• 締切済み

土建組合と健康保険について

閲覧頂きありがとうございます。 少し話しがややこしくなる為経緯を箇条書きにしたいと思います。 私は現在20代です。 健康保険加入 産まれてから~2009年4月30日まで父親の被扶養者として加入 社会保険加入 2009年5月1日~9月15日 2008年12月末~(現在) 住所変更をして、一人暮らしを始めました。 父親は土建組合に加入しています。 この度退職する事になりまして また父親の被扶養者として加入させてもらいたく父親にお願いしたのですが ・住所を変えると加入する事が出来ない(よって住所を戻せ) ・住所をそんなに勝手に変えると将来国民年金がもらえなくなる と、やんややんやと散々怒鳴られてしまいました。 実際の所、住所が違っても父と子の間柄なら住所が違えど加入出来たはずだし 調べてみてもそのように記載されているのですが・・・ 土建組合になるので、調べてはみたのですが少しわかりにくかったので 教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>住所を変えると加入する事が出来ない(よって住所を戻せ)… 家族を加入させるためには、続柄などが省略されていない住民票等の提出が求められます。 住所が違う、すなわち住民票が違うのであれば、加入要件を満たさないことは父の言うとおりです。 http://dokenkumiai.com/download/kokuhonoshiori09.pdf >住所をそんなに勝手に変えると将来国民年金がもらえなくなる… そういうことはありませんが、父は俗に「住所不定」と呼ばれるような人間になるなと、戒めのつもりで言ったのでしょう。 それはともかく、そそもそ >父親の被扶養者として加入させてもらいたく… 建設国保はあくまでも国保の仲間であって、会社員や公務員などの健康保険とは本質的に違い、扶養の概念はありません。 家族であっても保険料はしっかり徴収されます。 家族の分は組合員 (父) が代表して納めるだけです。 つまり、父は「二十歳過ぎたいい大人がいつまでも親のすねをかじっているな」と言っているのでしょう。

関連するQ&A