- 締切済み
離婚後の生活について
初めまして。 まだ離婚は成立していないのですが、離婚後10ヶ月の赤ちゃんと母子家庭になり、住む場所なくなり、収入も半年ぐらいない状態になります。 手持ちの資金も専業主婦のためありません。今住んでいる場所も、二月いっぱいで必ず退去しなければなりません。 保健師さんに相談したところ、母子寮も、どこもお金がないとはいれないから、一年でも二年でも、子供を児童養護施設にあずけてなんでもいいから働きなさいといわれました。 私は一応、手職はもっていて、半年後仕事が決まっているんですが、、、 離婚後、子供を児童養護施設にあずけ、私は野宿はいいすぎですが、家無しでそのように子供と離れ生活をしなければいけないのでしょうか? 因みに実家はかなり遠く、新幹線で半日以上かかり、生活も厳しいので頼る事はできません。旦那とは一応協議離婚にし、子供の養育費だけは貰うつもりです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- redpama
- ベストアンサー率0% (0/2)
困ったり悩んだりして ここで解決出来なければ 他にも相談出来たり、 助けてくれたりするところもありますので参考にどうぞ http://2bosatsu.azabu-kozenji.or.jp/?eid=930212 http://www4.hp-ez.com/hp/mqh09714 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20050705ok04.htm http://www.saikoji.net/kakekomi/index.html
- aozorasan2008
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして 私は中学から高校卒業まで親死亡の為養護施設にいました。その経験から回答させていただくと まず小さい赤ちゃんが施設に入所した場合 なかなか出る許可はおりません。一度は手放しているんですから 施設側はなかなか返しませんよ。 それから 私は5年前母子寮に入ってました。ちなみにお金は一円もかかりません。その保健師さん何か勘違いされてるんじゃないでしかね? ただ家具とかがないからそういうのを買うお金は自分持ちですよ?って言う意味かもしれませんが.. 場所によっては最低限の家電等貸してくれる母子寮もあります。私が入所した所はそういう所でした。 私は赤ちゃん産む時点で手持ち2000円しかありませんでした。離婚後派遣等で働いてましたが 妊婦なので毎日働けない事もあり家賃も払えず保護申請に行きましたが何度も働いてるからと断られました。もう赤ちゃん産む時に病院のソーシャルワーカーの方に相談し役者に連絡してもらいました。次の日すぐ来てくれて事情を説明したらすぐ保護がおりましたよ。もちろん正式決定には2週間かかりますが 仮決定で3日ぐらい後に2万円が病院に書留で届きました。お金ないと困るでしょ?って事です。 役所の人も仕事なのでマニュアル通りにしか動かない人もいますがすごく親身になってくれる人もいます。母子寮に入所してる人に話を聞いたりしても皆言います。何回もいい人に巡り会うまで窓口に行く事です。行く所がなければシェルターに入る事も出来ます。DV以外でも入所出来る所もあります。私がそうですから 役所以外にも法テラス等に相談に行くと色々教えてくれます。 私は現在なんとか社員で働けて子供と二人保護を切り生活してます。生活が困難な時は行政の力を借りてもいいと思います。 その後どうするか それが大事だと思います。頑張って下さい。
20年前ですが、息子が一歳の時に離婚した女です。未だ離婚届けださないでね。 1 まず、遠くても実家に一時避難です。 ここでゆっくりいろいろ考えましょう。 2 市役所の前に法テラスに相談。理由は弁護士とやり取りしてると市役所は丁寧に話しを聞きく傾向がります。(笑)私は市役所で暴言はかれたのでね(‘o‘)ノ 少しづつ段階ふみましょうね。 あっ 離婚届不受理にしとかないとね。勝手に出されたら困るから。
