• ベストアンサー

子供の悩みと、私の気持ち。

お世話になります。 5年生の女の子の母です。子供が学校で嫌な事があった時の私の気持ちの持って行き方に悩んでます。 子供が学校で辛いことがあったとか、友達とのトラブルとか の話を聞くと、心の底からどんよりしてしまいます。 表面上は子供を励まし、気にしないように振舞ってますが、実際は子供よりも落ち込むかもしれません(*_*) 皆さんはこんな時にどうしているのでしょうか。 つくづく親として未熟だなと思いますが、他のお母さんの話も聞いてみたいので質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

母では無く、父ですが…。 僕などはそう言った子供の悩みを聞いた時は、 「こいつもこうやって人間が形成されてゆくんだなぁ。」と思って、逆に楽しみな事に変えていってました。 健全な心の形成は、他人との関わりの中で育ってゆくものだし、人は生きて行く上で、これからもずっと複雑な人間関係を抱えていかなくてはならないわけで、だからこそ、子供の間にそういった人間関係のトラブルに慣れておく必要もありますし、それがかしこく生きるための訓練であったりします。 もし、箱入りにして、トラブルも無いところで子供を育てると、その子は他人とうまく付き合えない大人になってしまいますからね。 極端な例ですが、独裁者の子供などは心の欠陥がある場合があります。 もっと子供の成長を楽しむ事を覚えたほうがいいじゃないでしょうか。

noname#108830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか気持ちがとても楽になりました。 こういう前向きな言葉を誰かに言って欲しかったのかもしれません。 全てが子供の為になってるんですね。大事な事忘れていたように思います。楽しみながら子供の成長を見守ります☆

その他の回答 (1)

  • nue218
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

こんにちは。 私は中三の不登校です。 たぶん、お母さんもかなり辛かったと思います。 でも子供からしたら「そっか・・でも○○ならできるよ!」とか言ってほしいですかね>< 一緒に落ち込んでくれるけど前に進む手助けをしてくれるお母さんでいてほしいです。 あくまで私の意見ですが; rikarin222さんのお子さんが私と同じとはかぎりません。 私には子供がいるわけもないのでお母さん目線の気持ちはわかりませんが、私が思うに悩みを打ち明けられるお母さんでいるって言うことはかなりの信頼を得てるんじゃないでしょうか? 私はなかなか言い出せなかったです。 もし言ったとして信じてもらえるかわからない、私を見捨てるかもしれない。 と怖くて。 そんな親子ってすごく良いと思います。 私も将来そんな親子になれるといいなとかも思っちゃいますw でも、お母さん一人でためこんじゃだめですよ! ちゃんとお母さん友達など電話やメールでもいいから打ち明けたり、どこかに吐き出さなきゃだめですよ! こんなことしか言えませんが役に立つといいな><

noname#108830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく参考になりました。そして泣いてしまいました。 娘の気持ちを代弁してもらってる気がします。 「一緒に落ち込んでくれて、前に進む手助けをしてくれるお母さん」 こんなお母さんになりたいと思います。 娘世代の方から、回答もらえると思わなかったので嬉しかったです。 ホントにどうもありがとう<m(__)m>

関連するQ&A