- ベストアンサー
失業保険受給について。
来年度の、予定の話なので、暇があったら回答ください。 本人、母子家庭=就職困難者。子供もあり。 2年間働き、雇用保険をかけていた。 受給日数は、180日。 3月15日付けで、自己の都合により、退職。 4月から、学生となる。 学生をしながら、資格を生かしたアルバイトをしたい。と言う名目にしておく・・・。 学生になったことで、受給資格は無くなるのでしょうか。 受給開始期間の延長、みたいなのありますよね。 妊娠の時とかにつかわれるやつ・・・。 あれは、適用にはならないのでしょうか。 どうにかして、学生の間、受給する方法はありませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
そうですか・・・。 有難うございました。 やっぱり、今回の失業保険は、掛け捨て、と思うしか無いのでしょうね・・・。 今、働けるだけ幸せですよね。 来年学校に入れるように、勉強頑張ります!