JR加古川駅→大阪方面の混雑具合について
来週平日に大阪城まで行こうと思っています。
朝10時ごろの新快速に乗車し、JR加古川駅→JR大阪駅→JR大阪城公園駅と乗り継いで行く予定です。
ちょっと足に難があり長時間立つのが難しいのですが、JR加古川駅10:08発あるいは10:23発の新快速は平常時は座れる場所は無いでしょうか?最悪普通で行こうと思っています。
また、JR大阪駅着11時半として、そこから環状線外回りのJR大阪城公園駅までは混みますか?
最後にJR大阪駅13:00発新快速と13:05発の普通の混雑状況はどんな感じでしょうか?(神戸姫路方面)
大阪駅から大阪城公園駅までは比較的近いので立ちっ放しでも大丈夫なのですが、大阪→加古川の状況だけ気になります。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。