- ベストアンサー
北欧の物価高について
今夏デンマークとノルウエーを旅行して物価の高いのに衝撃を受けました。旅行者だから特別高いものを食べたり買ったりしたわけでなく、全体が高いと判断せざるを得ません。 高負担高福祉だからで説明できるのはわかります。医療費や学問なども無料が多いらしいですし年金も充実していると聞きます。 私の疑問は、 ・「働く人」はそれなりに収入と支出をバランスさせられるのか? ・「働く人」は生活への満足感はあるのか? です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#154451
回答No.1
確かに北欧は物価が高いです。 日本人の金銭感覚のまま、北欧に住むとすればお金は続かなくなるかもしれません。 まあ、北欧への永住権はそう簡単ではないので、そんな心配をすることもありませんが。 北欧フィンランドに留学したことがあるのですが、彼らは本当に素朴でお金のかからない生活をしています。 >「働く人」はそれなりに収入と支出をバランスさせられるのか? そういう国民性で、収入にあった生活をしているのでバランスは取れます。 収入としては日本人の方が平均収入は多いと思いますが、失業しても国で守ってくれるので、逆に日本のような非正規のワーキングプアの人は少ないです。 普通に健康で働く意思があれば、一生安定した生活を送れます。 どこの国でも同じようにそうでない人も中にはいますが、少なくとも日本よりも将来への不安はないように思います。 >「働く人」は生活への満足感はあるのか? たくさん働いてたくさん稼ごうと思う人達にとっては、満足感はありませんね。 しかし彼らは、お金への欲はそこそこで、余暇をたっぷりとって充実した人生を送ることが生活の満足だと考えている場合が多いです。
お礼
経験者の回答ですね。ありがとうございます。 なるほどたくさん働いてたくさん稼ぎたい人には魅力ない社会・・ ってアメリカの対極ですね。低負担低福祉ですから。 ノキアなどは例外中の例外なのかな? 頭脳流出資本流出などについても知りたくなりました。 ありがとうございました。