• ベストアンサー

会話が成立しない(長文です)

タイトル通り、人と会話が成立しない、コミュニケーションが取れなくて悩んでいます。 会話が成立しない、というのは相手が何を言いたいのか、求めているのかわからないのです。 仕事で電話を取り次ぐのも「それはこういうことでしょうか」と慎重に確認して、なんとか相手の主張を理解している状態です。 自分の意見を伝えるときも、「結論から話し始めて、簡潔に伝えよう。話が長くなると訳がわからなくなる」ということを意識し過ぎてしまい、却ってややこしい話方になってしまいます。 プライベートで人から話しかけられると、「折角話しかけてくれたのに、退屈させてはいけない」と思い緊張してしまい、仕事で話しかけられると「相手の貴重な時間を無駄にしてはいけない」と思い、早く返事しなければと焦って頭の中が真っ白になってしまいます。 失言も多いです。 自分はそんなつもりで言った訳じゃ無くても、相手に不快感を与えてしまうことがあります。後で自分なりに何がいけなかったのか考えても、理由がわかりません。 自分なりに色々考え、実践しても、この状況を改善できずどうしたらよいかわかりません。 最近は家族(特に両親)ともマトモに会話出来ず、「ちょっと待って、考えてるから」と言って必死に頭を整理しながらようやく会話している状態です。 ・・・どうしたら普通に人と会話が出来るようになるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mercy123
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.3

考えすぎということと、 緊張する性質なのでしょうか? 私も学生の頃は、そのような感じでした。 でも、社会に出て多くの人と話をするようになって 気がついた事は、話をしている間にきちんと 自分の言いたい事を伝えられているか?と外部側に立って、 話をリードして行くことだと気が付きました。 話をリードさせるとは、 自分だけがなししたい事を先行させるのではなく、 聞き手の意見も上手にタイミングを見て引き出すことです。 たとえば、1回ごとにトピックを振った後に、 『ここまででご不明な点はありますか?』とか、 『何かご質問はありますか?』など、 確認を取りながら話すことです。 要は会話のキャッチボールですよね。 あと、話をするのが苦手なら聞き役に少し徹してみて、 自分が話を聞いていて、この人の言いまわし方は上手だな、 って思えた人のを真似してみることです。 いづれにせよ、慣れですので、 時間をかけて、会得して行ってください。

sarunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「考え過ぎる性質だ」と周りの人間からも言われます。 緊張もします。話すとき、すぐに赤面してしまいますし・・・。 「聞き役に徹する」というのは既に実践していましたが、そこから更に 「上手な話方を参考にする」という発想はありませんでした。 現在は本当に「聞き役に徹すること」で精一杯ですが、もう少しゆとりが出来るようになったら、ぜひ実践させていただきます! 人の話を聞くときは要所要所で確認を取っていたのですが、自分が説明するときにも同じことが言えるのですね。 実は「会話が出来ない」という自覚がある分、聞き役に徹することを心掛け過ぎて、自分から説明をすることがかなり苦手になってしまっていたので・・・このようなアドバイスを頂けて、助かりました。 他の方も仰っているとおりやはり「慣れること」に尽きるのでしょう。 焦らず、時間をかけて頑張っていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

一言で言いますと慣れですね。会話になれることです。意識しすぎないとか、要約するとかを場数を踏んでなれて生きましょう。 そのためにはいろいろなところで話す機会を持つことです。会話の学校に行くのもいいでしょうし趣味のサークルもあります。 最近は心理学の集会もいろいろな流派があって役立ちますよ。

sarunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「慣れ」+「練習」ということでしょうか。 自分のこれまでの生育歴(20年そこらですけど^^;)を振り返ってみると、人とゆっくり話しを出来る機会が少なかったかな・・・と思いますので、仰るとおり今後は積極的に自分から他人と話す機会を作っていこうと思います。 最近は会話の学校まであるのですか。学費や時間、居住地域(結構田舎の住人なので)の問題等もあるので利用出来るかどうかはわかりませんが、ひとまず趣味のサークルから頑張ってみようと思います。

noname#144293
noname#144293
回答No.1

会話が成立しないとのことですが、質問者様の文章は、理路整然としていて、言いたいことがちゃんと伝わっていますよ。 人とコミュニケーションが取れないと思い始めた時期が分かりませんが、恐らく軽い「強迫神経症」のようなものだと思いますが。何事にもきちんと対応しなくてはいけないと言う気持ちが強すぎるのかもしれません。それだけ真面目な方と言うことです。人はもっといい加減な人の方が多いんですよ。 どうしても気になるのでしたら、心療内科でカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか? 心療内科に行くことは、何も恥じることではありません。何故もっと早く行かなかったんだと思うかもしれませんよ。

sarunashi
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 軽度の強迫神経症のようなものですか・・・。 診療内科に行くことを恥とは思いませんが、自己診断だけで「自分は心の病気だ」と決めることに抵抗がありまして・・・。 頑張れば自分の努力で解決できることを病気のせいにしがちになりそうな気がするのです。 ですが、あまりにも日常生活に支障が出るようであれば、 アドバイス通りなんらかの医療機関に通ってみようと思います。

関連するQ&A