• 締切済み

ガスとIHで悩んでます。

新築予定の者です。 旦那が大工(雇われ・大工歴15年)なので旦那の会社で建てます。 私は料理が大好きで趣味の一つでもあります。 料理は火でしたいという思いが強いのです。 なので、マイホーム新築にあたりIHではなくガスにすると決めていたのですが旦那の会社社長はIH・オール電化を勧めてます。 過去の同じような質問をなさってる方の回答を拝見しますと、やはりランニングコストを考えるなら断然オール電化なのですね。 家を持つ事は大変な事だと分かっているのでランニングコストが安く済むのに越した事はないと重々分かっているのですが、ガスも諦めきれません。 なので全くど素人の考えでガス使用は調理台だけで、あとは全て電気(エコキュートなど導入)と考えてますが、どうでしょうか? 単純な考えで、ガスは調理台だけの使用になるので基本料金とあわせてもさほどガス料金はかからないのではないのだろうか?と思ってますが、実際私と同じようにしてる方がいらっしゃいましたら是非ご意見やランニングコストなど色々お話しをお聞かせ願えたらと思います。 個人ガス契約をした場合、初めに契約料などかかりますか? それと月々の基本料金は平均どの位しますか? どんな小さな事でも良いので色々教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 ちなみに群馬在住。 家族4人(子供小学生2人) 現在賃貸住い。 夏場の平均光熱費→ガス・6000円 電気5000円 冬場の平均光熱費→ガス・1万2000円 電気4000円 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • miruta2
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.15

オール電化に住んで3年目に突入中のものです 料理好きなら「ガス派」との意見が多いようですが 「IH派」で自称サンデー料理人な私の偏見大ですが IHでも充分楽しめるのではと思います ガスが優位ではなくガス・IHとも得意不得意な分野があるだけで そこは使用者側のテクでカバーできる範囲ではないでしょうか? ※申し訳ないけどIHで全然美味いチャーハン作れますよ(昔王将バイト組w) 設置のしやすさ(配線つなげるだけでOK)安全という事も有り 最近のTV局の料理番組はIHが多くなったようでプロの料理人が 美味そうな料理を作ってるのを見るとその差は少ないと感じます 例えば表面に焼き目つけるなら手持ちバーナー使用したり(プロっぽい♪) で質問者様のお話ですがイニシャルコストが安いならオール電化は鬼に金棒ですよ♪ 都市ガスが一番という意見も書かれてる人が居ますがいつの情報?って感じで イニシャルが安い場合はガス併用はほぼ相手になりません 昼間の電気代が高くなるとのことでしたが経験者として自宅自営の製造業で一般よりも 昼に電気代を食うような家でもない限り気にするほどのアップにはなりません 一般的な在宅状況で普通な使い方であれば昼のアップ率は全体から見れば知れてます 我が家ではおコタで鍋したい時にカセットコンロ使用してますがそれで充分でした (たこ焼きも最近はホットプレートでいいもの焼けますからね♪) うちは二世帯住宅(エコキュ&IHは各2台)ですが前のガス併用の家で両親が焦がしてダメにした調理器具の数 不慮の事故にあう確率は比較にならないくらいIHの方が低くなりつくづく IH・・・・・・・・・・・・・・良かった♪ と実感してます(IH否定派の方、IH使用者は何人いてるのでしょか?)

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 >最近のTV局の料理番組はIHが多くなったようでプロの料理人が 美味そうな料理を作ってるのを見るとその差は少ないと感じます 確かに、最近料理番組でもIHが多くなってきたのは感じてます。 >イニシャルコストが安いならオール電化は鬼に金棒ですよ♪ そうですよね。 うちの場合、初期費用は問題視してないので、今と先々の事を考えて後悔がないように決めたいと思います。 どうも有難うございました。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.14

