• ベストアンサー

甲子園でのウェーブ禁止

 甲子園でのウェーブは禁止になっていますが、理由は何でしょうか?  また、かなり前の話なのですが何か抗議で試合が中断した時にウェーブが起きたことをテレビで見たことがありますが、何が理由で中断したのでしょうか?覚えていらっしゃる方がいたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>>ウェーブは禁止になっていますが、理由は何でしょうか? ・将棋倒しになる恐れがあるから 応援も椅子の上に立ちながらやることが多いですからね。 立った拍子にバランスを崩せば上から雪崩のようになることも考えられるわけですから。はじめから立っているのと立ち上がるのとではバランスの安定度も違いますから。 ・集中できない 選手からすれば目障りに感じるかも どんな応援をするのも結構ですが試合の応援に来るたびに人の家の前に車を止めるのはやめろ!!ずうずうしくも車庫の前ですからね。まあ、ここでグチっても仕方ないか。

noname#6645
質問者

お礼

将棋倒しの危険性もありますね。 でも甲子園だけが強調されるのはなぜかな?と思います。 サッカーでも海外では将棋倒しで亡くなった事故もあるくらいですから。 球場周辺の迷惑駐車は止めてほしいですね。周辺の住民の方には騒音なども我慢されているのですし。 応援するのだったらマナーもよくして欲しいですね。

その他の回答 (4)

noname#236902
noname#236902
回答No.4

ウェーブは、試合がふがいなくて発破をかける意味ではなくて、試合が盛り上がって、観客が非常に興奮状態になった場合に起きることが多いです。(参考URL) 抗議の場面は知りませんが、試合の流れから非常に興奮する状態だったんだと思われます。 私も推測の域をでないのですが、ウェーブが起きることによって→選手が集中できなくなる→試合が中断する→だからウェーブは禁止。だと思います。野球はメンタルなスポーツなんで、気が散ることを非常に嫌います。 サッカーなんかだと、ウェーブあるとさらに燃えて試合できそうなので、禁止にはならないんだと思います。

参考URL:
http://osaka-nikkan.com/lib/otr99/05/22.html
noname#6645
質問者

お礼

細いバットに小さなボールに広いグラウンドですから、サッカーと比べて神経を集中させなければならないですよね。 些細なことで席を外すくらいですから、ずっとウェーブが続くと気が散ってエラーとかを誘発しそうですね。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.3

ウェーブを起こすことにより、ひょっとすると、甲子園球場近隣の住民が地震発生と錯覚するからではないでしょうか? ちなみに大阪ドームでは「ジャンピング禁止」という注意書きが掲示されています。 理由は前述のとおりです。 阪神大震災の被災地でもありますので、どうでしょうか?

noname#6645
質問者

お礼

確かに震災頃からウェーブが流行りだした気がします。偶然でしょうか・・・ 何となく納得できるような気がします。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

ウェーブってプレーや試合そのものが不甲斐ない時に観客が選手達に発破をかけるためにやるんですよね? 自信はないですが、一生懸命プレーしている選手達に失礼なのでこういう行為は控えてください、という事なのかしら?

noname#6645
質問者

お礼

確かに失礼かもしれませんね。でも「頑張れ!!」のメッセージにも捉えられますが・・・ サッカーは応援団が一体になって盛り上がるという意味でも試合前によくやっているような気がします。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

年寄りの野球関係の役員の方々によりウエーブというのが、軽薄なイメージと捉えられたのではないでしょうか。あくまでも、推測です。

noname#6645
質問者

お礼

確かに役員方々が現役時代にはウェーブはないような気がします。だから「邪道だ!やめろ!」となるのかな? でも、他の球場はわかりませんが、やっぱり甲子園という重みがあるんでしょうね。

関連するQ&A