• ベストアンサー

薬学部の進路について

高校3の受験生です。お世話になります。 私立薬学部の四年制(偏差値は真ん中)に行きたいのですが。奨学金を利用する予定なので、なるべく早く返済したいです。院に進まないとしたらどのようなところに就職できますか? 研究職は無理そうなので化学系企業の製造業でもいいと思っています。 あと、初歩的なことですが、親の年収があまり高くないのでバイトと奨学金でやっていけるのか不安です。 出来れば先見の明のある方、御回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.2

>先見の明のある方、御回答よろしく と書いてあるのに、先見の明がない回答でごめんなさい。 薬科大学が6年制と4年制に分かれてから、まだ、卒業生が出ていないのかと思うのですがどうでしょうか?今年、新しくなった4年制の人が卒業ましたっけ? というわけで、今後、院に行かず、4年で卒業した薬学の人、どんなところに就職するか、なかなか分からないところです。 食品関係の、食品衛生管理者の資格は卒業すればもらえると思いますので、食品関係も、今後、就職を開拓するべきところと思います。 給料は安いですが、公務員もありますが、薬剤師でないとすると、衛生研究所あたりですかね。

noname#92203
質問者

お礼

いえいえ、御回答ありがとうございます。質問の意図を的確に捉えてるので大丈夫です(笑 四年制の卒業生がまだ出てない可能性もあるんですね。衛生管理者ですか、少し興味あります。 四年制の進路のほとんどが院に進学してたので困惑してました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#96559
noname#96559
回答No.3

余りお奨めできないような話ですね。 中堅以下の私立薬学部に行くなら、6年コースの薬学科に行かないと余り意味がない気がします。これは学費に見合わないということです。 院に行かないなら、理系就職は難しいでしょう。 同じ私立の理系で学部卒なら、工学部の機械電気系なら、工場の生産部門で採用がありそうです。 4年制の薬学部というのは、理学部化学科の一部門のようなところです。 >化学系企業の製造業でもいいと思っています これも、工学部の工業化学のほうが有利です。 MRは確かに若干有利かもですが、基本的に経済学部からでも行ける職種、いわゆる営業ですから、圧倒的に有利というものではありません。 バイトと奨学金のみですか?奨学金でどの程度賄えるのかにもよりますが、相当厳しいのではないでしょうか。 なにしろ、薬系は学費が高いですから、文系就職をするなら文系学部でもいいのでは?と思えてしまいます。学費が全然違いますから、バイトもゆうゆう出来ますし。 もう一度、ご両親と学費がどこまで出して頂けるか、相談しなおしたらいかがですか?

noname#92203
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し考え直してみます。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 薬学部で4年制を選択(つまり薬剤師狙いではない) 院に進む意志がない(研究職希望でもない) という状況であれば、薬学部を選択する意味あります? 理学部の応用化学学科とかでいいんじゃないの? どうしても薬学関係を学びたいという風には見えないし 学費が全然違うんじゃないかと思うんだけど http://passnavi.evidus.com/search_univ/2930/expense.html 日本大学薬学部 初年度245万 学費140万 日本大学理工学部物質応用化学科  初年度148万 学費90万 これだけでも4年間で300万は違うよ

noname#92203
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私は地方の大学を目指してます。地元では評判が良いとのことなので薬学部に決めました。そこで薬学部の四年制からはどのようなところに就職出来るのか気になりました。実際MRなどには有利らしいですが・・・