• 締切済み

大学と言わず四大と言う人

30代でパート勤務をしています 普通、大学の頃の話をする時は「大学の時に・・・」とか 「大学時代に・・・」と言うと思うのですが 職場の30代の女性は「四大の時に・・・」と必ず 「大学」と言わずに「四大」と言います 職場には短大卒の人もいますので「私は短大卒じゃないのよ」という アピールなのでしょうね?

みんなの回答

  • mie0822
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

こんにちは。 私はそこまで考えた事ありませんが・・・。 (私は短大卒です。) その方も周りが「4大」と言うので4大と言っているのではないですかね? 深い意味はないと思いますが・・・。

nana_2525
質問者

お礼

ありがとうございました

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.8

男性なら四大とは言いません。 女性でも御茶ノ水だったり津田塾だったり慶応だったりすると四大とは言いません。 四大と言うのは女性で尚且つかなりレベルの低い大学だけど四年間通ったという自負だけが残っていて四大にこだわるのでしょう。まあ四年分の学費を払ったのだから良いではありませんか。

  • sayakacc
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

短大から四大に編入した方なのではないでしょうか。 「~~四大だったんだけど~」とかは、聞いたりしますが 「大学の時に・・・」を「四大の時に・・・」になんて使う方がいるのでしょうか。 私なら「編入したの?」とか聞いちゃいそうです;;

noname#247123
noname#247123
回答No.6

ちょっと聞いていていやですね。いまどきそんなことでアピールするなんて。 今度また言ったら「いつも思っていたんですけど、●●さんって短大と4年制大学の両方出ているんですか?」と聞いてみたらどうでしょう。おそらく「いいえ、4大だけですよ」と答えるので、そうきたら「いちいち4大、4大って言うと短大も出ていると勘違いされますよ」とでもポジティブないやみをちょっと一発プレゼントしては。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 入試時に連呼する呼称の癖ではないでしょうか。いちいちそれほど、「短大とは違うよ」とちまちま考えて話しているとは思いませんが。最近は医療系や薬剤師系は6年制もあることですし。

回答No.4

たぶんそうでしょうね。 その方はよほど「4大」卒であることが誇りなのでしょう。 あまり最近は言う人いなくなった気がするので(短大自体の数が減っていますからね)、珍しいなぁ…とは思いました。 そっとしておいてあげましょう。 似た?表現として、 国立大学卒業の人は「国公立大学卒」ではなく「国立大学卒」と言い、 公立大学卒業の人は「公立大学卒」ではなく「国公立大学卒」と言う傾向が強い気がしています。

回答No.3

まあ、厳密言えば短大も正確には短期大学で、「大学時代に・・・」と言えますけどね。 職場のその女性は、今まで「短大卒」と見られてきたから、それが嫌で「四大卒」と言ってるのではないですかね?

回答No.2

アピールですね。ただ悪気はないかも。大学と短大をあわせもっている大学があって、そういう大学出身者の方は区別するために学生時代から、四大と言う習慣になっている人もいます。こういう学生は「大学・短大どっち?」と聞かれがちです。

noname#99227
noname#99227
回答No.1

アピールでしょうね(笑) 微妙ではありますが。 東大とか京大とか慶応とか早稲田とか言うとチョー嫌味なりに感心しますが、ただの4大ではアピールとしてはインパクト不足ですね。