• ベストアンサー

この問題の答えがわからない。。

「○÷○+○×○=10」の○の中に「1と3と3と7」を1個づつ使って数式を完成させろ。 ‥らしいんですができませんιι 分かる方教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24477
noname#24477
回答No.9

再度 整数になるのは ÷1 でもよかったなあと・・・ #5さんの回答をみて思ったんですが それでもそのままでは解は無いですね。 >9.9999.....まではいくんですけど。。 というのは電卓でも使った結果でしょうか? それは電卓だからなるので(電卓にもよりますが、 windows の電卓は10になった) 分数で計算してやれば10ですよ。

apipiy
質問者

お礼

はい。。電卓でやりました^^; 分数で計算するんですね、やっとできましたぁぁ!!! ありがとうございます

その他の回答 (10)

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.11

書き終わった後で気がつきました。  (3+7)^(1^3)=10 こんなのもありですね。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.10

>やっぱり無理なんですか。。 > >じゃあ「○÷○+○×○」をなしにして >「1と3と3と7」を一回づつ使って答えを10にするとゆうのなら答えありますか?? > >上のはヒントって言ってたのでもしかしたらそっちが間違っているのかもしれないので。。。 すでに出ている  (7÷3+1)×3=10  1×√(3×3)+7=10 以外に考えられるものは  (1^3)×3+7=10  (1^3)×7+3=10  3÷(1^3)+7=10  7÷(1^3)+3=10 どれも、3+7=10を基本にして、残りの1と3を1にする為、1の3乗=1を使っています。 1はどこに掛けても変化しませんし、1で割っても変化しませんので。

apipiy
質問者

お礼

「^」?? またわからない記号が。。。 すいません全然わかりません(ちなみに中1‥)

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.8

(7÷3+1)×3ですね >「1と3と3と7」を一回づつ使って答えを10にするとゆうのなら答えありますか?? なら複数存在すると思います。 例えば 1×√(3×3)+7 とか。

apipiy
質問者

お礼

「√」ッ!!? まだ習ってない!!!ーー;; 今の自分では全然わかんないですけど、いつか理解する日が。。(遠い目 どうもありがとうございました!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.7

No.3のymmasayanです。 >もうギブです。。 >試験とかじゃないんので答え教えて下さいTT 問題を(○÷○+○)×○とかえれば (7÷3+1)×3=10 となります。

apipiy
質問者

お礼

さっき9.99999....になった式。。。? 計算がどこかオカシイかったんでしょうか。。

  • hakone8ri
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.6

私も、ojamanboさんに一票。 問題に“括弧の使用は自由とする。”の項を追加して、正解はNo2のようになるのだと思います。 ヒント:7+3=10です。

apipiy
質問者

お礼

7+3。。。むぅぅぅぅぅ!!!! はぅぅ~~。。頭悪いんですかね--;

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.5

この手の問題を解く場合、÷(割り算)がキーになります。 今回の問題もそうなのですが、割り切れる事が前提になります。 3が2個ある事に目がいってしまって、  3÷3+1×7  3÷3+7×1 を考えがちですが、どちらも1+7=8ですので、成り立ちません。 他に考えられる割り算は、3÷1や7÷1ですが  3÷1+3×7=24  3÷1+7×3=24  7÷1+3×3=16 どれも成り立ちません。 3÷3、3÷1、7÷1以外に整数になるものはありませんので、出来ないが答えではないでしょうか。

apipiy
質問者

お礼

やっぱり無理なんですか。。 じゃあ「○÷○+○×○」をなしにして 「1と3と3と7」を一回づつ使って答えを10にするとゆうのなら答えありますか?? 上のはヒントって言ってたのでもしかしたらそっちが間違っているのかもしれないので。。。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

変ですねぇ。 4桁の数字の組み合わせは4*3*2*1=24通り、 うち2つが同じ数字ですので4*3*2/2=12通り また、最後の2つの丸は順番が変わっても解は一緒になりますから、4*3*2/2/2=6通り 1、3、3、 7(1、3、 7、3) 1、7、3、 3 3、3、1、 7(3、3、7、1) 3、7、3、 1(3、7、1、3) 7、1、3、 3 7、3、1、 3(7、3、3、1) しかないはずです。 全部10にはなりませんね。 やっぱり問題に誤りがありそうです。

apipiy
質問者

お礼

あれあれ??答えないんですか(汗 もうなにがなんだかわかりませんーーΣ(T Tノ)ノ

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

私のもNo.2の問題修正を支持します。 すると確かに答えは存在します。

apipiy
質問者

お礼

もうギブです。。 試験とかじゃないんので答え教えて下さいTT

noname#24477
noname#24477
回答No.2

そのままでは○÷○で整数になるのは3÷3しかありませんから 不可能です。 おそらく問題は (○÷○+○)×○ です。これなら割り算で分数が出てきても後ろの掛け算で 整数にできます。 答まで書いてしまうとつまらないかと思います。 さようなら。

apipiy
質問者

お礼

9.9999.....まではいくんですけど。。全然わかりません(汗汗

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

3÷3+7×1=10です

apipiy
質問者

お礼

自分が計算すると答えが「8」になるんですけど。。(汗 どうなって10になるんでしょう???

関連するQ&A