• ベストアンサー

基本、子供はほしくないけど。。

出産というより、人生相談の枠にしました。 最近、30過ぎて結婚はしました。 結婚て結局、子供がほしいからするものと思ってはいましたが、長年つきあい別れることは考えられないのもあって結婚に至りました。 彼はゆくゆくはほしいと思ってて、私もほしいと思った時期はありました。でも子供がいる友達の悩みを聞いたり、想像すると苦労するのわかっててどうも産む気になれません。 二人の方が楽だし、自分の時間が自由で楽しいし、 妊婦の動けない辛さ、産む痛さ、高齢出産で障害の子の確率が高いってことも不安。 子供が集団生活で・学校でうまくやってけるか、いじめにあわないか、学級崩壊や 親同士のうわべの付き合いも想像したら今からうんざり、 子供同士や親子内で殺人が起きる時代だし、離れていて事故や誘拐や きりがないくらい心配もあるし。 それに、子供がかわいい、楽しいっていう時期って5年、10年くらいじゃないですか?0~5歳か8歳くらいまでがかわいいのはわかってます。 育て方にもよるけど、中学生にでもなれば反抗したり親がうざくなったり、友達の影響もでるかも、、高校や20歳で家を出る、、ってなったら何のために産んだのかな、ってならないですかね。。 産まれたときからの子供のかわいい時代の10年を楽しむため? 育て方をうまくすればいつまでも大人になってもいい関係でいられるかな、とは思います。自分がそうじゃないから産んだとしても、親みたいな育て方はしないって思うことはあります。 こんなに文句並べるなら産まなきゃいい、って話ですよね。 そんな気持ちで産まれてきたらかわいそうとか聞こえてきそう。。 彼にこの話をした事があって、じゃあ産まなくていいよ、、って言ったことはあったけど、ほんとはほしいだろうから結局いつかは彼のために産む方向になるのかなあと思います。すでに高齢だからもう産むなら今でしょって感じだけど、まだ覚悟ができないというか、、自分の自由時間を捨てきれないというか、、  子供ができたら、産んだら変わる、、とも友達に言われてきたけど、 そうならないとわからないですよね。 今回話した内容がわからなくない、とか似た気持ちの人っていますかね、、(めったにいない気もするけど。。) 何か反対とか意見が言いたい!っていう方がいたらなんでもいいので言ってください。 結局答えはみつからなくてもやもやしてるだけなので、どう思うか聞いてみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.12

子供を産み、育てる・・・という決断は、結婚の決断以上に重いものだと私個人としては思っています。 結婚は、所詮、いい年をした大人と大人が、互いの納得の上で、互いの人生と命を背負いあって生きていくというものです。 ダメだったら、離婚したとしても、お互いの責任ですし、一人前の大人ですから、どういう人生を歩もうが自分の責任・・・どうとでもなります。 でも、妊娠、出産って・・・そんなに軽いものじゃないですよね。 一人では食事もできず、歩くことも出来ず、トイレにも行けず・・・ただ、泣き続けることしかできない赤ちゃん・・・そんな真っ白な状態の赤ちゃんの人生も命も、親が全面的に背負って、一人前の大人として自立していけるように、教育、しつけ、心・・・そういったすべてのことを身につけさせていかなくてはいけないのです。 その全てが、生まれてきた子供の人間形成、人生形成に影響を及ぼすのです。 責任重大なんてもんじゃありませんよ^^ だから、あまり無理して産むことはないと思います。 自分のお金や時間がなくなるのは事実だし、厄介ごとが増えるのも、腹の立つことが増えるのも、心配事が増えるのも事実ですから。 でも、子供を持つ者として言える事は・・・それでも子供を持つ幸せ、楽しみの方が大きいということです。 子供の可愛い時期が10年・・・そんなことありません^^; 生まれてすぐなんて、産後の出血している体で、3時間おきに授乳ですよ!それが終わっても、オムツがぬれてすぐに起きてしまったりして、慢性的な睡眠不足です・・・。 その後も、夜鳴きが始まって、なかなかベッドで寝てくれなくて一晩中抱っこしていなくてはいけないときもあります。 また、動き出すと「ダメ!」というものばっかり触って、壊して・・・苦労の連続です。 正直、0歳の子供でも、本気で腹が立ちますし、本気で怒鳴っていますよ。 そんな時は、「可愛い!」なんて少しも思いません^^ 怒りでいっぱい・・・。 でも、穏やかな寝顔を見ているとなんとも言えず愛おしく、「あんなにきつく怒って悪かったな・・」と感じるし、泣きながら抱きついてくるわが子は、何をしても絶対に守ってあげたいと思うものなんです。 もっともっと大きくなると、口答えも反抗もします。 それも、当然、本気で腹が立ちます。 憎しみがわきあがってきます。 でも、しんどいときに家事を手伝ってくれたり、一緒に買い物に行っていろんな話をしてくれたり・・・そんな瞬間は、言葉にならないほど幸せであり、子供の成長を愛おしく感じます。 子供だって、一人の人間に成長していくのです。 どんな人間になるかは、自分たち親次第の部分もあります。 大変な苦労もあり、子供に裏切られたと感じることもあります。 でも、それが報われたと感じるほどの幸せもあります。 親子って、そういうもんなんです。 必死に親が子供に愛を注ぎ、必死に向き合っていれば、子供だって親のことを愛して育っていくのです。 陣痛や妊娠中の負担や痛みを考えると、確かに辛いです。 でも、一人の人間を生み出すことの出来る女性の体は、本当にすばらしいです。 男には到底出来ないことですからね^^ すごく神秘的です。 だから、あの辛さを何度経験しても、何人でも子供を欲しいと思う人がいるのです。 (私も含めて・・・) また、スーッと忘れてしまう痛みなんですよね^^; 産むより子育ての方がしんどいからですかね・・^^; ただ、あまり理屈で考えないほうが良いです。 親子、家庭、夫婦なんて、理屈で割り切れるものではないですから。 周りの話は周りの話しです。 あなたはあなた・・・あなたと親も違う・・・。 今は、夫婦関係を構築し、きちっと家庭の基盤を作っていくことに専念してみては?? そうしているうちに、子供のことは自然に答えが出ると思います。 子供を持つためには、しっかりとした家庭としっかりとした夫婦関係だけは必要不可欠ですからね^^

