- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DSC11のオイル点検)
DSC11のオイル点検
このQ&Aのポイント
- DSC11はオイルが減りやすいタイプなのか?窓から線が見えなければ入りすぎも起き得る?
- オイル点検窓からオイルの上線が確認できない場合、どのように調べれば良いのか?
- DSC11のオイル交換はレッドバロンの預け式で行われているが、規定量の計り方はどうする?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 何度か交換しましたが、あまり減ったような記憶がありません。 心配しなくてもいいと思います。 2 取扱説明書、6-3ページに書いてあります。 (ヤマハ発動機のHPで取扱説明書がダウンロードできるので、現行モデルの取説で確認しました) 窓の横に線が引いてあると思います。上がアッパーレベル、下がロアレベルです。 窓は車体左側についているので、サイドスタンドで立てた状態ではアッパーレベルより上なのが普通です。 直立させて確認するのも一人だとなかなか大変です。 慣れないと自分ではまっすぐと思っていても、傾いていることがよくあります。
その他の回答 (1)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1
よく、ウィリーの方法を書いてあるページを見ると、「2割増しにしたほうがいい。」と書いてあります。 「吸引するためのパイプの位置を後ろの方に持ってくるか、量を2割くらい増す」ですので、多すぎても、問題ないのなら気にすることも無いかと思います。 例えば、ここ。(自信はないですが) http://www.stuntlife.com/forums/443-stunting-help-advice/72156-complete-guide-learning-basic.html
質問者
お礼
折角回答を頂いたのですが、 言っていることが分かりません。 多くて構わないならレベルなど無いと思いますし、 紹介いただいたサイトは何のサイトか不明でした。 (日本語以外読めないので。) お世話になりました。
お礼
早速有り難うございました。 減らない件、安心しました。 私もそんな感じでした。 説明書、出ていましたね、 もう一度見直してみます。 家族のモノに直立を手伝って貰って見たのですが。 まあ、レッドバロンがいい加減なことをすることはないと思ったのですが。 こちらももう一度見てみます。 お世話になりました。