- ベストアンサー
モバイルPCじゃないと持ち運び無理?
最近のノートPCは薄型で多機能のものが出てきてるみたいですが、モバイルPCじゃないとまだまだ持ち運びには難しいでしょうか? DVD再生機能やオンライン3DゲームがプレイできるようなスペックのノートPCで軽量ノートだとどれくらいの重さなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>モバイルPCじゃないとまだまだ持ち運びには難しいでしょうか? 持ち運び自体は可能だけどネットブックなどの軽量モバイルタイプ以外で低価格の製品は重いですね。ノートパソコンで10万円未満の製品は大抵が本体が2kg以上、ACアダプタ込みだと3kg近いので持ち運びは可能ですが結構キツイです。 なお、ネットブックとは軽量小型で低価格なノートタイプのパソコンのことです。ネットサーフィンとメール程度の用途を限定した製品なので性能的にノートパソコンよりも大きく劣っています。ASUSのEeePCがネットブックの第一号ですが、最近は他のメーカーなどの製品も増えていますね。まぁ、デザインに違いはあっても性能的にはどんぐりの背比べですけど。 >DVD再生機能やオンライン3DゲームがプレイできるようなスペックのノートPCで軽量ノートだとどれくらいの重さなんでしょうか? DVDを再生するということはDVDドライブを内蔵している必要があります。基本的にDVDドライブ内蔵型のノートパソコンは重量が1.7kg以上あるので持ち運びには微妙ですね。PanasonicのLet's noteシリーズなら1.3kgくらいですけど値段が20万円以上と非常に高額です。 3Dゲームがプレイ可能なスペックだと1.7kg~って感じですね。最も、1.7kgの製品ではグラフィックチップの性能が微妙なので軽い3Dゲームが限界ですけど。ノートで本格的に3Dゲームをプレイするなら最低でも2kg前後、出来れば2.5kg以上の重量級ノートを選ぶことが必要ですよ。
その他の回答 (4)
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
手にもってという前提ですと2Kgが限度でしょう。始めはなんということないようですが、長時間持ち続けるとやっぱり重いです。 ノートパソコンがなかった時代には、8吋のブラウン管デイスプレイのついた一体型のデスクトップとキーボードを入れるキャリングバッグも市販されたことがありますが、さすがに町で見かけたことはありません。
お礼
やっぱり、2kgなら持ち運べるとか思っちゃいますけど、長時間の移動や、毎日の移動になると、しんどくなっちゃうもんなんでしょうかねぇ
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
その気になればデスクトップPCも持ち運べます。 以前パソコン雑誌の特集で、デスクトップPCとブラウン管モニター、それを動かすためのカーバッテリーとインバーターを担いでハイキングに出かけて「アウトドアPC」なるおもしろ企画がありました。 つまり、本当にパソコンを持ち歩きたいのなら重さなんて苦にならない(笑) 必要なスペックのモノが重い機種しかないのなら現状では選択肢はないでしょう。 小型軽量なパソコンというのは必ず何かを犠牲にしなくてはいけません。
お礼
それは、馬鹿企画ですね(笑 やはり、その企画でも証明されているとおり、何か性能を犠牲にしない限り、それくらいの大荷物になっちゃうってことですかね ただの馬鹿企画と思いきや、なんか説得力ありますね
- tom233
- ベストアンサー率17% (61/352)
~1kg・・・余裕(他の荷物と一緒にバックやリュックに放り込むのが可能) ~1.5kg・・・まだまだ余裕(他の荷物と一緒にバックやリュックに放り込むのが可能) ~2kg・・・まぁギリギリOK(ただし専用のバックが必要かな) ~3kg・・・腰痛い/肩痛い ~それ以上・・・ヤダ >DVD再生機能やオンライン3DゲームがプレイできるようなスペックのノートPCで軽量ノートだとどれくらいの重さなんでしょうか? DVDだけなら1kg前後のマシンでOK 工人舎SX パナソニックW8 などでも問題なし 3Dオンラインゲームだと2kg以上になるかな。 ただし重さと言うよりオンボートビデオカードだとほぼ絶望的。 別チップの製品を選ぶ必要有り。
お礼
なるほど 個人差はあるでしょうけど 1.5kgまでは専用バックじゃなくて運べるって感じですか 結局デスクトップと同じ機能を持ったPCをワタシは求めているわけで、やうなると、それなりに重いものになってしまいますかねぇ
実際にPC専門店や量販店での確認が確実なのでは?
お礼
まあそうなんですけどw 休みの日まで待てずに参考までに意見を頂こうという 先走った気持ちからの質問です
お礼
なるほど やっぱり 2kgくらいだと持ち運びにはきついんですね 価格も安心して使えるものとなると10万以上は覚悟しないといけないみたいですし まだまだ、高いですねぇ