- 締切済み
余計な一言を言ってしまう…
こんにちは。悩みを相談させてください。 私は大学生です。悩みというのは、友人と話していると、つい余計な一言を言ってしまうことです。なるべく、余計な一言を言わないようにしているのですが、言っているみたいで友人達に不愉快な思いをさせてしまっているようです。(表情から) 今日もつい言ってしまったみたいで、「その言い方スッゴいムカつく」と友人に笑いながらではありますが言われました。謝ったら、別に気にしていないようだったのですが…。 自分のそんなところを友人に相談すると、「おもしろいし、なかなかそんなキャラいないから、そのままの方がいいよ。」「(余計な一言を言われると)ムカつくけど、○○(私)だから許せる」「(そんなのが許される)○○のキャラがうらやましい」と言われました。 普通に言った一言でも、不快に思わせてるように感じます。(例えば、△△の車の助手席のったん初めてと私がふと言うと、「だから?」と声をそろえて友人2人に言われました。) また、彼氏に相談すると友人達は、私がしたことなんか気にもしてないし、私は気にしすぎと言われました。また、私の周りの友人は気が強い人が多過ぎるし、自分が発した一言で、私が悩んでるとか考えてないとも言われました。 確かに、友人みんなは気が強い人が多いです。しかし、私が困った時は助けてくるるし、相談ものってくれます。だから、そんな友人達に不快な思いをさせているとしたら、そんな自分が嫌です。 そんな性格はどうしたら直せるのでしょうか? よければ、アドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
的確で後にでも為になるような進展してる内容の声かけで道理に合って身勝手な愚痴や不平不満で無ければ通じるうちは通じるか時期を過ぎれば本気で怒らせてしまう場合もあると思いますので、無益は与えすぎず傷つけずですね。 たった一言がきつくならないように温かい助言もありますが人を怒る時にそれが出てしまうといけませんから、図に乗るの意図の方が教えれるものであって試したり欲の発散に終始で無くなれば良いだけだと思います。 無益好きだけど利己主義は道理に合わない矛盾ですから、無益を報復されないように。 悪事や怠慢傲慢を続けての一言多いか、ずっと辛抱して初めて小声で無意識のうちに出てしまったというような余計な一言では違いがあることは経験してると思いますよ。
私めも、その類。 でも、私の場合、あいつはそういう奴なんだ、と周囲が認めているからトラブルは無し。 要は、あいつはそういう奴なんだ、と言われるくらい「余計な一言」を言い続けられるかどうかだね。 ・・・とは言うものの、おそらく、影で泣いている奴はいると思うんだ。ごめんネ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
大丈夫だよ。 それなりに友達関係の中ではバランスが取れてる。 貴方が言いたくなるのは。言わせる相手がいるから。仲間がいるから。 そしてそういう貴方を周りは受け止めてる。 誰に対してもそういう対応をする貴方じゃない。 今のその狭い範囲での話であってね。大丈夫。 一言多い事を気にすると言うよりも、貴方なりに伝える相手の立場にも立って言葉を選んでいくというゆとりをこれから少しずつ大切にしていけば良いんじゃない? その気持ちがあると無いとでは全然態度も違ってくるからね☆
お礼
回答ありがとうございます。 自分の性格がとても嫌で、すごく悩んでいましたが、元気が湧いてきました!! まわりの友人達を大事にしたいと思います。