 以前設備の仕事をしてました(ちなみにガスの資格もあり)。ガスコンロもエコキュートもやってました。なのでガスの立場からの意見になってしまいますが(オール電化も良いとは思ってます。ランニングコストも安いし)。  ガスコンロを希望される方は単純に「火が見えた方が良いから」って方が多いんですよね。年配の方はスイッチが並んでいるのを見ただけで嫌になる人もいます。こういう人に知識と努力を求めても「何言ってんだ」と言われるだけなんですよね。また、IHと比較するのであれば同価格帯の物で比較するべきですが、ガスコンロでIH並みの値段の物ならば遜色ないくらい多機能で掃除も容易です。  安全面については「ガスは危険だ」って意見が多いですが、実際に震災時や年間の火災件数はガスよりも電気による火災の方が多いくらいです。安全装置も二重三重にあるので昔に比べて安全性は高くなっています。また、時々換気が必要だと勘違いしてる人がいますが未使用時は必要ありません(使用時はガスでもIHでも必要ですね)。  デメリットとして震災時の復旧が遅いとか夏は暑いってのがありますね(プロパンボンベだと震災時の復旧は早い、冬は逆に暖かい)。  まあ工事会社にしてみるとガスよりもオール電化にしてもらった方が利益が出るのでいいんですよね。ガスコンロでもそれなりの電気割引のプランが組めるならガスコンロにする意味は十分にあると考えますが。

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 >ガスコンロを希望される方は単純に「火が見えた方が良いから」って方が多いんですよね 確かに… 火が見えてる方が料理してるかんがありますね。 >安全面については「ガスは危険だ」って意見が多いですが、実際に震災時や年間の火災件数はガスよりも電気による火災の方が多いくらいです。 そうなのですか?ビックリです。 とても参考になるご回答有難うございました。 後悔のないように検討し決めたいと思います。 有難うございました。

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/610)
回答No.13

IHにしましょう。 ガス分基本料金減りますよ。 火事も減ります。 取替えも簡単。 管理も簡単。 ガス漏れの心配なし。 警報管理料もなし。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.12

No.10の補足ですが IHにすると料理のレパートリーが減るのは単に知識と努力が無いからです。 IHをうまく使いこなせば、更に早く上手に料理が出来ます。 ガラストップコンロも綺麗ですが、やはり五徳の掃除までは大変ですし、IHは全くフラットですから、空いた所を配膳台にも栄えて便利です。 更にガスコンロも色々な安全で便利な装置も付いてきましたが、例えばてんぷら等の温度設定は20度単位ですが、電気では10度毎に調節できますし、超弱火でタイマーを使用すれば、そばに居なくても調理が出来ます。 夏の暑さは極端で、火を使わない厨房は人に優しく業務用も切り替わって来ています。 何より、家の中をガス管が通ることの怖さと、時々換気が必要ですが、冬など換気する人は居ません。新鮮な外気も本当は取り入れるべきですが、冬は寒くてふさぐ人が多く、健康は・・まで行きませんがあまり体には良くありません。 キャンプでさえガス器具はテントの中での使用が禁止で屋外専用になっています。 なるべく室内でのガスの使用は控えたいものです。

回答No.11

No.7ですが、因みにうちはガラストップタイプのガスコンロを使ってます。 掃除は大変楽です。(ごとく部分などがあるのでIHほど楽ではないですが) また、火事防止の自動消火機能や、天ぷら油の温度センサーなど最近のガスコンロにも色々機能が付いた物がありますので、旦那様の力で安く買えるのであれば、グレードの高いガスコンロを検討されるのも良いかと思いますよ。

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 再度ご回答有難うございます。 ガラストップタイプのガスコンロなのですね。 私もガスなら同じタイプにしようと思ってました。 先日ショールームへ行き今は本当に色々な機能がついたガスコンロがあり驚きました。 確かに主人の会社が安く仕入れてくれるので、ガスにした際は良いタイプの物を購入出来るようにお願いしてみます。 ご丁寧に教えて頂き有難うございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.10

