- ベストアンサー
40年以上経って発覚!兄弟がいました。
- 母親の病床で戸籍を調べたところ、私の父親の前に兄弟がいたことが判明しました。
- 40年以上前の事で、母親側の親戚も音信不通のため、現在の確認が取れません。
- 後見人申請や相続など、問題が山積みで対応に困っています。アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆の立場になった場合、急に内容証明や、専門家からの書面が来たら、子供を放っておいて、最後は、こういうことか・・・と、意固地になり、もらえるものは貰ってやれ・・・となるのではないでしょうか。 あなたが、まず、兄弟を知ったきっかけと、現在の親の状況、後見人になるための手続きのこと、お手紙に書かれることでしょう。 その文章を専門家に添削してもらい、後で衝かれないようにすることと、コピーをとっておくことです。 それでも、色々言ってくるような、方々なら、弁護士に対応してもらうよりないと思います。 結果的には、遺産があった場合も、兄弟がいる以上、法律で決められた部分はどちらにしろ覚悟しないといけないと思いますよ。」
その他の回答 (3)
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
手紙を書くかどうかさえ、専門家に相談すべきでしょう。信頼できない専門家なら、解任し、信頼できる人を探しましょう。 まあ、感情論として手紙を先に出した方が・・・と言う話はわからないでもないですが、すでに感情論になってる(あなたは知らなかったが、あっちは知っていた、しかも恨んでいたなんてこともあり得る)かもしれないし、どんな素行の方かもわかりません(どっかの親分さんかもしれないし)ので、専門家を通してきっちり合うなら会うということにした方がいいのでは?
お礼
回答ありがとうございました。 おっしゃる通り相手の素行はわかりませんので 専門家の先生を通して様子をみていきたいと 思います。 アドバイスありがとうございました。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
相続等の金銭の問題と、感情面の問題があると思います。 金銭の問題は、それこそ専門家に任せるというご判断で良いですが、感情面でのご判断は、質問者様ご自身でお考えになるべきですね。 兄弟とは言え、事実上、見知らぬ人間ですから、金銭問題だけを法的に決着させ、後は無視するという考え方もあります。 私でしたら、自分と比べて、どの様な暮らしぶりか等を見極めてから、考えると思いますよ。 お幸せに暮らしておられるのでしたら、どうでも良いと思います。 兄弟の名乗りを上げても良いし、これまで通り、他人として過ごしても良いと思います。 いずれにしても、安穏な生活に変わりは無いでしょうから。 しかし、質問者様より明らかに不幸であれば、何らか手を差し伸べる様なコトをお考えになっても良いのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 問題点を分けて考える! 非常に大事なことかと思います。 自分も相続・金銭に関しては専門家に任せて 感情面は、手紙を書きながら考えていこうと思ってます。 ただ、母親が「元気ならばどうしていたのだろう?」 「どう思っているのだろう?」 色々考えるとなかなかまとまりませんが・・・・ こちらも整理しながら、考えてます。 ありがとうございました。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
余計なことを考えず、専門家に任せているならその通りにしたらいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 わからない所は、専門家に任せている分そのようにするつもりです。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 手紙を書くことは考えてました。 コピーを取ることは考えませんでした。 文章をまとめてみます。 的確なアドバイスありがとうございました。