相談場所が間違っていませんか? 今現在、無職なのですよね。自治体の役所に出かけて、相談してくる時間はありますよね。 まずは、一人親家庭の窓口を訪れて、そこで相談してみましょう。子供を連れて離婚後、収入がゼロと言う事にはなりません。一人親家庭に支給される手当が少しはありますよ。 そして、半年後に働く為には、日中預ける保育園探し。住む場所についても公営住宅の空き状況によっては優先的に考えてくれる事も…。貴女は、職が見つかっていますが、職がない場合、就職支援もしてくれます。 生活保護の相談窓口に言っても、まずは一人親家庭の窓口へって言われると思います。 子供の養育費って、他の方もおっしゃっていますが、数か月経つと先方から支払われなくなるケースの方が、多いんですよ。 離婚前に、公正役場で、公正証書をつくっておけば、それで裁判所に申し立てれば、相手方の給与差し押さえもできます。入金される通帳をお子さん名義のものにするだけでも、相手側の取り方が違うとも言います。前もって、支払われなくなっても、取り立てられるような手続きをしておきましょう。 実家の両親に、離婚の話をしていますか?まずは、話だけはしてみたらいかがでしょう。 過疎地で、就職先が無いような場合でなければ、実家の両親の近くで子育てをした方が、貴女にとっても、お子さんにとっても、メリットが多い場合もありますよ。1人だけで育てると決意しても、身体を壊したりと貴女だけでは乗り切れない時もあります。少し近くにいれば…となりますね。 準備と言うものは、し過ぎってありません。いろいろな所で、相談して、いろいろな知識を集めましょう。 使える制度は使いましょう。貰える手当は、貰えるように手続きをしましょう。母親って、子供の為なら、強くなれるし、ずる賢くもなれる。 あと、国民年金ですが、生活苦の時には、申し出をすれば、考慮してもらえます。そちらの相談も忘れずに…。
- nomonji
- ベストアンサー率12% (41/323)
離婚経験者です。 離婚の経緯は分かりませんが、絶対に、維持や勢いで離婚したらダメですよ。夫婦共有の財産はすべて折半にできるんですから、家を出て紙を出す前に、ご夫婦でしっかり話し合って下さい。
- hidexkid
- ベストアンサー率31% (27/87)
腐れ回答も書き込まれているようですがw まず離婚する前に計画の話し合いを夫や実家とするべきでしょうね。 親族の金を目当てに離婚するのは厄介ですね。他人依存なので結局すぐに離婚したのと同質の問題で離れることになるでしょう。人間関係を壊す場合もあります。 福祉もあくまで福祉です。受けないで生きるのが正道であり、器用にそういうのをまさぐるのは外道です。人格の話とも言えるでしょうが、子育てをするのに一番大切な部分ですね。子供は親の背中を見て育ちますから。 つまり、しっかり自立して働いて子供を育てる、立派な人間とはどういう物なのかを示す、と言う事ですね。極めて当たり前の話でみんなやってます。特にでっかい借金があるわけでもなければなんとでもなります。"どうやって生きていくのか"が問題なのではなく"どういう生き方を選択するのか"です。間違っても情けない生き方は選ぶべきではありません、それでは単に生きただけ・子供を食わせただけ、ですから犬畜生と同じです。苦労して子供を連れて生きる事はすべて子供は見ていますからとても重要だし価値のあることです。そうでないと情けない発想をするような無価値な人間が育ってしまいます。 依存体質にならないようにね。それが"子供を持つ"とか"離婚する"という権利とセットの義務部分です。 同様に、養育費もあてにしてはいけません。他人の懐はあなたが調整できないから、他人任せのまま空っぽになるかもしれないからです。自分の財布が空っぽなのは自己責任で納得も行くでしょうが他人の財布はそういう意味ではあてにできないのはわかりますよね。 ここであなたがどの札を引くのか?私なら子供への教えを軸に考えます。
福祉の相談は、やっぱりその人の事情を知っている人でないと適切な助言が出来ません。 仮にここで本職の回答者が質問を読んでも、不明な部分が多いと感じるでしょう。 あなたの疑問は、今の地元の福祉事務所で相談する方がいいです。 それが大前提です。 一般的には、実家に戻るのが多いでしょう。 今の場所に留まる理由は?手に職を持ってるなら実家の近くでも仕事は探せるのではないでしょうか? あと、調停離婚になるのか、協議離婚か判りませんが、養育費はもらっても、それを頼りにしない生活を作り上げてください。 (単に経済的な足しの意味ではなくとも) 養育費というのは完全に保証されたものではありません。 相手が借金をしてそれどころじゃなくなったり、失業したりしたら途絶えてしまうかもしれません。 養育費が途絶えた場合、裁判を起こして相手から強制的に取るという方法もありますが、実際そこまでやる女性は少ないです。 