• ベストアンサー

医療関係者や葬儀関係者の身内や親戚が亡くなったとき

身内や親しい人を亡くしたら、悲しいものでしょう。 医療従事者や葬儀社のスタッフの方々は、日々沢山の死に立ち会っていらっしゃるので、人の死には慣れていると思います。だから、上記の方々はご自身の身内が亡くなられたときは、悲しくも何ともない気がします。 医療関係者や葬儀関係者の方々にお聞きしたいのですが、ご自身の家族や従兄弟等が亡くなったとき悲しいですか? それとも「またか…いつものことだわ」程度にしか感じませんか? 素人の私からすると、特に医療関係者は悲しみの感情など欠如してる様に思います。 違っていたらごめんなさい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

意外な質問じゃないですか? 仕事として死と接している方は、自分のことであれば悲しくない、というのですか? 自分の身内であればやはり悲しいものではないですか? ただ、一般の人より、専門的知識があるために、仕方ない、という科学的根拠はもてるのかもしれませんが・・・ 「死がなぜ悲しいのか。それは死んだ人の中にいた自分(私)が消えてしまうからだ」というセリフのあった小説を読んだことがあります。親しさが強ければ強いほど、その人とかかわってきた自分がなくなってしまうんですね。だから悲しいし寂しい。そういうとらえ方もあるんですよ。 ちなみに数年前祖父が病院でなくなりましたが、その際、本当によくしてくださった看護婦さんが一緒に涙を流してくださったのが印象的でした。 人それぞれ、だと思うのですが・・・

noname#100272
質問者

お礼

やはり身内だと悲しいですね

noname#100272
質問者

補足

他人の死だと悲しみは薄いと思います、泣けないでしょう。 でも医師をされている方や、看護士をされている方は、沢山の死を見ているので、例え自分の親や子供が亡くなっても、悲しみ一つ湧かないと思います。そして葬儀社の方も同じだと思います。 それだけ死を当たり前に思わないと続かない仕事だと思うので…

その他の回答 (1)

回答No.1

医療従事者ではありませんが、この程度の事は分かりますよ。 あなたは、親兄弟が亡くなった時と、たまにしか会わないけれど親戚の方が亡くなった時、近所の知り合いが亡くなった時、ちょっと顔は知っている位の人が亡くなった時、TVで見るタレントさんなどが亡くなった時、全て、同じように哀しいですか? 毎回、大泣きして、なんて哀しいんだろうって落ち込んだりしますか? TVを見ながらとか、家族の近所の**さんが亡くなったんだってという話を聞きながら、「ふぅ~~ん、あの人死んだんだ~~」程度に考えている方が多いのではありませんか? 例えば、がんセンターのような、重病の人が多いような巨大な病院で、患者さんが亡くなったら、毎日、そこのスタッフは悲しんで、泣いていなければいけないのでしょか… それでは、身体も心も、健康に保っていくことができませんよね。 他にも目の前に、ケアの必要な患者さんが何十人、何百人もいるのに… 仕事の時には、言ってみれば「あまりお付き合いのない知り合い程度の方」と同じ位の親しさに、患者さんとの関係を留めておくのでしょうね。

関連するQ&A