• 締切済み

ワラジのにおい

 新しいワラジと古いワラジでは匂いが違うものなのでしょうか。現在、時代劇の漫画を描こうと思っていて、ワラジににおいに関するシーンを描こうと思っています。どなたかおわかりになる方お願いいたします。

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

お父さんの(できれば)革靴の匂いをかいでみてください 古いワラジはそのような匂いがします。 靴屋さんに行って同じような靴の中をかいでみてください、

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

靴が一般化するまでは、「わらじ」を旅や野良仕事などに使用していました。しかし、何回も使えるものでは無く、2里も歩くとすり切れるため、履き替える必要があり、消耗品として履き捨てられています。二束三文というと安物の代名詞ですが、これはわらじの値段です。江戸期の絵画に描かれている旅装束で必ず背に換えのわらじを担いでいますのでご参照ください。 草履は、同じく、藁で作った履き物ですが、これは、普段近所を歩くためのものですり切れるまで履いていた模様ですが、なんせわら細工なので耐久性は無く、臭いが出るまで履けたかどうかは疑問です。余談ですが、草履は、濡れたままで置いておくと、直ぐに発酵してばらばらになってしまい、その臭いは、納豆のような臭いになります。

mouman123
質問者

お礼

確かに、藁製品であることを考えると、匂いが付くほどもたないといことは納得がいきました。雨にも弱いということを考えると、本当に消耗品だったのですね。  Hamidaさんのご回答で、自分が書きたいと思っているのが、わらじではなく草履だということがわかりました。「納豆のような臭いになる」というのはすごく参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A