- ベストアンサー
常識力の欠如の原因は、やはりゆとり教育?
最近、常識力が欠けた人が目立ちませんか?富士山の位置を知らない高校教師とか、オーストラリアの首都がシドニーと思っている人とか、そういった人たちがポン大を出ているのなら納得できますが、実は東大・京大などの旧帝大、早慶上智、MARCH、関関同立などを出ているにもかかわらず、小学生でも知っているようなことを知らない。これはなぜなんでしょうか。 早稲田卒のM崎アナは旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだし、東大卒のK川玲やH田亜矢子は東大に行った人間とは思えないほどの馬鹿さ加減が目立ちます。ヘキサゴンに出ているS恥心の三人なども非常識といっても、ここまでものを知らないことってあるもんなのか?と、唖然とします。 自分の周りにも十九歳にもかかわらず、「妥協ってどういう意味?」 とか、「兵馬俑って何?」とか、自分が小学生の頃にすでに覚えたようなことを聞いてくるので疲れます。それ以外の人でも、「与党って自民党と民主党じゃないの?」といった奇怪な質問をを平然とした顔で聞いてきたりということがしばしばあります。それを「何でそんなことも知らないんだ」とか言うと、そういうことを言って馬鹿にする俺が悪いみたいなことを言われ、腑に落ちない感情になります。自分はただ、そんなことを知らないと恥をかくよと言ってやってるだけなんですが。 しかしながら、その人たちはいずれも、勉強していない馬鹿ではなく、成績がいい人たちなのです。どうして、こうも受験に関する知識だけを知っていて、それ以外の日本人としての常識の欠如がこうも顕著になったのはどうしてでしょうか? やはり、ゆとり教育の影響でしょうか?それとも、日本の教育制度が根本的に悪いのでしょうか? どう思いますか?私はわかりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「富士山の位置を知らない高校教師」 高校教師が小中学生の頃、はたしてゆとり教育だったろうか? ヘキサゴン云々は・・・・ちょっと極端な例かな? (あの姿がそのままあの人達の真の姿とも言えないし) 得意分野、不得意分野もあれば、大卒=賢さでは無いからね。 結局はテストの点数「さえ」良ければというのが重視され、知識じゃなくて(勉強や受験の)テクニックの優劣を競っている面があるので ちぐはぐな結果を生むこともあるのでしょうね。 ゆとり教育は、そもそもそう言ったテクニックじゃ無い事を評価する事も目指していたと思うのだが 結局は受験制度などが変わらない以上、やっぱり元の黙阿弥というのが実情かと。
その他の回答 (6)
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
逆に考えよう。 「いちにちじゅうやまみち」という発想の転換を貴方は出来る? 常識ってのはある意味発想がガチガチの思考だよ。 「きゅうなかせんどう」以外の発想の無さに恥じるところです。 自由な発想の出来る日本は素晴らしいと思わないかい? 外国にこういう真似や遊びがある? 言葉遊びはかなり昔からあるみたいですけど。
お礼
それをウケ狙いで読んだのなら笑い話になりますが、ガチで言ってるから唖然としたんですよ。それに、常識の転換というのは常識がある人があえてすることであって、非常識な人がしたら滑稽なだけです。また、そういった知識もなくて大人になっている人が蔓延していることを肯定できないでしょう?「日本人のアナウンサーはね、この漢字を“いちにちじゅうやまみち”って読んだんだよ」と、自慢できますか?むしろ日本の恥です。そんな恥ずかしげなことを自慢げに言えるはずがない。何も難しい数式をとけるようになれとか、英語をペラペラになれとか言ってるんじゃないんです。常識をつけるなんて当然のことでしょう? 常識がない人は昔からいますし、絶対にいなくなることはないでしょう。しかし、平均的にそういった人が多いということは由々しき問題じゃありませんか?しかも、勉強していなかったわけじゃなく、勉強していたにもかかわらず。私はそれを言ってるんです。
ゆとり教育だけではなく、それ以前から白黒明確にしない風潮が原因です。 如何なる意見も正しいと言った間違った解釈が広がったから。
お礼
やはり、それ以前の問題なのですかね。ゆとり教育の所為じゃない。みなさんは異口同音でそうおっしゃいますから、きっとそうなんでしょう。
- indoken
- ベストアンサー率37% (173/457)
