- 締切済み
我慢して学校に行くべき?
私は自立神経失調症と起立神経調節障害という病気で学校には午後から 行っています 前から猫を飼いたいと思っていたので親に言ってみました お小遣い、お年玉、クリスマスと誕生日プレゼントはいらないし 学校にだってだんだん午後からじゃなく午前から行くと言って 母は「何かのキッカケになるのなら」 と言って飼う事を許してくれました でも父は「パソコンもキッカケになるからと言って毎日じゃないけど繋いでやってるのに対象物がパソコンから猫に変わっただけだ 今のままじゃ無理だ 諦めろ」 と言われました 父は誰にも相談せずに犬を拾ってきました 当然飼っています でも私は猫を飼う事を許してもらえません 父は「自分はやるべき事をやっている 自分の事もまともにできないのに猫なんて無理だろ しっかり学校に行ってから言いなさい」 と言われました 泣いてしまいました すると母に「何でそんな事で泣いてるの おかしいんじゃないの」 と言われました その言葉でまた泣いてしまいました 自分が些細な事で泣いてしまうバカだってわかってます やはり猫を飼ってもらうためには我慢して学校に1日ずっと行くべきなんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答