• ベストアンサー

銀行は詫び状を簡単には出さない?

銀行は自分達のミスで何かがあっても、詫び状の一つも出さず、電話で済ませるのでしょうか? のちのちの責任逃れのため? ちなみにメガバンク三○○友銀行です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.4

NO.1です。 NO.3さんが、いいことお書きになっていますが私も3流客なので百万単位でお金をドブに捨てましたが、電話の1本もありません。 個人情報のことは経験がないので分かりません。 質問者さんの詫び状というのは、銀行から見れば全責任を認めて謝罪し補償するということです。 こういうことは、銀行と対等以上に対話ができるような超1流の企業でないと、ありえないことです。 例えば殺人事件のようなものは隠すことは不可能ですが、銀行内でお金に関することを隠すというのは、プロ中のプロです。 小さな信用金庫であっても地元の新聞くらいは簡単に抑える力はあります。 メガバンクのクラスになると、どの程度の組織力があるのか分かりませんが、相当な隠蔽工作は日常茶飯事で行っていることです。 その上、客からのクレーマー対策としてマニュアルを整備し、弁護士も複数かかえているのが実情です。 つまり、自分達がミスをするのを自覚して、いつも対応のシュミレーションをしています。 シュミレーションというより実戦と言ったほうが早いでしょう。 客のクレーム対応ばかりする仕事なので、嫌になって辞める人も多いそうですが、逆に残っている職員は相当なツワモノと考えるべきでしょう。 具体的なミスの内容が書かれていないので、いまいち理解ができていませんが、もし弁護士を立ててというのが困難な場合で事件性がある、と考えられるのなら、地元の新聞の社会部に証拠を揃えて乗り込み説明してみてください。 やつらは新聞ネタを探していますから、飛びついてくるネタなのかもしれません。 ただ、上層部から圧力がかかってウヤムヤに、ということはありますが、とにかく自分が動くのでなく回りを動かす、という作戦でないと個人対企業では、初めから勝ち目はありません。 新聞、メディアから警察に、警察から裁判所にだんだんと銀行を表面に引き釣り出す。 このころになると銀行の方も考えて、これ以上のイメージダウンを恐れて詫び状に補償の話、慰謝料の話も出てくるかもしれません。 つまり自分の力が足りなかったら、力を持っている組織を上手に使うことです。

ange000111
質問者

お礼

ご経験から色々教えていただき、本当にありがとうございます。 本来ならミス内容も書き添えた方がよいと思いましたが、それを書く気力さえ、なくなっていました。 それにも関わらず、詳細に回答していただき、少しだけ心が軽くなりました。 確かに電話応対時、インシデント・アクシデント管理をどのようにしてしているのかなどの話を聞くと、インシデントという言葉さえ知らずじまい。 リスクマネジメントも意味不明の様子。 事故が起こった対応はどのようにしているのかと聞いたら、客の状況で違うためその場、その場対応であると行員(支店長)自ら言っていました。基本的にすべて事後対応になるとも言っていました。 シュミレーションではなく実践という意味がよくわかりました。 普通の企業であれば、通常有り得ませんが、私があまりに銀行という組織を知らなすぎましたね。本店、支店にも連絡を入れたりしましたが、既にやりとりに疲れ果ててしまったので、泣き寝入りするしかなさそうです。 銀行内部のことがこの件でよく学べました。 周囲の組織を動かすには、忍耐力と強靱な気持ちで立ち向かわないとすぐこちらが吹っ飛んでしまいますね。 人生がこの件によって暗くなるより、前向きに進んでいくことを選択します。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.5

支店にもよると思います。 特に質問者様がお示しになった銀行は、財閥系銀行2行と非財閥系が合併してできた銀行です。 財閥系2行の出身者は自分はエリートなんだという意識が高い傾向にあります。 私が利用している支店はもともとは太陽神戸銀行でしたが、ミスは認め時には菓子折りを持ってきましたよ。 たぶん、質問者様が利用している支店は財閥系銀行の名残が強く残っているんだと思います。

ange000111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本店はミスの処理や管理も支店ごとに任せていると言っていました。 支店ごとの上位職の系統でかなり対応も異なりそうですね。 しかしながら、銀行として文書として残すことは、難しいようでした。 各関連部署の責任逃れな文面の法的確認が大変なのでしょう。 口頭では謝っていても、何をしているかわからないのは銀行も政治も同じですね。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.3

客の地位によってどのような対応をするかというマニュアルがあるのですよ。 あなたが持っているのは個人の口座で、しかも口座に大金を預けているわけではないですよね? つまり、銀行から見たらあなたは3流の客なんです。 1流の客なら支店長が飛んで来ますが、3流客の1人や2人に口座を解約されても痛くもありません。 ちょっとしたミスで噛み付いてくる3流客はクレーマー扱いです。 詫び状は普通は支店長クラスが発行するものですから、3流客に対しては発行しません。

ange000111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大金とは、億クラスということでしょうか? 所詮、行員はお客の預けているお金で生活できているのに、そんな意識は毛頭ないということですね。 詫び状を出せと言っても、こちらがバカを見ますね。 泣き寝入りするしかないんですね。死にたくなります。

回答No.2

  内容によるね。 新規の貯金者にティッシュを渡し忘れた様なミスでは詫び状は出さんでしょ。  

ange000111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そりゃ、そんな小さなことで出すわけはないのはわかります。それは要求する方がおかしい。 それだけのことにわざわざ質問は出しません。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

そんなものです。 電話があればいい方。 裁判にでもなって、詫び状を証拠として提出されれば不利になるので。

ange000111
質問者

お礼

全くこちら側に非がなくてもですか? 金銭、個人情報に関わっていてもですよね。 ニュースになる大きな事件でない限りもみ消されるのですかね~ まぁ、個人と企業で訴訟を起こしても大銀行相手じゃ負けはぼぼ決まってますよね。 銀行が書面を拒否したことに対して情報開示がなされていないとは、判断されないのが現実でしょうか?

関連するQ&A