• ベストアンサー

(650km/3日)向けクロス・ロードバイクの選択

クロスバイク or ロードバイクの購入を考えています。 予算は、バイク本体に加え、空気入れ等も含めて10万前後を考えています。 今までクロスバイク、ロードバイクに乗ったことはありません。 マウンテンルック車に乗った程度です。 目的は、 ・長距離ツーリング  最終目標は奈良~東京、650kmを3日程度  途中は宿利用のため、キャンプ道具等は積む予定無し ・運動のため 体格は、 ・身長: 170cmちょっと超え ・体重: 56kg 他の方のご質問、ご回答を拝見させていただき、次のような候補を考えました。 ■クロスバイク ・TREK FX7.3 ■ロードバイク ・GIANT: DEFY3 ・FELT: F95(型落ちで本体7万ちょい) 以下、ご質問したい点です。 ・長距離(650km)を走る場合、ロードバイクでも大丈夫かどうか。  -> もちろんやってできないことはないですが、ロード経験者の方からみて常識的かどうかの経験をお聞きしたいです。例えば、3輪車で世界一周できないことはないですが、常識的ではないですよね。 ・候補の中では、価格だけ見るとF95がコストパフォーマンス高ですが、レース向けポジションのFシリーズでの長距離走行感はどうなのか。  ->近くにZシリーズを予算内で販売しているお店がなさそうなので、Fのみです。 ・漠然と、ロードバイクに乗ってみたいので、ロードバイクにしようかなという気があります。 しかしクロスバイクの方が、荷物を積みやすいので、長距離におすすめというご意見も見られたため、候補にFX7.3を挙げています。もし同じような悩みを持たれて、その後購入された方のご意見をお聞きしたいです。 ・候補以外でおすすめのロード・クロスバイクがあれば教えていただきたいです。特にメーカーのこだわりはありませんが、ある程度、補修部品が手に入りやすい方がいいなと思っています。 よろしくお願いいたします。 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

私は クロス:TREK 7.3FX ロード:GIANT TCR 所持です。 そして7.3FXを街乗り・旅行用にしております。 理由は7.3FXにはキャリアを付けるダボ穴もありますし、ジオメトリ的にもツーリング仕様にできるし、長距離やあまりよろしくない道を走るのに丁度よいスペックを持っているからです。(こちらのサイトで質問して、先輩方からアドバイスを受けました) TCRは基本レース向けなのと、リアキャリア等を付ける穴が無いので完全に走りたい時用としてます。 ただ、質問者様のおっしゃる >650kmを3日程度 という条件をクリアしようとするとロードバイクの方が良いかと思います。 650kmを3日で走破しようとすると、1日10時間走行(休憩抜き)して平均時速21.7kmで走らなければなりません。 (仮に4日とすると、1日162.5kmの走行、同じく1日10時間だとすると平均時速16.3kmでOKですが) 体力や脚力にもよるかと思いますが、自分は7.3FXで荷物を積んだ状態で時速21.7kmを維持する事はほぼ不可能です。 ロードで荷物が殆んど無くて、信号も殆んどとまらなくてOKであれば非現実的では無いと思います。 私が自転車旅行の計画をする時は、1時間に10km進むと仮定し、1日8時間走行で考えていますので、1日に80km計算しています。 これが過去たった2回ですが、自転車旅行してみての実際のところだったので、質問者様がこれまで特別に自転車経験がないのなら参考になるかと思います。 自転車のお勧めは、もう好みの世界なのですが、ロードだったらリアにダボ穴がある物の方が旅行用としては使いやすいかと思います。 自転車旅行は本当に楽しいので、ぜひ頑張ってください! 参考になれば幸です。

forestpp
質問者

お礼

参考になるご回答をありがとうございます。 世間には24hで東京~大阪間を行き来される方がいらっしゃるようで、3日あれば十分かなぁ、と甘く考えていました。 ダボ穴付きのロードとなると、FELTのものは付いていないので、DEFY3になりそうですね。 自分の自転車歴を考えると、クロスの方がいいような気もしてきました。 うーん、どうしようかなぁ。 まだまだ迷います。

その他の回答 (3)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

ん? 大阪→東京で550キロぐらいでしたよ? 一号線真っ直ぐじゃないんでしょうか? さて、自転車の種類ですが、ハンドルがドロップハンドルのものが良いです。 やはり疲れ方が違いますし、ドロップハンドルの方が疲れたときに楽ですよ。 一日二百キロ前後走るなら、やっぱりロードレーサーのが楽ですねー。 ロードレーサーの中でも、DEFY3やZシリーズなどのコンフォート系の物よりよりロードレーサーらしいTCRやFシリーズの方をお勧めします。 もっとゆっくり走るならコンフォート系でもいいんですけどね。 でも、実行するまでにある程度ロードレーサーに慣れておく必要がありますよ。

forestpp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大阪→東京で650kmと思ってました。 奈良から京都にいったん出る必要あるので、600km弱になるのでしょうか。 もう少しきちんと調べておきます。 はやく走るのなら、レーサー向けの方がいいのですね。 荷物見積もり後、サドルバッグでいけそうなら、F95。 荷物たんまりならDEFYでいこうと思います。 東京に行けるのはいつになることやら…… 訓練してお尻が4つに割れたらチャレンジしてみようと思います(笑)

noname#95808
noname#95808
回答No.3

予算からいってもF95が良いと思います。 実行する前に200km/日を、やって見れば実行可能かどうか有る程度判断できるのでは。 あとロード初心者が長距離走行で一番つらいのは、お尻の痛みでこれは 慣れるまでつらいですよ。 やるときは輪行袋をもって途中離脱有りの軽い気持ちでね。

forestpp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、長距離は実際にやってみれば分かると思うのですが、まずは実際にやってみるバイクを選ぶところなのでなんとも…… ママチャリで120km/10hは経験あるので、やればできるのかなと思ったりもしますが、お話を聞いていると単純にそういう話ではなさそうですね。 あと、ロードでのお尻の痛みは覚悟してます(笑) 誰もが通る道みたいですし。 調べたところ、F95はダボ穴が無いみたいです。 実際に自分が持ち運ぶ荷物がどの程度か見積もって、ダボ穴が無くても使えるサドルバッグに入るのかどうか調べてみようと思います。 いけそうならF95、でもDEFY3も気になる。 とりあえず、ロードにしようと思います。

回答No.2

以前ロードバイク(GIANT OCR3(DEFY3の前身))に乗っていて、現在フラットバー(ルイガノ RSR-1)に乗っている者です。 一般論としては、長距離走るのであれば、いろいろな所をつかめるドロップハンドルの方が、疲労を分散できて良いようです。 私もたまに長距離(と言ってもせいぜい150km)のサイクリングに出ることがありますが、同じような姿勢が続くせいなのかどうか、90kmくらいで疲労感が出てきます。 乗り比べたわけではないですが、OCR3に乗っていたときは100km越えてもそれほどの疲労感はなかったような気がしています。 というわけで、個人的にはドロップハンドルのものがいいかなと思います。 ちなみに、私の最長サイクリングは、「ツール・ド・ちば」というイベントに出たときの約350km(3日間)ですが、いや、かなり疲れました。。。 そんな私にとっては、3日間650kmはチョー無謀な挑戦になってしまいます。。。(^^;

forestpp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろな所をつかめて疲労を分散できるというのは、知りませんでした。 No.1で頂いたご回答とも合わせて、とりあえず、ドロップハンドルのロードバイクにしようと決めました。 モデルはまだ決めかねてますが…… 650kmはやっぱりきつそうですね。 地道に訓練していこうと思います。

関連するQ&A