プロパンガスは少しだけ使っても基本料金が異常に高くないですか?プロパンは会社により違いますのでよく確認してください。 もうひとつ奥の手があります。 本来IHコンロで慣れればどんな料理でも出来ます。 しかし底の丸い中華鍋だけは使用できません。 そこでIHコンロでなるべく慣れるようにして行きますが、 ガスのカセットコンロを1台用意して、どうしても中華鍋を使いたい時だけカセットコンロを使用すればどうですか。IHコンロの上はフラットですから、その上での利用も可能です。 使用時間がしれていますから、カセットボンベも安売りの時にうまく買えば嘘のような安価で売っていますから月に数百円で済むかもしれません。 またカセットコンロで食卓テーブルの上で鍋料理も出来ますし、万が一停電の時でもガスコンロは電気で制御されて使えませんが、カセットコンロは使えます。 お庭が広ければ屋外での使用も可能です。 オール電化にする事で更に1割引の料金と夜間の1/3の料金を使用すれば驚くほど安上がりになると思います。 都市ガス地域ならガスコンロにして、ガスで発電までする手もありますが、プロパン地域は絶望的にガス代が高いのが実情のようです。

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 >本来IHコンロで慣れればどんな料理でも出来ます。 そうなのですか? IHにした事で料理のデパートリーが減ると耳にした事もあります。それはIHをうまく使いこなせないからなのでしょうか? >ガスのカセットコンロを1台用意 主人がIHにしたらカセットコンロを用意しておこうと言ってましたのでそのようにしようと思ってます。 >オール電化にする事で更に1割引の料金と夜間の1/3の料金を使用すれば驚くほど安上がりになると思います。 やはりランニングコストはかなりお安く済むのですね。 それを思うとIHに気持ちが行ってしまうのですが… どちらにせよ高い買い物なので後悔のないようにもう一度良く検討しなおしてみますね。 どうも有難うございました。 IHにするなら主人がカセットコンロを一台用意しておこうと言ってますのでそのようにしようと思います。

  • ichikochi
  • ベストアンサー率36% (99/268)
回答No.9

お悩みですねw まず料理が趣味でしたらガスコンロは譲らないほうが 後悔がないように思います。料理が嫌いになったら 旦那さんも困りますよww 将来IHにも変えられるように電気の配線だけは やっておくといいかもしれません。 災害時に都市ガスや電気は復旧に時間がかかる場合がありますが、 プロパンのコンロなら家が無事ならすぐに使えますよ。 揺れを感知するとメーターでガスは遮断されますが ボタン一つで復旧します。 エコキュートもあまり好きではありませんが 夫婦円満のためにこちらは妥協でしょうねw お安くしてくださるようですし、 災害で断水した時はタンクのお湯が使えます。 ただし、そのまま飲用にしないでください。 と、説明書に書いてあります。? 設置場所も深夜に動きますので 近隣に配慮しておかないと苦情の 原因になる場合があるようです。 参考までに!

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 >料理が趣味でしたらガスコンロは譲らないほうが 後悔がないように思います。 やはりそうでしょうか? >将来IHにも変えられるように電気の配線だけは やっておくといいかもしれません。 >そのまま飲用にしないでください。 と、説明書に書いてあります。? 説明書に記載されてるかどうかはわかりませんが、細菌が繁殖するのでそのまま飲用しないようにと聞いた事はあります。 高い買い物なので後悔しないように良く検討したいと思います。 有難うございました。 ガスに決定した場合、将来の事を考えそのようにしておくつもりではいます。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.8

オール電化が得なのは、昼間在宅で無い共稼ぎ所帯が得ですが 昼間在宅で有れば、昼間の電気料は高いので、 エコキュートの深夜電力と効率分と差額が出るかシミレーションして見ないと疑問、(ガス給湯器もエコジョーズの効率の良い物も有ります、) http://jyu-denkou.com/kyuyu11/kyuyu.html ●オール電化の場合は電気使う時間の注意が必要です、 オール電化にした場合は夕方から朝までに洗濯:炊飯終わらせる と特に成ります 昼間のエアコンも控える等になります、(群馬ですと余り使わないのか?) 在宅のお宅でも電気使う時間上手にすれば高熱費は減ります ガスの基本料無くなりますがIHの分の電気の基本料が大きく成ります(特に料理が得意で有ればコンロの 使用率も大きく成るので)基本契約大きくしないとブレーカーガ墜ちます、 東京電力の例ですが時間別の電気料です http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html ※エコキュートは深夜の安い電気代と機器の効率が良いので得です ※中華の鍋ふりも違う方法が有ります、 ※寒冷地で有れば蓄熱暖房も検討の余地有ります

