- 締切済み
クラッシュしたHDDを使用すると、本体も壊れる?
HDDが、クラッシュしたのですが、 新しいHDDを接続しても認識しません。 クラッシュした時に、本体自体も壊れることってあるのですか? ちなみに、クラッシュする前に、 新しいHDDを接続して認識しています。 また、新しいHDDは、別のPCでは、認識するので、壊れてはいません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
ノートパソコンですと、やはりマザーボードの故障の可能性がありますね。以前一体型パソコンで、BIOSは起動できるのにHDDが認識しないパソコンがありましたが、原因はCPUファンやHDDへの電源が供給できないマザーボードの故障でした。 因みにHDD無しでOSを起動すするなら、他の方も仰っていますがKNOPPIXというフリーソフトがあります。インターネットやフリーのオフィスソフトOpenOffice.orgも標準で使えます。参考まで。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
>新しいHDDを接続しても認識しません。 BIOSが起動できるということでしょうか。それならHDDに問題ないなら次はケーブルが怪しいかも知れません。光学ドライブのケーブルに繋ぎ換えてみてはどうでしょうか。
補足
書き忘れたのですが、実はノートPCなんです。 だから、ケーブルの交換は多分不可能かもしれません。 BIOSは、起動できています。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>クラッシュした時に、本体自体も壊れることってあるのですか? 可能性としてはあります。 ただ、HDDクラッシュした時に壊れたのかもしれませんし 本体のどこかが壊れて時にHDDが壊れたのかもしれません >HDDが使えないPCって、FDとかUSBのみで、 >HDDの代わりとかならないかな? >OSとか使えないんでしょうか? USBで起動するOSありますが、 本体壊れているなら起動しないと思いますよ
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> HDDが使えないPCって、FDとかUSBのみで、 > HDDの代わりとかならないかな? マザーボードがUSBからブート出来たら可能ですが、 Windowsは無理です。 > OSとか使えないんでしょうか? CD1枚で立ち上がるOSを参考URLに。 目的がPCの検査であれば、openSUSEのインストール ディスクはOSが立ち上がらなくてもある程度は検査 出来たように思います。 まあ、手段は幾らかあるでしょう。
- hw20060404
- ベストアンサー率20% (169/815)
クラッシュした時に、本体自体も壊れることってあるのですか?→本体てMBですかね?あるかも? クラッシュ?の内容よくわからない?困り度低いので適当回答ですが。もうすこしPCの環境等晒したほうが有効回答くるとおもいますが? ちなみに、クラッシュする前に 新しいHDDを接続して認識しています。 また、新しいHDDは、別のPCでは、認識するので、壊れてはいません。→HDD自体は壊れてないのでそれ以外のハードの故障でしょう?
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》OSとか使えないんでしょうか? ・もちろん使えますが ・ひょっとしてOSがインストールされていないのでは、インストールしないと使えませんよ。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
クラッシュの原因が本体にあって、元々本体が壊れた、 という可能性もあるのではないでしょうか? また、クラッシュの原因が、電源ユニットが壊れかけで あった場合、多くの部材を道連れにして、壊れていく可 能性があります。 そのようなことを踏まえて、何が悪いのかを特定してい く必要があると思います。
補足
たしかに、本体故障の原因になった可能性もありますよね。 とはいっても、ちょっと調べるのは、大変そうですね。 HDDが使えないPCって、FDとかUSBのみで、 HDDの代わりとかならないかな? OSとか使えないんでしょうか?
お礼
やっぱり壊れるのですか。。。 私のPCはとても古く、8年前のものなんです。 だから、KNOPPIXのような重そうなソフトは動かないかもしれないです、 生まれて初めてのPCでして長年、付き合ってただけに、 とても切ない気分です。。 ご協力、ありがとうございした。