- 締切済み
交通事故 自賠責保険
主人の運転する車で交通事故に遭い、私、長男、次男も同乗しており、主人が10日入院し、長男が3か月入院し、私と二男は軽傷ですみました。100:0で相手側に過失のある事故でした。保険会社との示談が成立した後、諸事情で別居状態になり、現在も別居中ですが、自賠責保険から主人に200万以上振り込まれている事実を知りました。主人名義の車、保険でしたが、自賠責保険でおりた保険金は、私、長男、次男の取り分を夫から請求することはできるのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sj_tomo
- ベストアンサー率58% (85/145)
100:0の交通事故で示談が成立したと言うのであれば、賠償金は基本的に支払い済みだったのではないでしょうか? 賠償金は、被害者一人一人に支払いがなされます。 ただし、被害者が子供の場合は親権者両名の署名や押印が求められます。 自賠責保険からの支払いは、任意保険会社が窓口となっている場合は、任意保険会社が被害者に支払った金額を上限として、自賠責保険会社から任意保険会社へ支払われることになり、被害者本人に支払われることはありません。 つまり、示談が終了した後、さらに200万円という金額が自賠責保険から追加して支払われると言うことは考えにくいことです。 例えば、怪我の部分だけ示談が終了し、後遺障害だけ自賠責保険に直接請求してみたら後遺障害が認定され、賠償金が支払われたと言うケースも考えられますが、その場合には保険金請求権を有する人の印鑑証明が必要になります。 本当に自賠責保険からの支払いだったのでしょうか? 後、考えられる保険金支払いは、ご家族が乗車していた車両の「搭乗者傷害保険」が支払われている可能性もあります。 どのような支払保険金であったのか、正確に確認する必要がありますね。 保険金は、家族であっても支払先は本来別々です。 子供さんの分は、子供さんの親権者で話し合う以外にありませんが、妻に支払われた保険金を夫が横取りすることはできません。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
別居中ということは、婚姻は継続されてます。同一生計とみなされます。ご主人と話し合われることが必要です。 治療費などは、直接病院に支払われているでしょうから、怪我の慰謝料だけだと思いますが。
補足
質問に答えていただきありがとうございました。 本当に不安に思っていましたので、とても感謝しています。本当にありがとうございました。 治療費は加害者の加入している保険会社が支払っており、怪我の慰謝料だけなのですが、加害者の加入している保険会社からと、主人の加入している自賠責保険の搭乗者傷害保険から傷害保険が別で支払われるのかが、知りたかったのです。書き方に不備があり申し訳ありませんでした。わかりにくすぎですね。すみません。交通事故の経験がなく、示談の話し合いに私が参加したこともありませんでした。主人にすべて任せていたので何もわかりません。ただ、加害者の加入している保険会社の弁護士から自賠責保険から200万以上の示談を済まされているようだということを聞かされましたので、びっくりし、質問させていただきました。加害者の加入している保険会社から出る慰謝料と、自賠責保険から自賠責保険から出る傷害保険は別と考えるものなのでしょうか? わかる範囲で答えていただけるとうれしいです。本当にすみません。
補足
質問に答えていただきありがとうございました。事故後は保険会社側の弁護士と主人の2人で何度か話し合っており、私はすべて主人に任せていました。その後別居状態になり、私の代理人と一緒に示談の話合いのため弁護士に会いに行き、現在の状況を話しました。弁護士は主人との示談は進んでいるという話をされていました。私、子どもの示談も済ませたいと言ったら、ご主人から私と子供には近づくなと言われた、すべて窓口がご主人だったのでどうしていいかわからなかった、と弁護士が言っていました。いまだに私、子どもの示談はまだ済んでません。代理人が何度か示談にむけて話をしているなか弁護士から、ご主人に自賠責保険のほうから224万振り込まれ、示談をすませているようだということを聞いたようなのです。私も交通事故が初めてで保険のことは全くわからず、自賠責保険と加害者側の保険から出るお金の区別もわかりません。主人の示談書には、333万と記載している書面は弁護士から見せていただいたので、主人の示談金はわかったのです。その後、示談が済んだようです。私にはよくわからないのですが、自賠責保険から「搭乗者傷害保険」というお金と加害者側の加入している保険会社からの支払いは別物と認識していいのですか?主人の加入していた保険会社と加害者の加入していた保険会社は別の会社です。主人の加入している保険会社に別居の事実を言っていなければ私たちの搭乗者傷害保険金を横取りしている可能性はないですか?それと保険者側の弁護士は、ご主人から別居している事実を聞いてないので示談内容を私と代理人に話したことは、守秘義務があるので主人には言わないようにと頼まれました。だから私の代理人に弱みを握られたと思い、いろいろと分かっている情報を私の代理人に話をしているのかなと思っています。私の代理人も忙しく、なかなか連絡が取れないので情報も入らず、不安な日々を過ごしています。今日メールを確認し、私の質問に答えて下さったことを知り、本当にうれしく思いました。とても親切に答えて下さり、ありがとうございました。本当に感謝しております。詳細を書いてなかったので、伝達不足でした。申し訳ありません。またわかる範囲で結構ですので、教えていただいていいですか?本当にすみません。