• 締切済み

太平洋横断

太平洋横断にチャレンジする場合どういう船ならできますか。ありったけの燃料食料もって途中補給なしでいけるものなのですか?

みんなの回答

  • 54b
  • ベストアンサー率16% (60/357)
回答No.5

多分「自力での太平洋横断」という事だと思いますが 40年以上前に『太平洋ひとりぼっち』を成功させた堀江謙一氏のヨット マーメイド号は全長6メートル弱でした。ヨットだから出来たことです。 94日間かかりましたが 積んだ飲み水は68リットル。 調べてみることをオススメします。 多分「良くやったなー」 と思いますよ。

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.4

太平洋横断はどのような船でチャレンジするのではなくこの船でチャレンジするではないでしょうか? 燃料という話でしたら内燃機関を必要とする場合は横断する距離から燃料を算出してその燃料を積載できる大きさの船が必要です。(エンジンの排気量も関係しますが) 簡単に言うと普通のモーターボードだと油積んだら沈んじゃいますね 他の方も回答しているように横断にはヨットが多いですね、内燃機関を持っていると色々申請や許可、検査が必要になりますがヨットの場合は規制があまりないのでチャレンジによく使われますね ただ無寄港といっても食料については途中船を横付けにして補給したりしてチャレンジした船もあります 何ヶ月もの水と食料もかなりの積載量になりますから 簡単に回答すると太平洋横断(無寄港、無給油)は可能です。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

現在は客船の定期便はありませんから、貨物線への便乗になると思います。ほとんどの貨物線は太平洋を寄り道せずに無補給で横断します。 戦前の、日本郵船などの太平洋航路の客船もバンクーバー航路などは寄港地無しでした。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~travel-100years/travelguide_302.htm

回答No.2

こんばんは. むかし,堀江健一と言う方が, 小型ヨットで太平洋横断の快挙があります. 後日『太平洋一人ぼっち』と言う書物が出ました. 書物名で検索すると下記がヒットしました. http://www.bing.com/search?q=%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%81%A1&mkt=ja&FORM=IEFM&src=IE-SearchBox 堀江健一: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%AC%99%E4%B8%80 マーメイド号の時には補給なしでサンフランシスコに到達しています. 2.8メートル程度の超小型ヨットでも確か… 詳細は上記アドレス『堀江健一』でご確認ください. ご質問の参考の一助になれば幸いです.

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%AC%99%E4%B8%80
回答No.1

>太平洋横断にチャレンジする場合どういう船ならできますか。 >ありったけの燃料食料もって途中補給なしでいけるものなのですか? 太平洋横断なんて素人が勝手に口にすることでは無い! まずは綿密な計画とクルーから始める必要があるからだ。 いきあたりばったりでノー天気に考えている程、あまいものではない。 だいたいこんな馬鹿な質問している段階で、実際に従事している人に失礼だろ! そんなことも分からないのか。

関連するQ&A