• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校バレーの三年生の引退時期について)

高校バレーの三年生の引退時期について

このQ&Aのポイント
  • サッカーやラグビーのような冬の選手権がある競技の部活では、三年生は冬の選手権の地区予選までは残ることが多いが、高校バレーの場合はどうなのか疑問がある。
  • インターハイを期に三年生が引退するチームや、各都道府県バレーボール協会の推薦を受けた県代表チームがあるが、選ばれなかった高校の三年生はどうなるのか気になる。
  • 春高大会には一、二年生の大会だと思われがちだが、地区予選に三年生を投入することは可能なのか疑問がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dhalmel
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

春高の出場資格について明文化されたモノを捜してみたところ、 各都道府県単位での予選要項に、学年についての記載がありました。 --- たとえば、岩手県協会(高体連)のサイトに載っている、 選抜(=春高)県予選要項の出場資格についての記述の中に 「最高学年を除き、平成●年4月2日以降の出生者であること」 とあります。つまり、予選時点で3年生は出場できないということになります。 (これ以外の県においても、同様の記述がみられます) 現在の春高を、3年生が参加可能な大会とするべく、開催時期を冬にずらすという案もあるようですが、実現するとしても先の話になるかと存じます。 なお、一部の高校限定になるかと思われますが、下記のようなケースもあります。 ・私立学校限定ですが、毎年年末におこなわれる「全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会」には3年生が出場できます。現在各地区で予選がおこなわれている頃です。 ・天皇杯に勝ち進んだ高校チームが、3年生を含めたチームで戦うケースがあります。昨年、男子の星城高校はセミファイナルまで進出しましたが、3年生を含めたチームで11月まで戦いました。

参考URL:
http://www.iwate-volleyball.jp/koutairen08.html,http://www.viuc.net/volley/
noname#212771
質問者

お礼

ありがとうございます。 となりますと、春高は完全に二年生以下の大会ということになりますね。 さらに、公立高校はインターハイが事実上の引退試合となることが大多数ですね。

関連するQ&A