- ベストアンサー
どうしたら良いかわかりません。
結婚を控えている25歳・女です。 最初は結納金変わりに車をいただく予定でしたが、指輪に変更してもらいました。 今私は車は持っていなかったので、車はローンで購入しようと思いました。ですが、私の給料じゃ家賃・食費・保険など払えない!と言われ、結婚式にかかるお金を見栄なんかはらないで下げたらどう?と彼に言われました。結婚式は見栄を張っているつもりはないです。招待人数も身内だけですし。 そもそも結婚してもワリカンというのは当たり前なんでしょうか? 彼は結婚して、来年自分でお店を出すため貯金をするのですが、その貯金は全部自分でするから、それまでは私が使ったものは自分で出せと言います。 私の親は結婚するんだからどっちのお金とかじゃないよ、私が車を買うのは2人の生活に必要だから買うんだから・・・と言います。 全額車やら生活、養ってもらおうとは思いませんが、ワリカンみたいなのって・・・だったら結婚する意味なんてないんじゃないかと思うのはおかしいですか? 長文・乱文でごめんなさい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3で補足回答をお願いしたものです。 補足回答、ありがとうございました。 財布を別々にするという話ですが、そういう形をとっている夫婦も実際にいます。 旦那の友達夫婦がそうみたいです。 質問者さんは「財布は別」と言われたから、割り勘と思われたのですね(^^; 財布は別と言うのは、自分のお金は自分で管理するという意味ではないですかね? 例えば、家賃と光熱費は婚約者さん、食費は質問者さんという様に負担する物を決めて、余ったお金は自分で管理…余ったお金で自分が必要なものを買ったり、貯蓄したりって事なのでは?(私の中の財布別って、そういう認識なのですが…) 問題なのは、婚約者さんが勝手に何もかも決めてる事だと思います。 店の為の貯蓄を毎月どのくらいするつもりかわかりませんが、そのしわ寄せを質問者さんに押し付けるのはよくありません。 質問者さんに車を買う余裕がないくらいお金を出させといて、自分は貯蓄しても自由になるお金があるとかじゃ不公平ですからね。 婚約者さんの収入がいくらか、お店の為に毎月どのくらい貯蓄するのかを確認して、それぞれが何のお金を負担するかをお2人でよく話し合って決めて下さい。 車購入が本当に必要であれば、そのお金も組み込んで考えて欲しいって言ってもいいと思いますよ(*^^*)
その他の回答 (7)
- shiratoa
- ベストアンサー率37% (73/194)
うーん、なんか都合のいい時は全て自分のもので 悪くなると頼ってくる感じがする・・・ こういっちゃあなんだけど、gogogo35さんはお店には関わるの? 全くノータッチなんだったら、gogogo35さんも割り切って、 一切お店には関わらない(権利を放棄します) だから、お金も一切負担しない 生活費はあくまでもこれくらい入れてくれ それ以外はお店につぎ込もうが好きにすればいい 子供ができた時は生活費増額します(出産費用はもちろん折半) 病気や事故などのイレギュラーなお金も折半、 家事も、もちろん折半 などと結婚誓約書にでもして契約すれば? とまで思えてしまうくらいにね。 それくらいしないと都合よく使われそうだよ・・・ いくらかは夫婦の口座に入れて、光熱費等の引き落としや生活費を。 それ以外(洋服や外食費、化粧品、趣味娯楽)は各々の口座っていうは聞くけどね。 ちなみに生活がかわって車が必要なら、生活必需品だもん、 もちろん夫婦の口座から払うでしょ。 車なくても生活できるなら、自分払いかなぁ。 趣味といわれりゃそれまでだし。 私の地域も車は免許1枚に付き1台の生活必需品。 なきゃ仕事にもいけないし、買い物にも困るもんね。 それを(まだいないけど)だんな様から自分の金で払えっていわれたらキレるな。 じゃ、生きていくなってことかいって! なんかそんな人でも結婚したいの?って聞きたくなる・・・ 少なくとも私には、一緒に生活しなくない人だけど。 お金のことは今後だって大切なことだし、 ケンカしようとも、とことん突き詰めて話し合って、 それでもいいなら結婚、ついていけないなら婚約破棄すれば? それくらいの大問題だと思うよ。
#2です。補足ありがとうございます。 あと、他の方への補足お礼読みました。 うーん、勝手な婚約者さんですね…という印象です。 読む限り、なんていうか、都合のいい同居人みたい。 そのうち、自分は店の事で普通の仕事より忙しいんだから、家事はあなたがして当たり前、とか言い出しませんか? 特に >お店の貯金は全部自分=店の利益・店=彼のものという考え方のようです・・・。 これはなんかすごくやばい気がします。 法律的には#1さんがおっしゃるように、彼がどう思っていようと、夫婦の共同財産になるので、あなたのものでもあるんですが…。 この発想は、ケチ以外の何者でもないと思いますよ、私。 あなたが出産育児で専業主婦にでもなった日には一体何を言われるか…ものすごく怖いです。 その間の生活費、出してくれますかね? 働けない間も、自分の貯蓄から生活費出してね、なんていわれそう。 #6さんの言われるような、収入に応じて○費は夫、●費は妻、余った分はそれぞれ貯蓄、というスタイルをとる夫婦も多いと思います。 どんなスタイルを取るのであれ、“夫婦としては一体で、思いやりあい、協力しあって生きる”という基本理念があれば、どんな家計管理でもいいと思うんです。 