• ベストアンサー

枕や布団などを抱きしめて眠る

枕や布団などを抱きしめて眠るのは、幼児性の表れらしいんですけど、 何かを抱きしめたり、丸くなって寝ることって皆さんありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200609
noname#200609
回答No.5

こんにちは。 うちのツレさんが、抱き枕好きで、布団を抱いて寝るのも好き、 丸くなって寝てることもありますね。 そんなに気持ち良いのかと、抱き枕を抱きしめてみると、 なるほど心地いいもんです。 膝枕も大好き、甘えん坊やの一面がありますが、 妻の私は、その全部を愛しいなぁ・・と思って、 ヨシヨシしています。 母親を早くに亡くしているので、 小さい頃、もっと母親に甘えたかったのかも知れませんね。 質問者様も、布団を抱きしめて寝ておられるのでしょうか。 心地良ければ、それでいいのでは^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

寝る時に布団を丸めて抱いて寝る事はあります。大人用の抱き枕も安眠グッズとしてあるくらいですから、問題ないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.3

毛布を丸めたりして、抱いて寝ていますよ。 先日、あまりの臭さに洗いましたが・・・。(笑) 炊き枕を買いたいんだけど、ちょっと躊躇しています。(汗) 幼児性の表れと言われても、日常生活で他人様に迷惑をかけないのなら良いんじゃないかと・・・(苦笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.2

失礼いたしますね。 丸まっては寝ませんが、何かを抱きしめて寝ています。 タオルケット等、何か無いと眠れません。 特に最近、パートナーが留守なので、Wベッドの上に、クッションやヌイグルミ等たくさんありますよ(笑) 40歳を過ぎて恥ずかしいですが、多分わたくしは、一生このままでしょうね。 性格的には、大学生の子供よりも、幼い時が御座いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ありますよ^^ 未だに夏・冬問わずタオルケットを抱く? と、言うか肌触りとして接触してないと寝れない私です…。 よく、ぐるぐる巻きにして抱いて寝てます。 そして、何故か体全体でタオルケットを感じたいのか… 夏・冬問わずパンツ一丁、タンクトップとかで寝てます^^; 疲れまくってる時とかは、どの布団でも寝れるのですが(布団に入って数分で寝る場合) 「さぁ 寝よう」と思って寝るときはタオルケットが無いと本当に寝れません^^; ベットでごろごろするものの… 寝れません><; シーツにタオル生地の物を選んでも、タオルケットが無いと…。 いつからこうなのかは不明ですが^^; 今では一年中タオルケットがベットに置いてありますよ。 実は、現在はタオルケット3枚で寝てたり(笑) 一枚は抱いて、一枚は足下にかけて、一枚は体全体にかける とかで寝てます^^;

-youjo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに疲れているときはどこでも寝れますよね ~がないと眠れない!というのが同じな方がいて嬉しいです^^ あつくないの?と言われますが暑いより安眠の方が大事なので 夏も布団をかけてくるまって寝ています><

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A