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 なんだか色々な部分が参考になった、というか 重みがあり、納得できたかんじがします。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.4

 質問者様のお母様に同じ事を質問してはいかがでしょう。  当方男ですので、出産の辛さ等はわかりません。まだ子供もいないので 子供についてもわかりません。  ただ、一つだけ思ったのは「愛」って何も与えられなくて良いって 思える感情ですよ。GIVE&GIVE&・・・っていうくらい 奉仕(?)するのが愛だと思います。  その感情を自分の子に抱けるか。自信が持てたら出産を考えれば 良いと思います。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません。 奉仕の心なら結構あると思うのですが、 あとは出産の辛さで、色々な人に体験談を聞くと 余計、嫌になってしまうんですよね。。 でも、母親に聞いたらまた考えも変わるかも、、ですよね。 ありがとうございます。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.3

気持はわかります。 私もそうでした。 産むのは大変そうだし、育ったらいじめやら家庭内暴力、大人になってからとんでもない人間になるかもしれないから。と。 だから反論する気はありません。 それがfall3さんの人生なんだから、産まなくてもいいと思いますよ。 ただ、でき婚で結果二人の娘を育ててることになった私は後悔はしてません。 出産の時は怖くて怖くて眠れない臨月を過ごし、陣痛の時も「生みたくないー!腹切ってーー!」と泣いてお願いしたくらいですし(^^; ちなみに妊婦の時も、腹が出てるのが嫌でムカムカしてましたし。 産んでからも手のかかる子だったので、毎日子どもと泣いて過ごしてたし、叩いたこともあります。 未だに(4歳と3歳)大人が話をしている時に平気で割りこんで、わけのわからない話をされたりすると腹を立てることもあります。 友達と遊びに行きたくてももちろん行けないし、仕事をしていて熱で呼び出しなんかくるとため息さえ出てきます。 でも、本当にかわいいし、大好き!ってほどではないですが(笑)愛しい二人ですよ。 それと、人としての深みも出てきます。 一人っ子のわがまま育ちの私で、母に育て方間違ったまで言われたりしたんですが、 今は性格変わったよね。と言われるようになりました。 子どもと接していると我慢しなければいけないことが多く、言ってもわかってくれる相手ではないので全面的に我慢ですよね。 だから、仕事をしていても上司やら誰かに理不尽なことを言われてもある程度我慢できるようになったし 視野が広がるっていうのもあります。 それがすべてで、他は否定的なことは思いません。 だから産まなくても全然いいと思いますよ。 覚悟ができないなら辞めたほうがいいかもしれません。 ま、いいかー。できても。と思ってできたら、その時考えればいいことだと思います。 私も親が苦手で、親みたな育て方はしないって思ってましたが、 子供を育ててからは、こんな苦労して育ててくれたんだな。って普通に思えるようになりましたよ。 それだけでも私は成長したのかもしれません。

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません。 ume1373さん、出産もその後も大変だったんですね。。 妊娠中、出産時の辛さを聞くと、命がけで 怖いなあって思います。 親のありがたみも育ててみて、、ですね。 ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

まずあなたは産める体なのですか? 産めると思いこんで産む気になれませんとか言われてますが 欲しくても産めない人の事を考えたらこんな相談出来ませんよね。 子供が親を育てるんですよ。 親にならないと本当の親のありがたみは分かりませんよ まだあなた自身が子供なんでしょうね

fall3
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 そうなんですよね。 産めるかどうかはちゃんと調べてはいません。 欲しいときがきても、できない、、て事もあるかもしれません。。 欲しくても、、という方にはこんな話は 失礼というか、無神経な話だとは思いますが。。 回答をありがとうございました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>まだ覚悟ができないというか、、自分の自由時間を捨てきれないというか、、 それもあと数年したら飽きますよ。そのあとなんのために自分が生きているかわからなくなります。仕事があるなら仕事に生きるのもいいけどね。 それとそうなってもペットに逃げる手はあります。

fall3
質問者

お礼

大変早い回答をありがとうございます。 人生の先輩、経験者の方でないと語れない言葉だなあと思いました。 胸に留めておきます。