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答有難うございます。 URLまでご丁寧に貼って頂き感謝です。 私は群馬の中でもとても暑い地域に住んでます。 なのでエアコンは結構使用します。 やはりランニングコストを考えればオール電化ですね。 もう一度良く考えてみます。 どうも有難うございました。

回答No.7

私はガスコンロ&エコキュートを使ってます。 私は中華料理が趣味でIH反対派なのですが、深夜料金が安い電化プランに加入出来る条件は、給湯器が電気なのが条件で、コンロはガスでも構わないそうで、ガスコンロ&エコキュートにしました。 コンロのみだと、プロパンガスで月々2000円程度です。電気代は、夏休み時に電気代の高い昼間に子供がほぼ毎日、エアコンを二台つけっぱなし状態にしていても、13000円位でした。普段は一万越えはありえません。 因みに、エコキュート導入前は、電気代も一万円を切る事はありませんでしたし、プロパンガスで、追い炊きの多い冬場は2万円近く掛かってました。 電化プランの条件は、九州電力ではコンロは関係ないとの事でしたが、全国的にそうなのかは分からないので、確認してください。

kana1107
質問者

お礼

こんにちは。 早速のご回答有難うございます。 実際にガス&エコキュートを使ってらっしゃる方のご回答で嬉しくなりました。 私も中華料理が本当に大好きで、中華料理の登場率は高いです。 >深夜料金が安い電化プランに加入出来る条件は、給湯器が電気なのが条件で、コンロはガスでも構わないそうで、ガスコンロ&エコキュートにしました。 >電化プランの条件は、九州電力ではコンロは関係ないとの事でしたが、全国的にそうなのかは分からないので、確認してください。 教えて頂きとても助かります。 群馬はどうなのか確認してみます。 ちなみに確認場所はどこにすれば良いのでしょうか? >コンロのみだと、プロパンガスで月々2000円程度です。 やはりその位でしょうか? 以前、チラッと2000円程度だと耳にした事があります。 うちも小学生の子供が2人おり、夏休み私が仕事で不在の時はエアコンをつけていってあげるつもりです。 なので具体的な金額まで書いて頂きとても参考になりました。 やはり料理好きでこだわりがあるならガスの方が後悔しないのかもしれませんね。 もう一度良く考えて後悔のない結論を出したいと思います。 どうも有難うございました。

noname#203273
noname#203273
回答No.6

昨年、オール電化で新築した者です(長野在住♂) オール電化はランニングコストも安いし安全ですのでお勧めですが、 奥様が料理が好きで趣味にもされているようなら、調理台だけでも ガスをお勧めします。 IHは電磁調理器ですので、フライパンや鍋などを常に置いていないと加熱しません。ちょっとでも持ち上げると熱量が「0」になってしまうと考えてよいと思います。もちろん持ち上げた鍋をそのまま置けばまた加熱は始めますが。 ですので、炒め物などフライパンを片手で持って返しながら調理するのはうまくできません。逆に煮物などは問題ないんですけどね。。。 料理が好きな人にとっては、IHではストレスが溜まると思います。 質問者様の新居には都市ガスが来ているのなら、オール電化をやめて給湯もガスにしても良いような気がしますが、プロパンでしたらランニングコストが高いので、質問文にありますようにガスコンロを入れて他は電気でも良いような気がします。 いずれにしても、ガスを入れるならオール電化と比較すると全体的な光熱費は上がると思います(使い方にもよりますが)。ちなみに我が家は、以前住んでいたアパートの時の光熱費(都市ガス+電気)よりも、今のオール電化の方がやはり光熱費がだいぶ下がっています。 電気契約にも色々ありますので、調べてみてはいかがでしょう? 参考URLを添付しておきます。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html
kana1107
質問者

お礼

こんにちは。 早速のご回答有難うございます。 >料理が好きな人にとっては、IHではストレスが溜まると思います。 正直それも心配です。 みなさん同じですが、小さな頃から料理が大好きでガス調理に慣れ親しんできました。 想像すると今まで作っていた料理も作る前から諦めてしまうのではないかと不安になる事もあります。 慣れてしまえば気にならなくなるのかもしれませんが… それと書き忘れましたが、建築場所はプロパンです。 都市ガスならお安いので迷わずガスにしました。 URL有難うございます。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

関連するQ&A