- ベストアンサー
ヒブ髄膜炎の予防接種 予約待ちはどれくらい?
今月で1歳の子供がいます。今日かかりつけの小児科でヒブ髄膜炎の予防接種の予約をしようと思ったら100人以上待っていて1年ぐらいかかると言われました。ちなみに東京都です。転勤族なので半年後には転勤の予定です。住まいによって予約待ちの期間も違うのでしょうか?みなさんの住まいの予約待ち期間はどれくらいですか?1年後には2歳になってしまうので焦ってます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛知県西部に住んでます。 今、生後6ヶ月の息子がいますが、生後2ヶ月の時に通える範囲の病院へ片っ端から電話をかけ、ヒブワクチンの予約・入荷状況を聞いてみました。早いところで半年待ちだったので予約して生後8ヶ月に1回目が受けられそうです。近所の場合、こどもクリニックなどの小児科は1年待ちがザラで比較的早く受けられるのは、人気のなさそうな大人も診ている内科の個人クリニックでした。個人医院では、月に3本入ればいいほうで1本もない月もあるそうです。大きい病院は月に10本ほど入るよう配慮されているらしいですが、患者数も多いのでお勧めは普段から空いていそうな内科の個人医院です。ママ友情報によれば、整形外科での打ってくれるところがあるらしく、待ちは0だったそうです。 私(母親)が小学生の頃、同じクラスだった友人が突然、髄膜炎にかかり、入院したと先生から報告があり、二度と学校へ来る事はありませんでした。その後どうなったのかはわかりませんが、そのことは今でも鮮明に覚えています。患者数は少ないようですが、罹ると大変のようなので1回8千円は痛いですが、我が家は受けることにしています。
その他の回答 (8)
- makohime
- ベストアンサー率23% (91/381)
しておいた方が安心だとは思いますが、 どうしても…と焦らなくても 大丈夫だと思いますよ。 うちは5月末に 2歳5ヶ月で接種しました。 かかりつけの総合病院小児科で 一ヶ月待ちでした(京都)。 2歳を過ぎているので 一回接種で終了です。 周囲では 何それ?全然知らないよ、という人もいれば(春頃ですが)、 一ヶ月、2ヶ月待ちで接種したという人もいるし、 ワクチンないよ、と言われた(つまり順番待ちが多い)という人もいて 同じ地域でも 病院によって状況は違うようです。 かかりつけの小児科が一番安心ですが、 かかりつけ以外にも かかったことのある小児科はありませんか? 早期に接種をご希望なら そういうところをあたってみるのも 方法だと思います。 接種できると良いですね。
- keiko1121
- ベストアンサー率34% (308/903)
こんばんは! 娘、1歳2ヶ月です。 8月31日に初めてhibワクチン接種をしてきました。 No.7さんのおっしゃるとおり、人気のない小児科もオマケにやってます的なところでお願いしました。 市から配られている病院の一覧表の小児科に片っ端から電話をしましたが、「最長で1年待ち」…いつもお世話になっている小児科では「未定」とのことで諦めかけたところ… 『胃腸科・肛門科・内科・小児科』という看板を出されている医院に電話をしたところ、「1ヶ月以内には打てますけど、スケジュールは大丈夫ですか?」と言ってもらえました^^ で、早速お願いしました! 「あるところには、ある!!」って感じですので、くまなく探してみてください! ちなみに家は北関東です。 上の市に住んでいるお友達は、もう3回終わったそうです。 全く待たなかったと言っていました。
- hamuta-kun
- ベストアンサー率58% (49/84)
昨年12月に都内で発売と同時に申し込みました。 そのときに聞いた話では、 製造開始後安定供給できるまでは、各医療機関に1ヶ月何本と制限がかかる、ということでした。 今もそのままかわかりませんが、もしそのままだとすると、 待っている人が多くても少なくても、各医療機関に割り当てられる数の上限は一緒です。 なので、地域によってというより、病院によって違うのではないでしょうか。 並んでいる人が少ない小児科なら早く打てるかもしれません。 近場の小児科にいろいろ電話をかけてみるのも手だと思います。 我が家は乳児から受けたので、Hibは初回3回を打ち、 その後転勤で、地方の政令指定都市に引っ越しましたが、 こちらで聞いたところ、現在3ヶ月待ちとのことでした。 これからどうなるかわからないので、1年後の追加接種の予約を、もうすでに入れました・・・
