- ベストアンサー
もう嫌だ・・・。
こんにちは。私は中学1年生の女子です。 私は7月のはじめ頃から学校を休むようになりました。 でも夏休み前の最後の週は学校の保健室にいっていました。 それから夏休みにはいり、2学期になったのですが 未だ保健室登校を続けています。 これでは駄目だと自分でも思っているんですが、教室にはいりにくいんです。 家にいるときは「明日は頑張っていってみよう」と思うんですが どうも学校へ行くとクラスメイトの姿を遠まわしにみているだけで、 自信をなくし怖くなってしまいます。 それで今日もそんな感じだったんですが・・・・・・。 やはり1ヵ月も教室にいなかった子が突然教室へはいってくると、 変な目でみられたり色々いわれそうなんです。 実際に1週間休んで次の週に教室の前までいったら、1人の子が私を睨んでました。 それ以来、怖くなって入ることができなくなってしまいました。 そもそも行けなくなったのには理由があるんです。 5月の終わりごろに、国語の時間に習字をしたんですが私はあまり 上手くかけなくて汚い字になってしまいました。 そしたら数人の女子が「あの人」という三人称で字が汚いことをこそこそいっていたんです。 でも「あの人」というのが誰かはわからないので気にしませんでした。 しかし6月のはじめに私が筆箱をかえると「あの人筆箱かえたねぇ・・・」「別にかえなくていいじゃん」 というのが聞こえてきたんです。 周りに筆箱をかえてる人はいなかったので、私のことなんだとわかりました。 それ以来、習字のことをテレビや本でみたり聞いたりしただけで あのことを思い出してしまいます。それぐらいのことで教室にいけなくなって、家でも居づらくなって死のうと思います。 私が保健室へいくと、先生に迷惑もかかるし親にも心配をかけてるし。 多分、明日もいけないとおもいます。怖いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
何も死ななくたっていいんじゃないの。 おじさん何か、子供の頃から字がものすごく下手で今でも苦手です。 また、人にいやというほど悪口を言われ続けてきました。 これでもか、これでもかというほどですよ。 それでも生きていられるのは神経が図太いせいかもしれません。 学校へ行くのも半分嫌だったけど、半分は楽しかったし何とか続きました。 陰口なんか、ここだけの話ね・・ とか何とかいって、どこへ行っても、ここだけの話で広まってしまうものです。 まあ、その事にじっと耐えろ、とまでは言いませんが そうした陰口の内容は、言っている人にとっては実際は その人自身の生活からみれば、取るに足らない出来事なのです。 取るに足らない出来事だから、面白おかしく話したがるのです。 ですから、余りまともに受け止めない事です。 まともに受け止めて悩めば、悩むほどバカにされるだけです。 別に人に迷惑をかけているわけでも無し 少しは私みたいに図太くなってみたらいかがですか・・・ ちょっとアドバイスします。 いつも受け身になってばかりいないで、先手を打つことも必要です。 自分を開けっぴろげにする事です。 自分の欠点をかくさずに公開してしまうんです。 これができると精神的にず~と楽になれます。 あなたの場合は、字が下手なことを公開してしまったらいいんですよ。 公開情報ともなると、陰口としての面白い価値がなくなってしまいますから話題にならなくなってしまいます。 また、自分の欠点を客観的に見られる人だという事になり、少しは利口に見られます。 社会に出るとこんな事は日常的です。 開き直って、自分の欠点を隠さずに人と接する事が大切です。 できるだけ人に良く見せよう、良く思われようとするほど、逆に人から嫌われてしまいます。 何も必要以上にへり下ることはありませんが いつも、ありのままの自分で接していれば精神的に楽です。 友達付き合いも楽しくなります。 自分を飾ろうとすると苦しくなってしまいます。 ありのままの自分を飾らなければ、楽しく学校生活が送れると思います。 無理せずやってみてください。
その他の回答 (6)
- snuggery
- ベストアンサー率18% (3/16)
