• ベストアンサー

スピーカーなどのプラグ交換方法

お世話になります。 学生時代に欲しかったオーディオ機器に、最近また興味を持ちはじめました。まったくの素人ですが 良質な音で好きな音楽を聴けたら贅沢な時間を過ごせると思い、現在少しずつ集めている最中です。 そこで質問です。 スピーカーやアンプにプラグを装着することにより、雑音が少なくなると聞きましたが 取付方法が分かりません。どなたか手順などを書いてますサイトなどご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか? 自分でも検索してみましたが、うまく見つける事が出来ませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.1

おそらくバナナプラグの事ですね。 写真を見てもらえばわかりますが、ケーブルにプラグを装着しても、アンプやスピーカー側のターミナルが対応していないと使えません。 取り付け方法はネジ止めの物が多いので、精密ドライバが必要になります。 音質に関してはすでに当サイトで結論が出されていました。 http://okwave.jp/qa3773292.html 私も同意見です。 なのに何故使っているか?と聞かれると、半分見栄、半分使いやすさですね。

その他の回答 (2)

  • hideo3
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

これはTV等の高周波端子では常識的なことですが、TVの分波器やブースター等で接続しない空きの端子が出たら、75Ωで終端をした端子をはめ込むと、オープンに成った端子から外来ノイズが入らないので画像が劣化しません。  これと同じ発想を音声用のRCA端子等にも展開して、使用していない端子に金属の帽子を被せようとの発想だと思います。オーディオの端子はインピーダンス整合はありませんから、例えばRCAの外部端子に銅やALの箔を中心ピンに触れないように被せ、絶縁テープで止めておく事で良いのでは無いでしょうか。静電シールドには成ります。

noname#140574
noname#140574
回答No.2

プラグ? ピンと来ませんが、もしかしたらエナコムのような感じの商品でしょうか? http://www.combak.co.jp/enacom.html No.1氏のバナナプラグは、スピーカーケーブルとアンプの接続で、太いケーブルがアンプの端子に入らないとか、頻繁に付け外しして線がバラけないようにとか、そういった用途で使用するもので、ノイズ低減にはなりません。むしろ接点が増えますからね。 エナコムのような商品は、私も持っていますが、ノイズがそんなに気にならないなら必要もないと思います。 経験上、電源タップなど電源周りを良質なものにしたほうが、効果が分かりやすいですよ。

関連するQ&A