- ベストアンサー
困った家族は、私でしょうか?(長文ですがお願いします)
働き者だが貧乏な父(60代)は、老後のことを考えて貯金をしないといけないのに、兄(20代)には甘く、兄は家族を養うほどの収入がないのに、独身の友達と同じように遊んでいて、足りなくなると父から現金や高額なものを買ってもらっています。 私が、「父にいけないよ!」というと『生意気だ!俺を侮辱している』と暴れます。昔から、父には『子供の癖に生意気だ!』といわれ、私だけ殴る蹴るの暴行をうけました。 先日、兄の会社で盗難事件があったそうです。 内部犯行の疑いが強く、部署内で隠していたのが、 部署全員の犯行?と判断され、部署全員が解雇になりそうになり、責任者が退職することで、全員の解雇はなくなったことがありました。 しかし、経営者側は、その部署の人間が信用できない!という理由から、新しく人を雇い、教育が終わったら、全員解雇をするという考えだと、兄の会社を知る、知人から「兄に内緒にしてくれ」と教えて貰いました。 解雇と経営者側が判断しても仕方ない理由は、普段の勤務態度にもあると思うので、突然解雇されたら困るのは、兄と家族だと思い、義姉に『嘘かもしれないけれど、解雇の話を聞いたから、兄とその後の生活について話した方がいいかも?』と話しました。 それを聞いた兄は、夜中に酔って経営者宅に 『約束が違う!』と話に行くと言ってでかけたそうです。(本当に行ったのかわかりません) また、私の友人には、『私の一言で、離婚の危機なんだ!』『アイツが根も葉もない噂を言わなければ、幸せな生活を送っていたんだ!』他、かなり乱雑な言葉で話したそうです。(離婚は本当かどうかわかりません) 独立しているのに、家族が心配だというのは、お節介ですか? 本当に、離婚の危機になっているのだったらどういう行動をとるべきですか? この先、父や兄と、どのようにつきあうのが良いですか? 前向きな意見をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義姉にお話ししたのは失敗かもしれませんよ。 お兄さんに言うのならともかく、家族に余計な心配をかけることになりますから。 知人の「盗難事件、解雇」という情報の信憑性も確認できないのに義姉にお話しするのはマズかったでしょう。 お兄さんは自分で再就職なり、解雇を逃れるなり手段があったのに、あなたのせいで離婚の危機となったと言われても仕方がないです。 もちろん質問文からお兄さんの人柄が見えますので、実際はそんなことはないのはわかります。 でもお兄さんにそういう理屈を言わせるきっかけになってしまいますから。。。 「独立した」といっても身内を心配するのは当然のことです。 ましてや、そんなお兄さんならなおさらですよね。 今回の件はともかくとして、あなたの気持ちはお節介なんかじゃないですよ。 ただ、そうして心配されたり、こうした方がいいよといわれることで都合が悪くなる人は「お節介だ」と言って逃げようとしますけど。。。 さて、「前向きな意見を」とのことですが、お父さんやお兄さんと仲良くなるためにはどうするかということですか? 私としては、20代で結婚していながら金銭面でも精神的にも独立できていないお兄さんや、それを指摘できないお父さんのそばにいるより、距離を置く方がいいのではと思いますよ。 身内とのことなので、外からでは何とも言えませんが、そういうご関係よりもあなたの今後を前向きに考えてくださいね。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- yuki-u
- ベストアンサー率33% (1/3)
「言われたほうの気持ち」を考えたことあるのかな、って思いました。 多分、お父様もお兄様もお義姉さま傷ついていらっしゃるのでは、と思います。
お礼
yuki-uさん、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、義姉には大変申し訳ないと思います。 ですが、義姉と兄に話そうと思ったのは、二人が夫婦だから、突然の「解雇」という問題について話そうと思いました。 父も兄も、遊んで暮らせるほどの裕福な暮らしをしているなら、私がとやかく言うのは間違いだと思います。でも、実際は裕福ではありません。 そんなことが、傍からみてもわかり、知人が心配して教えてくれたのだと思います。 それと、父が兄にお金を渡していることについて 「いけないことだよ!」と注意するのが、上から見たものの言い方ですか? そんなことをしていて、困るのは兄だし、親にお金を貰うのが当たり前の生活になれれば、親がいなくなったとき、困るのは義姉や子供ではないですか? 又、父も老後、必ずでるであろう出費があるのですから、生活はできないのが、目にみえています。 私は、人に注意されるうちが良いのだよ!、 誰も注意してくれなくなったら、終わりだよ。と 祖母に育てられたので、まず、注意されたことについて考えます。 父と兄には、家族だから言えたことだと思ってます。 ですから、yuki-uさんのおっしゃっていることを素直にうけとめられません。 せっかく、ご回答いただいたのに、ごめんなさい。
