• 締切済み

ファゴットについて

ファゴットって指を沢山つかいますよね。ところで変え指というのは どうしたらいいのでしょうか? あと、吹くときの口が余り分かりません;も・・・の口でしょうか。。 変なギギイっという用な音も出たりします;; どうしたらよいでしょうか;;回答まっています^^

みんなの回答

回答No.2

お困りのようですね。 替え指は、トリルなどで通常の指使いだと演奏が困難な場合によく使います。音色や音程が多少犠牲になりますが、演奏が可能になります。また、替え指はいろいろとありますが、楽器やリードの状態によっては使えない場合もありますので、色々トライしてみるとよいでしょう。要するに、演奏しやすくするための運指のバリエーションがあるが、楽器やリードの状態によっては使えない場合もあるということです。逆に、通常の運指では音色や音程が悪いため、ふだんから「替え指」で演奏している人もいます。もともとファゴットは不合理な運指で苦労が多いため、皆さん苦労しながら替え指の研究をしながら演奏しているということです。 吹くときの口は「も」の感じで良いですよ。リードを唇で優しく包んでください。息が漏れない程度で大丈夫です。 変なギギイッという音についてはよく分かりませんが、楽器の調整が上手くできていない場合(タンポから空気が漏れている場合)、演奏すべき音が出ずに、変な音(倍音等)が出ることがあります。正しい音が出ない場合はすぐに楽器店で調整してください。 リードだけで吹いたときに「ギャー」という音が出るのは正常です。その音を「クロウ」といいます。そういう音が出るリードが良いリードです。

回答No.1

>ファゴットって指を沢山つかいますよね。 木管楽器としては普通です。 >ところで変え指というのはどうしたらいいのでしょうか? 「変え指」の意味は理解していますか? ある運指での音階と同じ音を出す為の別の運指のことです。 曲によっては、通常の運指よりもスムーズに指運びができる利点もありますが、音調が通常と違う場合もあります。 私の場合は、指が短く基本の運指もままならない場合もあるためた結構使用していました。 「どうしたら」といわれても、「運指を覚える」ほかありません。 >あと、吹くときの口が余り分かりません;も・・・の口でしょうか。。 「;も・・・」とは何でしょうか? >変なギギイっという用な音も出たりします;; リードのつくりが悪いか、適切な口の形になっていません。