でも、gogogo35さんの文章を読む限りでは、なんか…結婚・同居で生活費が減るから一緒に住んで貯蓄を増やそうとしてる感じがします。 そして、店が上手くいくまでの収入の保険。 “都合がいい女性”ではないかと心配です。 gogogo35さんから夫への“協力”として言い出すならまだ分かりますが、これを当然の事のように思って要求している男性… gogogo35さんが私の友人なら、直接言うかは分かりませんが、“そんな人との結婚なんて、やめておいたほうがいいのにね…”と思うだろうと思います。 家計について、あなたが納得するまで、ふたりの妥協点まで話し合うことが必要だと思います。 結婚式の費用も、“これのどこが見栄なのか!”ときちんと話して、正しくケンカしたほうがいいです。 あなたの収入で行ってる美容院とか、買ってる洋服なんかにまで、口を出してくる可能性が高くないでしょうか? そんなことに使わずに、生活費に回せば、俺の貯蓄が増えるのに、って。 私には結婚自体を考え直すくらいのおおごとです。(というか、初めから結婚できません。) gogogo35さんの考える幸せが、彼との間に作れるのか、冷静に考え、話し合ってみてくださいね。
- i-am-pooh
- ベストアンサー率29% (190/642)
ご婚約おめでとうございます♪ 結婚後のやりくりは最近は千差万別です。 我が家はわたしが主婦パートで月8万ぐらいしか 稼がないので普段の生活費はすべて 夫の収入でまかなっていて わたしのお給料は臨時出費や住宅ローン用です。 近々子供がほしいなとも思っているので 夫の給料だけで生活するのは大事だと思っています。 ただやっぱり友達とランチとかちょっとした 買い物をしたいってときもあったりするので 妻は妻でちょっとしたへそくりはあります☆ ご婚約者様はちょっとまだ子供っぽくて 夫婦になる=妻を養うっていう考えはないようなので 用心して大目にへそくりを用意してもいいかもしれません。 結婚してしまう前にもう少し話合われてはいかがですか? ただ話しても聞く耳持たないと思うので 参考になる本などをご用意されてはいかがでしょうか? あまりにも頑なな態度ならば 結婚を考え直されてもいいと思います。 そんなケチな人ではお店を開いても 従業員やお客様から慕われない危険がありますし。
- mayamao
- ベストアンサー率23% (29/121)
>>私が使ったものは自分で出せと言います あなたが妊娠、出産し、仕事ができなくなった時は、どうなるのでしょう?? 産休、育休があったとしてもねぇ^^; 結婚前に、彼に聞いた方がいいと思います。。 万が一、来年の出店がうまくいかなかった場合はどうなるのでしょう? 割り勘どころか、全額あなた負担になるのですか?
- shirobuta3
- ベストアンサー率19% (27/138)
質問文を読ませて頂きましたが、何点か補足説明して欲しいのですが…。 ①結納金代わりに車をもらう予定を指輪に変更したのは何故ですか? ②今まで車無しで大丈夫だったのに、結婚後に車が必要な理由は?旦那さんになる方は車を持ってないのですか? ③割り勘という表現をされてますが、財布を別にして生活費を半々で出すという事ですか?それとも旦那さんになる方がお金を貯める1年間は質問者さんが全て生活費を出すのですか? ④題名はどうしたらいいかわかりませんですが、具体的には何についてどうしたらいいかわからなくて、どう言った回答を望まれているのでしょうか?
補足
①結納金の代わりで車だと「嫁に出すという形がない」と、指輪なら一生残るからと知人や親に言われ、「そうだな」と思ったからです。 ②今までは仕事などは電車で通っていました。ですが結婚を期に引っ越しをするので、買い物なども車がなければ不便だろうと言われたからです。彼は車持っています。 ③財布を別々にするという意味です。 ④ごめんなさい。今日彼にこのことを言われて動揺しました。ワリカンは世間では一般的なのか、もし違うなら彼に何て伝えるべきなのかがわかりません。
こんにちは。 文章からだけでは、 結婚式も見栄的な値段か、車を買うと支払ができないのかもわかりません。 補足いただければ助かります。 が、 >来年自分でお店を出すため貯金をする のですから、お金に関してはシビアで、“俺の稼いだ金はこう使いたい”から、家計としてひとつにはしたくない、って感じでしょうか? >私が使ったものは自分で出せと言います。 うん、きっちりワリカンですね、考え方。 私もこの考え方は「家族を養う」意識が低いように思うので、嫌いですが、そういう人はいます。 結婚前に話し合ってほどいておかないと、こういうお金の問題って、けっこうあとあとまで大変ですよ。
補足
結婚式は他県どうしの結婚で身内を招待したりするので、100万ちょっとです。 ですが、彼と一緒に会場を選びに行き、彼と決めたので見栄っぱりと言われるのは心外でした。 車を買うから支払いができないというわけではないです。 彼は家計に余分なお金を使いたくないんだと思います。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
彼の店はあなたの店でもあり、 店の利益はワリカンすなわち半分あなたのものです。 法律的にもそうです。 この一番大きなプラス面を忘れていますね。 結婚してもワリカンはあたりまえの正しいシステムです。
補足
お店の貯金は全部自分=店の利益・店=彼のものという考え方のようです・・・。
補足
私の負担になるかは分かりませんが、彼のお店が安定するまではしっかり働いていてくれと言われています。