補足
今、「解雇」の件を教えてくださった、知人から連絡がありました。 残念だが、「解雇」は時間の問題だろうということです。 また兄については、兄はうまくいかないことは、人のせいにしたいだけなんだから、 離婚が「私の解雇発言」が原因ではなく、普段の兄の言動に問題があるのだから気にしないこと、 「解雇になるかもしれない」の一言で、離婚になる家庭なら、早かれ遅かれ離婚になるんだから気にしないこと!」 これ以上、家族に振り回されないで私の人生を歩きなさい。と言われました。 みなさんの回答を拝見しまして、 もう家族のことには、口を挟まないほうが自分のためだともわかりました。 ありがとうございました。
- yum_p
- ベストアンサー率32% (163/497)
うーん… あなたのおっしゃることは、確かに正論なんですが、 ちょっと正義感が強すぎるのかも知れませんね。 働き者だが貧乏、とお父さんのことを評しておられますけど、 お父さんにしてみれば、娘に「貧乏」だなんて思われたくないのでは? 男として、父としてプライドを傷つけられた気持ちになるのかも知れません。 お兄さんのように、甘えていろいろねだってくる子供のほうが、 正論をビシビシとついてくるあなたより可愛いのかも知れませんね。 そしてあなたは、「内緒にしてくれ」と言われたにもかかわらず、 あなた自身の正義感から、お兄さんの奥さんに話してしまわれたのですよね。 でも、それがお兄さんの家庭の不和の原因なのは間違いないでしょうね。 おそらく、お兄さんのプライドを傷つけてしまったのでしょう。 その点については、ちょっと軽率だったことは反省すべきだと思いますよ。 (教えてくれた人にも迷惑がかかっているかも知れませんよね) お父さんもお兄さんも、プライドの高い方なのではないか、と感じます。 あなたも、そのような、お父さんやお兄さんの性格を受け入れて、 プライドを傷つけず、やんわり諭すとか、 そういった、相手の気持ちを思いやる努力もしたほうがよいと思いますよ。 それに、お父さんもお兄さんもいい大人なのですから、 あなたにとやかく言われなくても、自分で何とかできるはずです。 それとも、お父さんやお兄さんを信用できませんか? 家族のことがご心配なのはわかりますが、 口を出しすぎるのは「おせっかい」ととられても仕方ないのでは…。 お兄さんご夫婦のことは、しばらく様子を見られてはいかがですか。 いずれ、あなたの情報が「真実」なのか「根も葉もない噂」なのか明らかになるでしょうし、 真実であれば、あなたの評価も多少回復するでしょうから。 (真実にならなかった場合、立場は苦しくなるかも知れませんけど…) 前向きな意見でなくてすみません。
お礼
ありがとうございます。 お父さんにしてみれば、娘に「貧乏」だなんて思われたくないのでは? 状況の説明をするために使った言葉で、父に面とむかって貧乏とは言っていません。実家にいた時に、一時私が、家計簿をつけてましたし、現在は祖母が大変苦労しているのを聞いてますから・・・。 解雇の問題は、最初、兄夫婦が揃って話す予定だったのですが、事情から兄が席を外していました。 ただ、義姉も私から聞く前にこの話を知っていました。 又、教えてくれた人の名前はもちろん、その人を特定しそうなことは、その方も兄を心配して教えてくれたことなので、迷惑がかかってはいけないから、義姉には大変申し訳ないけれども、言えないことを許して欲しいと話したら、義姉も理解してくれていました。 祖母が、父の老後を心配して、父の給与になるべく、手をつけづに、祖母は粗末な食生活をして、祖母の年金で家計をやりくりしています。 そんな祖母をみかねて、父の兄弟が助けています。 90歳近い祖母は、体の不自由がたくさんあるのに、父は、いつまでも若いと思い込んで、色々と家事をさせています。周りが助ければ、当然と思う人なので、私は小学生の頃から、父の兄弟に「父をどうにかしろ!」といわれてましたから、父を諭すのは誰にも無理だと思います。 兄の会社の盗難事件も、兄の生活についても、ダラシナイとそうなるよ!って言ってきたことが、ほとんど当たっているので、兄も、お前のいうことは、当たると話しているので、喉元すぎれば・・・なんでしょうねぇ。(笑) 義姉と赤ちゃんの為にも、情報が真実にならないで欲しいです。
- yuki-u
- ベストアンサー率33% (1/3)