中2の息子がいます。 いいアドバイスは出来ませんが、死ぬことまで考えているなんて、とてもつらいんだなあと思い、書かせてもらいますね。 私ぐらいの歳になると、人から悪口言われても、気にならなくなりました。つらいですけど、理解してくれる人はきっといると思います。 友人もいらっしゃるようですし、あなたは何にも悪いところはありませんよ。 死ぬ気があるなら、相手に直接言ってみてもいいと思いますよ。 親や先生にもっともっと迷惑かけたらいいですよ。 私からいわせてもらえば、ちっとも迷惑だと思いませんが。 あなたがあなたらしく生きていくために、出来ること、出来ないことは 自分で考えていけばいいと思います。 あなたぐらいの歳なら、いくらでも可能性があるし、いくらでもやり直しが出来ます。あなたのペースで本来の学校生活を取り戻せばいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。よくよく考えてみたら 自分は何も悪くないんですよね。 元気が出ました。ありがとうございました。
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
いじめられていた私にすれば、そのくらいならと思えてしまいます。 確かに悪口かもしれないですが、そういう輩はどこにも居ます。 小学校時代も中学校時代もいじめられてました、中学時代は2、3年となるにつれ、ましにはなりました。 そういう私も高校になって、いじめられないようになりました。 きっと、高校があっていたのでしょうね、中学までの同級生が少ないというのもあったんでしょうけど。 今、辛いことでもありますが、頑張ってくださいね、ひとりでも友人が出来ますように祈ってます。
お礼
一応、友人はいます。でも少ないです。 ご回答ありがとうございました。
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
こんにちは。 文章を読む限り、冷静に客観的に物事を説明できる能力があると思います。きちんと状況が伝わってくるからです。 私は読んでいて、 (1)字が汚いという自己評価 (2)陰口 の両方がごっちゃになって、「嫌だ」と必要以上に感じているのではないか、と思いました。 私も手書きの文字は汚いので、(1)に対する「どうにかしなければ」という気持ちは分かります。いまは社会に出ても手書きの必要性はほとんどありません。 それよりも、こうやってご自身のことをきちんと他者に伝えられる能力のほうが大事です。 「逃げる」ことも大切な能力です。「弱い」のは何かと比べて強いか弱いかにすぎません。善悪とは違います。こういったコトバにネガティブなイメージをもって、「これではいけない」と焦るのが一番良くないです。 先生や親に心配をかける、というのは気にしないでください。心配するのが教師や親の仕事です。 火事が起きたときに「消防の方に迷惑が…」と考える人はいないでしょう? というか、通報が遅れたほうがより迷惑がかかりますよね? それと同じで、いまぐらいの心配は必要なんだ、と思ってはどうですか。 保健室登校、別にいいと思います。学力が少し心配ですが、それは別の対策を考えても良いでしょう。実は学校なんて、卒業してしまえば、出席日数だとか内容なんか、誰にも分からないものです。 (2)は嫌なものですが、おそらく直せといっても直らないでしょう。あなたのようにまっすぐに育っていないわけですから。 いつか、陰口をいう人たちを無視し、「そんなことしかできないかわいそうな人たち」と見下せるようになります。 ただ、 >習字のことをテレビや本でみたり聞いたりしただけで >家でも居づらくなって死のうと思います。 このあたりは心配です。 保健室登校という“行動”には何の心配もいりませんが、こう考えてしまう“思考”が続くとすれば、それだけでも疲れますから、カウンセリングなど専門家の助けを借りたほうが良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。でも親は保健室登校は「駄目」というんです・・・。 過去に1度だけ不登校になったことがあったんです。 小学4年生の頃でした。 ご回答ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 中学生の娘がいます。 ご両親にきちんと話しした方が良いです。 話しをする事で 解決策が 提案でも出て来ますよ。 一人で悶々と考えているよりも 早く解決が出来ます。 私の娘も1年生の時 一日だけ(GW前)行きたくないと言った経験があります。 