• 締切済み

コーヒーの生豆

コーヒーの生豆を挽く方法をお教え下さい。 普通は焙煎をしてから挽く物なのは百も承知なのですが、諸事情により生のまま挽かなければなりません。 フードプロッセッサーやミキサー、ミルサー等いろいろ試してみましたが予想以上に固くて、危うく機械を壊してしまう所でした。 何とか簡単に、出来るだけ細かく挽く方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#4692
noname#4692
回答No.3

偶然この質問を見つけました。まだお邪魔してもよろしいでしょうか? 以前実験でコーヒー生豆を挽いていたことがあります。 ご承知のようにコーヒー生豆は非常に堅く、一般のロータリーミルでは全く歯が立たないため、製粉用の「ブラベンダー社製テストミル(Brabender Quadrumat Jr. Mill)」(一番目URLの写真)を使用しました。日本ではパーカー・コーポレーションが代理店です(二番目URL)。このミルは本来小麦など穀類の製粉試験用のミルだそうです。もし質問者さんが実験目的にとお考えでしたら、このミルを所有している大学・試験研究機関のお知り合いに頼んでみる価値はあります。 もし幸運にもこのミルを使用できるのであれば、老婆心ながらいくつか注意点を。上述のように本来このミルは製粉用のミルですので、コーヒー豆のように大きな粒径のものを通すと非常に詰まりやすいです。ですから、サンプル投入口に一度に豆を入れるのではなく、2-3個ずつ丁寧に落としてやる必要があり少々時間がかかります。 また挽き上がった粉は完全な粉状ではなく、多少の油分があるためコーンフレークスのような押しつぶされたような状態ですので、ミル内部で固着してしまうことが頻繁にあります。放置するとミルを詰まらせるばかりか、油分が酸化して他の実験にも影響しますので、そのたびにミルを分解して掃除機で掃除しなくてはいけなせん。このフレーク状態のものをさらに普通のカッターミルにかけると粉状になります。 ただしこのミルは試験・研究用ですので、もし質問者さんが一般家庭用にとお考えでしたら、価格(百万円は下らないそうです)・サイズ両面からまったく実用的でないと思います。簡単に、というのは非常に難しいと思いますが、「製粉用ミル」で挽けるのですから#2の方が回答されているように石臼が有効かもしれませんね。

参考URL:
http://www.agri.pref.oita.jp/kakubu/suiden/suiden_sep02/suiden_sep.html, http://www.parkercorp.co.jp/gaiyou/gaiyou.htm
  • sahko
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.2

私もやったことはありませんが、よーく乾かしてから石うすでひく、というのはどうでしょう。大き目のやつなら、結構挽けると思いますが。 ちなみに御影石の石うすがいいそうです。ホームセンターで買うこともできるようです。

参考URL:
http://www.shopguide.co.jp/shop/home/washilock/washilock.html
SSuzuka
質問者

お礼

乾かしては駄目なのと、乾かしている時間が無いのですが、石うすは使えそうですね。頂いた回答をヒントに石うすの専門的なHPを発見しましたので、そちらの方にも問い合わせてみたいと思います。有り難うございました。

  • 512mb
  • ベストアンサー率35% (114/321)
回答No.1

トンカチで叩き潰してから、すり鉢で擦るのはいかがでしょう? やったことはありませんが・・・。

SSuzuka
質問者

お礼

すり鉢は多分無理だと思うのですが、機械にかける前段階にするのにトンカチは使えそうな気がします。早速試してみたいと思います。 ご回答有り難うございました。

関連するQ&A