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
隣県の政令指定都市に住んでます。 それまでヒブは迷ってて、迷ってるうちに1歳過ぎてしまってました(いま1歳5ヶ月) 罹ると大変な事になるから受けなさい~なんて、どこの小児科もパンフ置いてあるくせに 輸入後の流通経路がどうなってんのかよく知らないけれど、 接種出来るまで数ヶ月待ちとか半年待ち? 受けろ受けろって煽っててそりゃないでしょう、って疑問があったりして なかなか積極的にならなかったのですが 最近引越した先でかかりつけをどこにしようか探してて、 とりあえずおたふくの予防接種を受けに行った、 近所の狭い小さな医院の先生が丁寧にヒブの説明をしてくれて一応理解はしました。 それでも2ヶ月以上待つなら受けるつもりはなかったのですが(ほかに受けたい予防接種があったので) 8月下旬におたふく接種した時に予約して、 「来月20日過ぎには入りますから~」って言われて、結構早い事にびっくりしました。 どうせおたふく受ければ4週間は他を受けれませんから、 タイミングもちょうどいい感じで入荷するようでしたし、 しかも料金が、受けようと思ってる水疱瘡よりも安く済むようで、これなら受けようと決めて申し込みました。 同じ市内でも、とりあえず何でも受診すればヒブを受けろと奨められる と噂の小児科では当然かなり待つらしいです。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
うちの子は0歳児ですので3回接種で、今年の4月ごろから1ヵ月ごとに3回受けました。 そのときは、約4週間待ちでした。 3回分をセットで予約しなければいけないというルールでした。 なので、1回目だけ4週間待ちましたが、その後はキープしてあるので、都合のいい時に予約を入れれば、待つことなく受けられました。 ちなみに、受けたのは個人病院でしたが、生まれたときNICUに入った子なので、総合病院の小児科に主治医がいるので、どちらで受けようか迷って、総合病院にも問合せしました。 そちらも、入荷時期はほぼ同じでした。
- mommom55
- ベストアンサー率26% (67/252)
都内西部です。 今年の7月にHibの接種を受けましたが、 5月に問い合わせてから2ヶ月待ちでした。 時期や地域差もあるのだと思いますが、同じ区内でも 別の小児科にかかっている方で半年待ちの人もいました。 かかりつけの先生は、普段から予防接種には熱心で、 初めてお世話になった2年半前からHibや新型日本脳炎の 認可状況について常に新しい情報を収集しておられたので、 そのお医者さんが持っているルートなども関係するのかも知れません。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 私も先日7ヶ月検診の時に予約しました。 3ヶ月待ちだそうです。 11月に入荷したら連絡頂ける予定です。 どうやら地域によって変わるみたいですね。 ちなみに名古屋から車で一時間の地方の市在住です。
- shirobuta3
- ベストアンサー率19% (27/138)
こんにちは、1児のママです(*^^*) 明確な事はわかりませんが、地域によって違うのではないでしょうか…。 うちの子は、2回済みです。 1回目の予約の際は、1ヶ月半待ちでした。 2回目は1回目から1ヶ月後にしました。 友人は別の小児科にかかってますが、2ヶ月待ちと言ってましたので、病院でも違うのかもしれません。 友人は個人病院(地元では人気)の小児科、私は総合病院の小児科がかかり付けです。
お礼
みなさんたくさんの回答ありがとうございました。いろんな病院に電話をして一番待ちが短い総合病院に予約を取りました。それでも半年待ち。子供が多い地域なので仕方ないのかもしれません。でも半年も待ちが短くなったので質問してよかったです。