- ベストアンサー
漬物容器のフタが翌日開いているのはなぜ?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>漬物容器のフタが翌日開いているのはなぜ? ↓ 推定ですが・・・ 糠や食材の発酵により、炭酸ガス(CO2)やメタンガス(CH4)、酸素(O2)等が発生して、その質量&体積が元の空気よりも大きかったり、増すから、蓋を浮かし押し上げるのではないでしょうか? また、蓋の材質が軽く、固定するのが被せるだけで、ねじ回し式でない為に、ガス圧により、簡単に浮き上がってしまうのではと思います。 ブロックを置いておられるのに、浮き上がるとは、炭酸ガスやメタンガスや酸素等の自然の力は強いですね。 昔、古池を棒で突っついていたら、底の方から→ブクブク。o○と、泡が出て来ていたのを思い出しての私の連想(推定)です。
その他の回答 (2)
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
この蓋の形で重しにブロックを乗せるのは 意味がありません。 ブロックなどの重しをしたいなら、 煮魚の時の鍋の落とし蓋のように、容器の内側に落ち込む ように、平たい皿などをします。 この蓋は、出来上がった漬物を冷蔵庫で保存する時に 使います。 それと単純な浅漬けはそれほどガスは発生しません。 何漬けですか? この容器を見ると、私は重石は使わない漬物の 容器だと思います。 例えば、キュウリをザクザクと切って、 エバラ「浅漬けの素」を入れ、そのまま冷蔵庫に 入れ、浸透圧の力で浅漬けに作る。 そういう容器だと思います。
お礼
おはようございます。 ご意見頂き誠にありがとうございます。 作った漬物は、キムチもどきを作ったのですが、、 簡易的な漬物容器だったみたいですね!! 容器を改めたいと思います。 ありがとうございました。
- shiratoa
- ベストアンサー率37% (73/194)
落とし型の蓋でないんですよね。 だったら、何漬けかにもよるんですが、 発酵するようなものだと、過程でNo.1のかたが言うように ガスみたいなのが発生して押し上げているんだと思います。 あの力はすごいですよ。 袋に入れておくと、パンパンになってはじけます。 そのくらいすごい力なので、そうだと思いますよ。 重石をもう少し重いものにしてもどっからか逃げようとするとは思うので、 気にしないことか、ほこりよけくらいはしておけばいいのでは。
お礼
おはようございます。 ご意見ありがとうございます。 発酵の際のガスの力がこれほどまでに 強い物だと、思ってませんでした。 間違いなくこの発酵ガスが犯人です!! ありがとうございました。
お礼
おはようございます。 ご親切な説明誠にありがとうございます。 とても分かりやすく納得できました。 容器を変えてみようと思います。 ありがとうございました。
補足
>>ねじ回し式でない為に。 このような容器が紹介されてるサイトをご存知でしたら お手数お掛けいたしますが教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。