調べて、自分で決めなければならない。 保険は契約であり、約款の内容を自分で理解していなければならない。 (ネット保険でなくても、そうあって欲しいのですが……) ずばり、貴方の必要保障額はいくらですか? どのように計算しましたか? ネット保険会社でもネット上で計算してくれますが、その程度です。 それがどうして、ご自分に合っているのかどうか、本当のところは分かりません。 一方、担当者がいても、計算能力がなければ無意味です。 対面の保険が高い手数料を取っているのは、そうしたオーダーメイドのコンサルティング料が含まれているからです。 コンサルティング能力がないのに、高い保険料を払う意味はありません。 必要保障額を計算する方法にはいくつかありますが、パソコンが発達した現在では、キャッシュフロー表を作成するのが基本でしょう。 キャッシュフロー表とは…… http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm という表です。 未来の家計簿、予算表みたいなモノです。 キャッシュフロー表を使って、必要保障額を算出するには…… 夫様に万一が合ったとき、夫様の収入を遺族年金にする、葬儀代を計上、死亡退職金を計上、住宅ローンがあればゼロに……などの操作をします。 このとき、マイナスが出れば、そのマイナスを補う方法の一つが生命保険です。 必要保障額とは、このようにして計算するのです。 ここで、万一があったときのオーダーメイドのシミュレーションをするのですが、それをするのが担当者の能力なのです。 万一があっても、私立高校から私立大への道をたどるのか、下宿ではなく、地元の大学へ行くのか、賃貸住宅を止めて、一気に住宅を買うのか、それとも実家に戻るのか…… などなど様々な要素があります。 その要素は、一人一人違っています。 だから、オーダーメイドのシミュレーションでなければ、実際には、役に立たないのです。 どんなに良い保険であっても、いざと言うとき、保障額が足りない保険は、役に立たない保険であり、保障が過剰な保険は、無駄遣いです。 ネット保険では、このようなことをすべて自分で決めなければなりません。 ただし、対面の保険でも、能力のない担当者ならば、保険料の安いネット保険の方が数段マシです。 保険選びは担当者選びと言われています。 この機会に、じっくりと検討して下さい。

butachimu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 単純に今契約しているものをネット保険で契約しなおしたらと思っていたのですが 言われてみれば確かにそう単純なものでもないんですね。しっかり将来を考えるのであれば。 契約した時もしばらく考えさせて下さいと何回も断ったのですが自分で調べてもよく分からず 義母と担当者にはどうせ保険には入るし入らないともしもの時困るんだから どうせ入るんだったら○○さんとこにしなさいよと攻められ、断る理由も見出せなかったので ついつい押し切られる形で契約してしまいました。少なくとも騙されることは無いだろうと。 今回再度見直しを思い立ったのは契約当時より月給が10万円以上落ちた上にボーナスもゼロに、 さらには会社も潰れそうなのに10年後20年後の月々の支払い予定は4万6千円ぐらいと明記されてたので 今の状態では不可能と判断して自分でいろいろ調べようとしましたがメリットしか見えてこなかったので。 かなり分かり易く丁寧な回答を頂きまして本当にありがとうございました。

関連するQ&A