高いところから、ご自分の家族を見ていらしゃるのでは、 「一度こわしたものは、直せない。」と思います。
お礼
ありがとうございます。 高いところから、家族をみているつもりはないのですが、 何故、そう思われたのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 また元通りにしたいのでアドバイスが欲しいというのではなく、 これから、どのようにつきあっていくのがベストなのか?ということだったのですが・・・・。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
こんばんは。 >独立しているのに、家族が心配だというのは、お節介ですか? 私は、家族が心配ってのは誰でもあることだと思います。でも、やり方によっては感謝される方法を選んだほうが双方いいのではないかと。例えばお父さんがお金を渡す件ですが、60代、言って聞く歳じゃないです。 私の兄(30代独身)もお金の使い方が荒いし、給料も私より低いです。母はあなたの親と同じく兄の車購入には援助したりアパートでの生活費やらなにやら、補助をしています。最近100万近くあった彼のための貯金がゼロ近くなってた、と言っていました。私も「ちょっとくらい苦しい思いをした方が彼のためちゃうん?」とは言ったものの、援助したがりの母は止められません。そこで家族が心配になるのですが、私ができることはとりあえず自分が貯金をし、家族(母ないし兄)が本当に困ったときに援助できるようにすることです。私がお金を貸すからには生活指導もさせてもらうかもしれませんが、それは多分「見てられない」っていう自分のエゴであり、心配だからのおせっかいっていう体の良い言い訳ではありません。 また、 >『嘘かもしれないけれど、解雇の話を聞いたから、兄とその後の生活について話した方がいいかも?』 ...これ、話して何かなると思いますか?今後の話を解雇されるかわからないうちにさせる、っていうのは、あまりいい気分じゃないし、されるかもわからないのにするかな~って思います。それが原因でもめたら「変なこと吹き込んだyamayamaさんが悪い」と持ってこられるのは想像つきませんか? >この先、父や兄と、どのようにつきあうのが良いですか? 私は、家族が心配だというのはわかりますが、独立しているということを認識したほうがいいと思います。やりたい、と思ってることに干渉をしていいのは、お兄さんの奥さん(実際に巻き込まれる人)や、お母さん(父が兄にお金をあげることで迷惑をこうむる人)であること、yamayamaさんが援助したいのであれば、口を出さずにいざという時のためにお金を貯める事かと。 私は、今に困るかもしれない兄のためにお金は貯めてます。(それで困らなかったら、自分の生活に当てればいいし)
お礼
ありがとうございます。 今までは、自分の生活をきりつめて、できることは支援していたのですが、 「両親が健在で、子供が学校に行っているわけじゃないから、お金には困らない!」と言っている兄には、 これからは一切、援助などする気はないです。 父にも、散々苦しめられてきたので、面倒をみる気もありません。 shibako74さんのように、 今の父や兄の面倒をみる大きな心はもてそうにありません。 兄のやりたいことに干渉するとありましたが、 兄がどういう道楽をしていても、 私には関係がないので、干渉はしていません、 それは、奥さんのお仕事だと思っています(^▽^) 今回は、解雇という大きな問題を、少しでも楽に乗り越えられるように(田舎なので就職がない、雇用保険受給までもちこたえられる貯金が無い 等・・・) せっかく、アドバイスいただいたのに申し訳ございません。
お礼
ありがとうございます。 胸のつかえが、すっとしました。 盗難事件は、義姉も知っていることで、 解雇の件も、義姉は知っていました。 また、解雇問題は、信憑性がかなり高いもので、 兄は、私の話をどこをどう聞いたらそうなるのか?という解釈します。 義姉もそれを承知していて、今回も事情で兄がその席を外していた為に、義姉に話すことになりました。 私が、家庭に不安を与えたくて話してないこと、 話を教えてくれた人は、その方に迷惑がかかるので、どうしても特定できないから、 無責任な情報だけれど、私は、信憑性が高いと思うので心配だったからと、前置きをしたのですが、 それにきちんと理解をしめしてくれていました。(ふりをしていたのかなぁ?) 義姉は、私の話を聞いて、思い当たる節があるので、 万が一に備えて、解雇を避ける方法、再就職の方法・・・を考えておいた方良いね。と 前向きに話していたのですが・・・ やはり、余計な心配をかけてしまったんですね。 今までどおり、距離を置くことにします。 ありがとうございました。