• 締切済み

地元を離れた方にお聞きします

地元を離れ、「あ~私もここの土地の人間になったんだ」と思う瞬間はどんな時ですか?それは地元を離れて何年後でしたか? ※あくまで生まれた都道府県を出た場合に限ります。  できれば、親の都合で転勤が多かった方はご遠慮ください。  できる限り、高校卒業後・大学卒業後・転勤してそのまま…などの、  ある程度の年を地元で過ごし、他の都道府県に移り住んだ方のみお願いします。 ちなみに私、地元の隣の県に移り住んでかれこれ16年になります。 今年初めて、本気で、今住んでる県の甲子園出場高校を応援しました。 「あぁ、俺もここの土地の人間になっちまったか…」と悟った瞬間でした。

みんなの回答

noname#108517
noname#108517
回答No.2

一生感じません。

noname#128488
質問者

補足

もし差支えなければ、その根拠などあれば教えていただけませんか? 例えば、「地元への思いが強い」とかあるのでしょうか? 断言される理由をお聞かせ下さい。

回答No.1

こんばんわ。 隣の県に嫁に来て9年目です。 わたしもダンナも名古屋弁バリバリだったのですが、 娘や息子が保育園で覚えてくる言葉は大垣弁です。 子どもと会話をしているうちに、 わたしも大垣弁を話すようになりました。 あ~わたしもこの土地の人間になったのだなあと。 あと、ごくたまに帰省するのですが、 実家の周りに新しいお店や新しい公園が増えすぎ、 わたしが住んでいたときとはまるで景色が違います。 あ~わたしはこの土地の人間ではなくなったのだなあと。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 方言ですね!私自身は、3年以内にその土地の言葉で話していたような気がします。 職業柄(老人看護・介護系)、その土地に合わせていました。 地元の風景が変わりゆくのを目の当たりにするのは、ちょっと淋しいですね。

関連するQ&A