• ベストアンサー

政治知識はどこから得るのか

民主党の支持母体は自治労や日教組といった知識はどこで手に入れるのですか? ニュースや新聞では見たことないですが、ネットでは信憑性があるのかどうか分からないですし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.5

 <民主党の支持母体は自治労や日教組>  半分間違い・半分正解です。  支持母体という表現は、不適当でしょう。  支持団体の一つという言い方が妥当です。  民主党最大の支持団体は、『連合』(=所属労働組合組合員:675万人)です。  そして、自治労(約90万人)や日教組(=29万人)は、連合に参加している有力団体です。主流派は、自動車総連・電機連合・ゼンセン同盟など産業界の労働組合です。  自治労は主流派に近いようですが、日教組は最左派と言えるでしょう。 日本労働組合総連合会(=連合) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88%E7%B7%8F%E9%80%A3%E5%90%88%E4%BC%9A 全日本自治団体労働組合(=自治労) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%9B%A3%E4%BD%93%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88 <自治労と連合> 連合の結成と組織分裂 連合の結成に至る一連の流れでは組織分裂を引き起こした。共産党系勢力の徹底的な排除による連合の結成を右傾化と批判する日本共産党の影響力の強い反主流派(全国大会レベルで、約四分の一の勢力を持っていた)が、1989年3月に自治労を事実上離脱し、自治体労組全国連絡協議会(自治体連絡協)=後の日本自治体労働組合総連合(全労連・自治労連)を結成した。自治労本部は、自治体連絡協に参加した単組のうち脱退を通告してきた組織の脱退を承認、脱退通告のないまま連絡協に参加した単組を独自に「脱退と判断」して自治労から除外する事を明確にする一方、産別帰属が明確でない加盟単組を「特別組織対策単組」に指定し、権利・義務関係を凍結、期限までに明確な態度を示さない単組は自治労から脱退したとみなす(事実上の除名処分)と通告して自治労結集を迫るなど正面からの対決を選んだ。[1] 結果、29都道府県で自治労連の県本部が結成され、反主流派が主導権を持っていた自治労の7府県の本部(岩手県、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、京都府、愛媛県)は一時、本部による直接の代理執行が行われるなど、機能に支障をきたしたものの、1990年3月までに全府県本部の再建を終え[2]、反主流派主導だった東京都職労で多数を制する[3]など、上々の成果を挙げたとの総括がされた。 また、「血を流してでも共産党と対決して連合に参加し、その主導権をとる」との決断を自治労執行部が行ったことが、その後の総評解散、総評系官公労の連合なだれ込みによる全的統一の実現を決定づけたと指摘されている。ただし、連合自体が民間労組、同盟系労組が主導権を握っていることもあり、組合員数で連合の15%以上を占めている割には影響力は小さいと見る向きもある。

mabody
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

民主党の支持母体を知るには、まず議員一人一人の支持者を調べます。 たとえば、議員の経歴を調べたり、 議員の政治パーティーにどんな人が来ているかを調べたり、 選挙のときにどんな人が応援に来ているかを調べたりすると それぞれの議員の支持者の層がわかります。 それぞれの議員の支持者がわかったら、それを民主党の議員全体について 足し合わせると、民主党の支持者の層がわかります。 この支持者の層の中で、ある程度まとまった組織が支持母体です。 以上のように自分で調べてみればわかると思いますが、 民主党が大きくなっていく過程で支持者の層がどんどん広がったので、 今は支持母体と言える組織はないです。 支持母体と言える組織がないので、新聞記事で民主党の支持母体という 表現を見かけないはずです。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

自治労のHPに機関紙「じちろう」というものがあります。日教組は各県ごとの活動単位で月1回発行の機関紙があるようです。

回答No.2

例えば、自治労のホームページを開くと「政権交代をめざして」という、2009年7月21日全日本自治団体労働組合 中央執行委員長 岡部謙治名なる執行部の声明を拝覧することができます。そのなかで「自治労に結集するすべての仲間の皆さん! 19名の自治労組織内・協力候補と全ての推薦候補の勝利で政権交代を実現し、この国の政治の流れを変え、公共サービスと民主主義を発展させるたたかいに、みんなで立ち上がろう!」というくだりがありますが、「自治労組織内・協力候補」を自治労中央は組合員に支持運動を押し付けているわけです。それが民主党候補であったり、社民党候補であるわけです。  政党とは独立した組織であるはずの労働組合、団体が構成員個人の思想信条を踏みにじり特定の政党支持を押し付けるという憲法違反を平気でしているのです。まあ、これは民主社民に限らず、自民公明でもやっていますけれど?いろんな労組団体の機関紙やホームページをみればゾロゾロ出てくると思いますよ?  

回答No.1

ネットは信憑性なくて、ニュースや新聞なら信憑性があるのでしょうか? では、ここに書き込みをして誰かが解答しても ネット上なので信憑性がないのでしょうか? 結局、決めるのは自分です。 ネットでも図書館でも新聞でもなんでも調べる手段はあると思います。 ニュースや新聞で毎回でてるわけではないですがたまに出てる気はします。(当然新聞社にもよります)

関連するQ&A