• ベストアンサー

PCが起動しない

PCを解体して再度組み立てたところ、起動できなくなりました。 症状はCPUファンが高速回転し、画面に何も表示されない状態です。 接触不良を疑い、再度ホコリを除去した上で組み立てなおしましたが 改善されませんでした。 CMOSは確認済みです。 BIOSの起動が確認できないので、M/Bの故障でしょうか? HDDは回転しているようですがアクセスランプは点灯しません。 構成変更は一切なく、ただ解体して組み立てただけなのですが、 こういった場合でも故障は起きるものなのでしょうか? ささいなご意見でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka8alpha
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.2

>PCを解体して再度組み立てたところ どこら辺まで解体しましたか? CPUをソケットから抜いたりしましたか? BIOSすら立ち上がらず、BEEP音も鳴らないのでCPUかマザーボード周りの障害が濃厚かと思われます。 可能であれば、電源とマザーボードをケースから取り外して それだけで電源を入れてみて下さい。 これでも画面に何も写らず、BEEP音も鳴らないようであれば 分解したときにマザーボードかCPUを壊してしまったものと思われます。 体に静電気を帯びた状態でCPUを触ったりすると壊す事があります。 また、電源を切っていても電源ケーブルを抜かずに分解したり 電源ケーブルを抜いてすぐに分解したりするとかなりの確立で壊します。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

起動しないと言っても 1.画面が全く映らない 2.画面は映るが特定のメッセージ以降進まない のどちらかで、全く症状が違うんですが。 特にマザーからの警告音があるかないか(自作機ですよね?)で 結構症状は違うんですけど。 自作機で警告音なし、画面映らずという状況だと、電源ユニットの 3.3Vラインが死亡している感じですけど・・・。

ESI0706
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 症状は、「画面が全く映らない」です。 機体は自作機ではなく、NEC製MateMY26X/R-Jです。 ビープ音は鳴りませんでした。 ただCPUファンが高速回転しているだけの状態です。 電源ユニットの3.3VラインというのはCPU横に接続する4ピンのラインの ことでしょうか?

関連するQ&A