- ベストアンサー
まーじゃん
マージャンの待ちを読む。 1-4-7の筋等々・・・当たり牌の読み方を ご存知の方いらっしゃいますか? よく捨て牌から、読んだりしますが、どのように考えるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の人が言っているのと同じ理屈ですが、5万が捨ててあると1と9万に気をつけろと言います。理由はわかりますよね? それと早い段階で相手が二万や三万を捨てれば通常一万はセーフです。三万が捨ててあれば二万も通りやすいです。 あと二万が場に合計で三枚捨ててあり、あなたの手の中に二万が一枚あれば一万の待ちの可能性は低くなります。ただ相手がトイトイをやっている場合は逆に危険牌になります。 相手がマンズの混一色をやっている場合は、字牌とマンズ以外は安全牌となります。
その他の回答 (2)
- m2052
- ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2
残念ながら、「捨て牌がこうだから待ちはこれ」と確定できるわけではありません。 「捨て牌がこうだからこの牌はない=待ちはこれの可能性がたかい」と推理するだけです。 たとえば、1と6が捨ててあれば手の内に3、4があって2-5待ちの可能性がたかい、とかです。 むかしの本ですが、五味康祐「実戦マージャン教室」(光文社)に詳しかったと思います。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
回答No.1
例えば・・・ (2)(3)(4)(5)(6)●●●△△△■■での待ち (1)(4)(7)の待ちですよね。 リーチを掛けた時に、捨て牌に(7)があれば(1)(4)での上がりは チョンボになっちゃいます。 ですから(7)が捨ててあるから(1)(4)は無いな? と、言うのが筋読みです。 ただし、平和待ちならですがね。 あと一九牌や字牌が沢山切ってあれば、タンヤオ狙いかな? との読みが出来たりします。 まあ、マージャンは感と運・・・あと少々の実力www