• ベストアンサー

TRONの将来性

プロジェクトXを観て初めて知ったのですが、携帯電話などにTRONは使われているそうですが、PCも超漢字というものがありますが、現在PCについてはWinが圧倒的シャアがあると思うのですが、Linuxのように仕様を公開しているとなれば、PCについてもTRON搭載のPCが増えてもおかしくないと思うのですが、話しはそれるかもしれませんが、DVDレコーダーでも、Blu-rayDiscが登場したように次世代PCとして普及するのでしょうか。 私としては数万円台で買えるPCがほしいのですが、夢のまた夢でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>でも、それを使うのに直接・間接問わず多額の費用をMicrosoftに支払わずに安価で安定・安全なOSがTRON(TRONでなくてもいいのですが)で開発できれば一家に1台ではなく、1人に1台PCが持てるようになるのではないだろうかと思うのです。 やしかにそうですね。 しかしあの番組を見たらわかったと思いますがOSの開発国であるアメリカは他国が驚異になりそうなOSの登場を望まないためその驚異となりそうな物は排除する方向で動きます。 そうなるとコンピュータ以外でもいろいろな物を売っているメーカーはその影響を受けることを嫌って驚異になりそうな物にてを出さないわけです。 問題になりそうもない家電製品やカーナビ、携帯などには使えますがことPCにとなると難しいのですね。 つまり賛同する会社が多ければ何とかなるプロジェクトな訳で及び腰のメーカーが参入しなければどうにも盛り上がらないのです。そうなれば先の回答に書いたようにソフトが少なくなって利用する人はいなくなるわけですね。 この悪循環はおそらくTRONに限らずアメリカ以外の国が開発してしかもメインになりうる優秀なOSが出てきたとしても同じようにつぶされると思います。 傲慢なアメリカそのものかと思います。

ma1025
質問者

お礼

結局良いものを開発しても、超大国には歯が立たないということですね。 坂村教授のような考えは米国のエンジニアにはいないのでしょうか。 良いもの作りをして自国の発展ではなく、人類の発展にしようという考えがないのですね。 もし、TRONの開発を自由にして米国のOSと競争させたら、もっと今の社会は発展してたでしょうね。 しかし、携帯電話に活路を開く日本人は大和魂(古臭い言い方ですが)を感じます。

その他の回答 (2)

  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.2

TRONの設計思想はまさに貴方の言うようなことを実現すべく今から20年程前に考えられたらしいのですが、理想は高くともいかんせん現実的な物では無かった為、携帯電話や家電製品の制御用にしか使われていません。その理辺は前の方が書かれている通りです。よってソフトウェアを提供する必要の無い組み込み用のワンチップマイコンとしてのみ実用化されております。

ma1025
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

つまり何が聞きたいのでしょうか? TRONの話ですか?OSの話ですか? それとも安いPCが解体という話ですか? やすいPCという話だったら物理的なことなので部品の歩留まりなどがよくなれば安くなりますよ。今でも昔に比べたら十分安くなっていますが。 >PCについてもTRON搭載のPCが増えてもおかしくないと思うのですが、 問題になるのはTRON対応のソフトが多くあるかどうかです。 Linuxは多くのフリーウェアを含めて優秀なソフトが多くあるので普及しましたが(それでもWindowsほどではないですが、これも商業レベルでソフト開発をするかどうかの関係です)TRON用のソフトを開発しようと言うところが少ないのでOS自体がよくても使えるソフトの選択肢が少なかったら人気は出ませんよね。 人気が出なかったらソフトを過初する人も少なくなるわけで悪循環になります。 OSはどんなによくてもそれだけで普及するわけではなくまわりの環境がとても重要なんです。

参考URL:
http://www.tron.org/
ma1025
質問者

補足

言葉足らずですいません。 確かに汎用ソフトが多いというのはメリットがありますよね。 私は現在PCのOSはWin98なので、IE、OEを使用し、Word、Excelを使用してます。 でも、それを使うのに直接・間接問わず多額の費用をMicrosoftに支払わずに安価で安定・安全なOSがTRON(TRONでなくてもいいのですが)で開発できれば一家に1台ではなく、1人に1台PCが持てるようになるのではないだろうかと思うのです。