- ベストアンサー
パソコンのウイルス対策
パソコンに詳しい方にお聞きします! 1台のパソコンのHDDを仮想で2台の独立したパソコンA、Bに分けて、例えばAでウイルスに感染してもBには感染しないというようにする方法はありますか?仮想で分割した1台のHDDの領域AとB間でのデータ交換ができる必要は無いので、教えていただきたく。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3 です.携帯で読んでます? リンク先は Microsoft 謹製 Windows SteadyState 2.5 のダウンロード先です.簡単な説明を引用します. > Windows SteadyState は、学校のコンピュータ室やインターネット カフェ、図書館、または家庭のコンピュータを管理する場合でも、コンピュータの使用者に関わらず、思いのままに簡単に管理を行う手助けとなります。 作成データは外部媒体(USB,CD-R)に待避しておかねば消えちゃいますが,ウイルス感染前には必ず戻れます.
その他の回答 (4)
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
#2です。 >プログラムを実行するのはOSだから、OSがアクセス出来なければ >ウイルス感染しないということでしょうか。 はい。そう認識しています。 >ちなみにそのときOSは複数回インストールするのでしょうか。同一のOSではないんですよね。 たとえばパソコン1とパソコン2があり、パソコン1は領域Aにアクセスできて、パソコン2は領域Bにアクセスできないようにする場合、1と2はOSの種類がまったく同じWindowsXP SP3であったとしても、物理的には同一のOSではありません。A・B各領域にアクセス制限を設けることで、片方のOSからはアクセスできないようにすることが可能ですので、どちらか片方のOSが感染したとしても、別方の領域にまでは感染被害は及ばなくすることが可能なはずです。
お礼
分かりました。アクセス制限ができればいいとの事なので、図書館とかにあるwindowsの本でやり方を片っ端から調べてみようと思います。道標をくださりありがとうございました。(^_^;)
- nozomi0
- ベストアンサー率45% (293/647)
些か手段が違いますが,こんなのもあります.再起動で元に戻れ式? http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d077a52d-93e9-4b02-bd95-9d770ccdb431&DisplayLang=ja
補足
すみません、今パソコンダウンしてます。リンク先の「再起動で戻れ式」とはなにか、簡単でいいので教えていただけませんか?
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
HDD上でのお話なので、たとえばBIOSに感染するような種類のウィルスではなく、OS上で動作する悪意のプログラムが対象だとします。 パソコン上のOSがアクセスできない領域には悪意のプログラムもアクセスできませんので、Aの領域とBの領域とで何らかの形で各パソコンのOSからのアクセス制限を設けることで可能になるかと思われます。 >仮想で分割した1台のHDDの領域AとB間でのデータ交換ができる必要は無い ということでしたら、普通のNTFSのアクセス権で十分じゃないでしょうか。
補足
プログラムを実行するのはOSだから、OSがアクセス出来なければウイルス感染しないということでしょうか。ちなみにそのときOSは複数回インストールするのでしょうか。同一のOSではないんですよね。 正誤を教えていただければ、自分で調べる上で助かります。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
>例えばAでウイルスに感染してもBには感染しないというようにする方法はありますか? 仮想Aと仮想Bにそれぞれセキュリティソフフトを導入する。
お礼
ご回答いただき有難うございます(^-^)
お礼
お願いを聞いていただき有難うございます。何か面白そうなソフトですね。そういえば学校のパソコンにもそういうのが入っていた記憶があります。1時間かけて作った文書が再起動後どこかに消えていまい痛い目に会いましたのでデータ保存の重要性は分かります…。パソコンが復活したら見てみたいと思います。有難うございました!!