貴方と似ていて《絵が下手なんです》 親ばかになったとしても 《絵がうまい》とは言えず 多分幼稚園児程度でしょうね。 その絵を 一人の女の子が奪い 高く掲げ《これみて~》と騒ぎ それが一因でした。 娘が言ってくれたから 動けた対応なんです。 夫は《そいつらを教室に揃えろ》って大騒ぎしましたけどね。 仲の善い友達と言っても 2-3人しか居ませんでしたし(学区が分かれ目地区なので)でも、先生が様々な案を持って来てくれましたよ。 数カ月 私も心配していましたが、いつの頃からか 全然心配なく学校に行ってます。 逆に今心配なのは 一応受験生ですので 成績くらいでしょうか(爆 親に言いにくかったら、保健室の先生に相談したら何か案を学年の先生達で考えてくれますよ。 死ぬなんて それは いつでも出来ますよ~。 娘も 死ぬなんて言ってましたけど、今では《はぁ?覚えてないし》って言う始末です。 保健室の先生ならば 気持が通じるかも知れませんよ。 貴方が 学校に行く事自体 頑張っているのは分ります。 通学している道でさえ 恐怖に感じるんだと思うのです。 でも 保健室に入れているじゃない、ちゃんと道を通って行って居るじゃない? 貴方には密かに勇気があるんです。 陰口を言う子には そんな勇気が無いだけですよ。 明日学校に行って 保健室の先生に話しをしてみて下さい。きっと変わりますよ。
お礼
実は明日、保健の先生は3年生の修学旅行に同伴していて いないんですよ・・・。 明後日ならいますが。 先生に相談してみたいと思います。
- cafe-mania
- ベストアンサー率38% (62/162)
友達はいないんですか? クラスの中で一緒に過ごせる人や頼りになる人はいないのでしょうか? 確かに、文面のコソコソ話はいじめとは言えないでしょう。 嫌なら本人に言うか(まぁ無理でしょうね)先生に相談すべきことです。陰口を言われ続けて嫌なんです、と。 ご自身が周囲に心配させていることを自覚しているのは救いですが、それにしても「弱すぎ」ます。そんなことで社会には出て行けませんよ。 「強い」とは何も言い返すことではありません。自分が悪くもないのに 学校に行けない状態であることがおかしいと思いませんか? 相手だって悪気がなく言っているのか、悪意があるのか話し合ってみなければわかりませんし、もしかしたらあなたが不快にさせているのかもしれません。なぜなのか、その理由を知りたくないですか? 先生に話をする場を作ってもらうとか、間に入ってもらって気になるんだったら解決する方法を見出すべきです。 問題から「逃げる」のは得策ではないです。原因を知り、解決しましょう。家や保健室にいても解決はしません。「死ぬ」なんて軽々しく言ってはいけません。そんな勇気があるなら先生に相談するくらい簡単だと思いますが。がんばってください。
お礼
あなたの回答に心打たれました。そうですよね、何も解決しませんよね。 私は弱いだけなんです。回答ありがとうございました!
補足
あ、すいません。補足ではないんですがお礼の書き込みのときに いい忘れていたことがあったんで・・・。 友達はいます。一応。1人だけですが・・・。でもその子と話していると別の子が無理やりはいってくるんです・・・
- mail03
- ベストアンサー率16% (25/148)
下手な事は言えませんが 先生は何と言ってるのでしょうか? 現状を親や先生に相談すべきだと思います。 大人になれば、 相手がくだらない事をしている 相手が子供 などと冷静に見れますが、 現在、中学1年生の時にはそんな風に見れないと思います。 俺が、あなたの立場でしたら 先生や親に相談→向こうの親に話す 先生や向こうの親が、現状を隠ぺいや認めない場合→週刊誌等に話を持ちかける 向こうの人生を狂わしてやりますね。 目には目をですね。 現在、いじめに関しては かなり社会が神経質になってると思います。 先生や親が見方にならなくても、 世間一般は、見方になってくれると思いますよ。
お礼
親と先生には一応「字が汚いっていわれた」だけはいいました。 でも親達がみればそれはきっとくだらないこととしか 考えていないんだと思います。 私の説明不足でもあるとおもいます。 でも陰口(?)をいっている子は普通には話しかけてくれるんです。 でもなんとなく引っかかるんですよね・・・。 回答ありがとうございました。
お礼
そうですよね。ありのままの自分ですか・・・。 なんだか元気が出ました! ありがとうございます^^