行政側と相談する場合、当たりハズレもあるんですが、ハズレの人でも感情的にはならずに細かく自分の状況を説明した方がいいですね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<手持ちの資金も専業主婦のためありません どのような離婚するのかは知りませんけど、普通は当面の資金として車が買えるほどの 資金を獲得するのは簡単な事なのですよ、なぜなら貴方生活困るでしょう。 <保健師さんに相談したところ、母子寮も、どこもお金がないとはいれないから、一年でも二年でも、子供を児童養護施設にあず<けてなんでもいいから 考え方変えたらいかがですか、住むというのではなくお客にいくのでは駄目なのですか お客にいってず-と手伝いでもして居候すれば良いのではないですか 貴方の親戚は扶養する義務あるんですよね、ですから金ないから泊めてくれと いえば良いのですよ、とても簡単ではないですか。 <子供を児童養護施設にあずけてなんでもいいから働きなさいといわれました ろくでもない保健師さんいるんですね、相手にする必要性は感じられません。 <私は野宿はいいすぎですが、家無しでそのように子供と離れ生活をしなければいけないのでしょうか? 離れる必要はないですよ、方法はたくさんありますよ。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
順番としては、まず夫から慰謝料を貰う・・というか奪い取るのが本筋です。 子供も居るのですから、そんなものいらない!と綺麗事を言っている時ではありません。 夫がお金の無い人間で慰謝料を取りたくても取れないというのであれば、 次に、自分が働くか、一時生活保護受給者となるかを考えねばなりません。 ただし、生活保護を受給するには様々な条件がありますし、 住所&住民票も必要になるので、生活保護を検討したいのであれば、 家や住所がある今のうちに役所や福祉課に相談しておかなければなりません。 家も住む所もない状態では生活保護も受給できなくなるので、 まさに今が決断の時になるかと思います。 最後に、慰謝料や生活保護には期待しないで、 自分で働いて生計を立てる、という方法ですが、 貴方のやる気次第では、これが一番良い方法になると私は思うのですがどうでしょうか? どうすれば良いかというと、一番簡単なのは一時だけキャバクラで働くという方法です。 地方の田舎であれば難しいかもしれませんが、 東京や都市部では、キャバクラにも寮や託児所が備わっている所があります。 したがって、無一文でもその日から働く事が出来ますし、 しかも寮もワンルームの普通のアパート&マンションが与えられ、 託児所もあるので貴方は基本的に働くだけで良い訳です。 当然、時給も3千円などの高給になるので、短期間にお金を貯めて再出発も可能です。 子供は児童施設に預け、自分は野宿・・・なんてのは現実的に無理でしょ!? 貴方が親としてしっかり働いて子供を育てたい!と願うのであれば、 一時の辛抱も覚悟で現実的な選択を考えてみてください。 生活保護を受給するのが一番楽とも言えますが、 一度受給者になってしまうと、最低ラインの生活しか許されませんし、 そこから脱出するのも難しくなります。 (例えば、生活保護を受給しながら働いても、働いて得た分は国に返却しないとならないので 働いても働かなくても同じぐらいのお金しか手元に残らない為、脱出出来なくなるのです) 一生その様な貧乏ぐらいを子供にもさせるつもりでしょうか? となれば、キャバクラなんかで働きたくない!と思っていたとしても、 子供や自分の将来を考えて、寮と託児所のあるキャバで働くのが、 今の貴方の状況には一番最適だと言えると思われます。 半年後に仕事が決まっているという事であれば、 半年間だけ寮付き&託児所付きのキャバで働き、毎日出勤して頑張れば、 その間で200万ぐらいの貯蓄も夢ではありません。 200万あれば新たに部屋も借りられるでしょうし、再出発も可能ではないですか? すべては貴方のやる気次第ですよ!
>因みに実家はかなり遠く、新幹線で半日以上かかり、生活も厳しいので頼る事はできません。旦那とは一応協議離婚にし、子供の養育費だけは貰うつもりです。 よろしくお願いします。 実家に帰って仕事を見つけては? 実家の生活の足しになるのでは? お金を持たせず離婚した旦那さんが慰謝料をずっと払うと思いますか? 普通なら、住む所ぐらいは世話しますよ。 慰謝料はよくて最初の一年です。当てにしないほうが良いのかな?
- 1
- 2