• 締切済み

離婚後の生活・援助について

いま離婚を考えています。 今住んでいる家を出て収入に応じた家賃で入れる府営や公団に応募したいと思っているのですが、 離婚が成立していないと無理なのでしょうか? 住居については府営や公団以外によい方法があれば教えてください。 また、離婚後の公的援助などもあれば教えてください。

みんなの回答

noname#94076
noname#94076
回答No.5

高齢の御両親を扶養されている場合 所得税の控除額が増えることにより税金の減額は考えられます。 仕事の形態が分かりませんが 健康保険・年金の減額や免除も視野にいれて問い合わせてください。 ただ年金は減額・免除を受けてしまうと支給額も減ってしまいます。 今、仕事はされているとのことなので 住居は府営が最も望ましいです。

  • doukanaa
  • ベストアンサー率42% (78/183)
回答No.4

自治体によって違いますから窓口に問い合わせてみることですよ。 ここで尋ねてもあなたのお住まいの地域のことを知っている人から回答を得ることは難しいと思います。 市政新聞などに相談窓口や電話番号が書いてありませんか? 無料市民法律相談などもありますよ。 一度ご覧になってみてください。

gacharami
質問者

お礼

ありがとうございます。 市役所などに問い合わせてみます。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>今住んでいる家を出て収入に応じた家賃で入れる府営や公団に応募したいと思っているのですが、 離婚が成立していないと無理なのでしょうか?  紙面上でも離婚を出し申請をする、母子家庭枠にはなりません。(ペーパー離婚とも言います) >住居については府営や公団以外によい方法があれば教えてください。 また、離婚後の公的援助などもあれば教えてください。  生活保護でもと思うならおかど違いです、こんなご時世です即稼ぐ事ですけど・・・・

gacharami
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護までは考えていません、いちよ働いていますので。

noname#115792
noname#115792
回答No.2

市営住宅か県営住宅に入るかによって手続きが変わるかと思うのですが、市営、または県営の住宅供給公社の管轄している管理事務所に行けば、情報はいただけると思います。 市営、県営でも、申し込みをしたからすぐ入れるものではないですから、そこのところはご了承願いますが。 離婚が成立していないから、住宅に入れない、と言うのは聞いたことはありません。 母子家庭の世帯の方が住宅には入りやすいです。 離婚後の公的援助、とはなんでしょうか? ひとり親医療証、特別扶養手当のこと以外ですか? 子どもがいくつなのか分かりませんから、答えようが無いのですが、18歳までは所得に応じてもらえます。 後のことは、市役所に聞いてみるといいでしょう。

gacharami
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供はいないのですが高齢の両親がいます。 公的援助とは表現が悪かったかもしれません。 離婚後収入が少ない場合、何かの税金が安くなるような事を聞いた事があったので。

noname#94076
noname#94076
回答No.1

役所で直接情報を入手してください。 住居も空きがなければ離婚が成立していても難しい場合があります。 子供の有無、年齢も分かりませんから何とも言えません。

gacharami
質問者

お礼

ありがとうございます。 市役所に問い合わせてみます。

関連するQ&A