ゆとり教育が原因だなんて、ほとんど言いがかりでしょう。 常識のない人はどこにでもいます。 アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らないという本もあります。 漢字を読めない総理大臣は、ゆとり教育を受けていません。
お礼
勉強していなくて馬鹿ならわかるんです。勉強していい大学出ているのに、そういった人たちがいるから、納得できないんです。外国の教育制度がどうなってるかは関係ないし、知る必要ないと思います。 あの総理はおじいちゃんが敷いたレールを歩いてきただけですから、ゆとり教育を受けてるようなもんです。未曾有や頻繁が読めなくて当然です。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
私は日本人をバカにする陰謀がどんどん進んでいるように感じております。 どこの観光地に行ってもケータイやゲーム機でずっと遊んでいる子供を多く見かけます。 先のゆとり教育も文科省が主導した日本人をバカにする陰謀だと思います。 またおバカタレントがもてはやされるのも同じ事だと思います。 もしかするとセンター試験を始めたことがバカにする陰謀の最初だったかもしれません。あのころから日本人がどんどんバカになってきたような気がしております。
お礼
確かに!ゲームをしている子供を見ない日はありませんね。子供の勉強嫌いは年を増すたびに顕著になっていっている気がします。センターの所為で馬鹿も東大に入れるようになったって、巷ではよく聞きます。国立は一次試験・二次試験が大学ごとに違っていたのに、それが共通一次となり、簡単になり、それがさらに簡単になってセンターとなった。だから、どんどん東大に馬鹿が入れるようになり、常識力のない東大生がでてきた。うちの父も「会社に開成出身で東大卒の男がいるが、馬鹿すぎて話しにならん」と言ってましたし、センターで馬鹿になったというのは的を射た意見だと思います。
知識量不足と常識力の欠如は必ずしも一致しません。 個々の事例や教育制度を非難すればそれで解決しますか? 「学歴・成績だけよければ良い人」、なんて人材の社会を 作り上げてきた日本国民すべての責任です。 単に「分からない」と不平を書いて嘆いても、何も変わりません。 その先を考えましょう。
お礼
それはわかっていますが、自分たちにできることなんて限られているじゃないですか。実際、教育制度を変えられるのは政府でしょう? そんなこと言ったら、テレビで政治家や官僚の文句を言っている人たちはなんなんですか。彼らがテレビでああいうことを言ったことで、直接的に何か変わるんですか?あるいは新聞や週刊誌に書かれた政治家の文句の記事だって直接的には変化しないじゃないですか。 私はこの由々しき問題を話す人が回りにいないから、こういった場で聞いただけです。 それに>日本国民すべての責任。とおっしゃってますが、本当にそうでしょうか?私たちは政府の言いなりになるしかないのですから、仕方ないでしょ?その政府がしっかりしてなければ、自ずと自分たちも堕落する。「学歴・成績だけよければ良い人」を作り上げたのは政府でしょ?そりゃ、全く私たちに非がないとは言い切れませんが、政府に大きな責任が伴うのは事実でしょう? そりゃ、できることなら教育制度を変えてやりたいですよ。ですが、民主主義という仮面をかぶった官僚独裁国家のこの国は私たち、国民がどれだけ、そう願っても叶わぬ夢じゃないですか。 だから、せめて、こういった場で皆さんの意見を聞けたらなあって思っただけです。
ゆとりよりはるか前の世代ですが、 そういう人はゆとり以前にもいくらでもいましたから、 ゆとりのせいではなく、 根本的には日本の受験教育のひずみのせいでしょう。 「いちにちじゅうやまみち」には座布団を2枚差し上げます。 面白いので、わたしも今後使わせていただくことにします。
お礼
やはり日本の教育制度に問題があるんですかね。「いちにちじゅうやまみち」は私もそれを言った彼女に対して爆笑・嘲笑でした。しかし、うけ狙いじゃなくて、ガチで言っているのがこわいですね。(だからこそ、面白いのだが。) 文科省にはもっと、今の現状に対する打開策を打ってほしいです。
お礼
やはり「受験教育」のやり方が悪いんですかね。ゆとり教育はそういったことを目指していたんですか?だったら、全く意味なしですね。自分はゆとり教育の犠牲者の世代で、両親からは同情されました。だから、社会に出て恥をかかぬように学校で習わないような知識を積極的に増やしていったら、周りがとんでもなく非常識になっていたという感じです。勉強できるから、常識があると思うとそうでもなくて、勉強そんなにできないけど、けっこう常識あったりと、矛盾した人間が多いです。このカオスを文科省にはどうにはしてほしいですね。