- 締切済み
大企業の小会社にいくということ
女性です。自分のことではないのですが、 出会いサイトで知り合ってお会いした男性のことで質問です。 その人は、何年か前は、お給料がいい会社等で知られている大企業に勤めていましたが、 現在、会社を立ち上げて、独立して一人で仕事をしてます。 どうして独立しようと思ったのか聞いたところ、 「小会社にいくことになったから。でも、やりたいことがあったから。」ということでした。 やりたいことが、何なのかは聞いていません。 私は、10人にも満たない少人数の所でしか働いたことがなく、 一般企業の一般知識のようなものがよく分りません。 大企業から、小会社にいくとは、どういうことを意味するのでしょうか。 聞いたのは「 」のことだけで、 詳しい意味は知りませんが出向(?)ということなのか、何なのか、よく事情は分りません。 大企業で働いていて、小会社にいくとは、あまりいい意味の空気を感じません。 失礼ながら、メールのやりとりや、時間の調整力などから推測すると、 仕事遂行能力は大丈夫なのかな?ということです。 ですので、親会社で能力が発揮できず小会社へ、といったことだったとしてもそんなに驚きません。 また、その男性は、今は仕事も少なく収入が安定していないから、 仕事を増やさないといけない、というかんじでした。 収入欄の項目は非公開にしています。 いくら小会社とはいえ、大企業系列だったら、 独立するよりは、そこそこいい年収だったのではないかと思うのですが、 小会社にいくということが、その人のプライドが許さなかったのかな?などと思ったりもしています。 いろいろ書いてしまいましたが、 大企業の親会社から、小会社にいく意味について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuu_tin
- ベストアンサー率20% (4/20)
仮に、ある人が仕事で能力がないとした場合、労働基準法では解雇できる理由とはなりません。出向は就業規則にあり、建前でも正統な理由があれば、社員は拒否できません。いやなら会社を辞めるしかないでしょう。もし、子会社に出向しても、給与は親会社の分は保証されます。しかし、ベースアップだけですから、やがては子会社の給与レベルになってしまいます。受け入れた子会社だって、そんな理由の者だったら、それなりの扱いしかしないでしょう。やがて、次の子会社に出向されることもあります。 栄転だったかも知れませんし、会社にとって必要な出向だったかもしれません。例えば業績を上げるために何人かまとめて行く、なんてこともありましたね。大変な思いたようです。それでも出世をしたかと言えば、そうでもなかったです。そういう会社だったということもあるかもしれません。子会社が単に僻地で、いやだというのもありました。いろいろです。
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
「大企業の親会社から、小会社にいく」は「子会社へゆく」なのです。 必ずしも少人数の企業に行くのではありません。 「子会社と言っても10人にも満たない少人数の会社もあれば、株式市場に上場しているところも、上場寸前の所もあります」 「一例は、松下電工は松下電器産業の子会社でしたが、子会社でも「小会社」ではありません」 「大企業から、子会社にいく意味は「1.左遷」「2.親会社で能力発揮する場所少ないため子会社で上席の地位を与える」などサマザマです」 「出会い系で知り合い、メールのやりとり、時間の調整力などが不満足なオトコであれば、作り話の要素も多いかもね」 「一例として松下電工の子会社に、朝日照明とか新潮照明とか九州電球とか沢山の関連会社がありましたが、松下電工そのものが松下電器産業に飲み込まれましたね」 「大企業の親会社から、その子会社にいくことには、発展の要素も、左遷の要素も、窓際配置の要素も、子会社の社長になりに行く人も、イロイロありますわ」
お礼
小会社→子会社でしたね。失礼しました。 そこからして認識がなかったです。 たぶん、相手が言っているのは、おそらくですが、上場なのではないかと。 ちなみに、在籍していた会社からの仕事は、 「(その会社の)予算の関係もあるし、もうやらない」と言っていました。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
子会社と言ってもいろいろあります。本当に小さな会社でたいした業績もないところもあるし、親会社並みの業績の会社というところもあります。 また、役職が変わるのかどうかというのもあります。係長とか課長クラスなのが役員とか本部長などになって行くならそれなりに出世かもしれませんし、転籍なのか出向なのかでもやはり違います。出向なら将来は戻ってきてということもあり得ますが、転籍だと完全に子会社の人間ということになっちゃいます。 まあ、それが気に入らなくてやめたなら、左遷とか降格なのかと思います。 まあ、会社の規模や子会社との関係子会社の力など総合して考えないと意味合いが変わってきますよ。 でも、大手なら役職があがっての移動じゃないと降格とか左遷と見るのが普通でしょうね。 参考までに。
お礼
小会社への話は、きっと昇格というより、左遷・降格のような気がします。 小会社へいくことになった、というのうぃ、不服そうに言っていましたから。 本人が言うには、やりたいことがあったから辞めた、ということですが、 でも、会社やめてまでも「やりたいこと」なのか疑問です。
補足
というのうぃ、 ↓ というのを、 の間違いです。
お礼
全体的に見て、子会社に移ってのメリットは、あまりないようですね。 不安定な独立するより、メリットがあったら移るはずですもんね。