- 締切済み
名づけ 同じ偏、文字の意味が異なる
初めて投稿させて頂いてます。 この度、女の子が生まれることとなり(あと1日で予定日)、命名も直近のことになりました。 お互い”碧玖”(読みは、「みく」or「たまき」)が良いと思っているのですが、気になることが2点あってどうしようかと・・・。 (1)王偏が並ぶ (2)碧=青、玖=黒で2色がぶつからないか? (1)については、瑠璃があるものの色を表現する為に存在しているが、こちらは新たな表現であり、(2)のバッティングは重大となるのではないか? 最後は、自分たちの意思とは思っているのですが、初子なので気になっちゃいます。 良い見解ありましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
碧(みどり)を“み”と読むのはなんだか違和感があります。愛を“あ”、心を“ここ”と読むなど、最近の名前には本来の読みの一部だけを切り取った読み方が多いようですが、これはネットで豚切りと揶揄されている名付け方ですし、私は好きではありません。 正式な読み方ではありませんが名乗りとして、碧には“たま”玖には“き”という読み方もあるようですので、“たまき”であれば悪くない名前かもしれません。 異なる色が続く名前でも、王へんが続く名前でもいいと思いますが、そこにどんな意味を込めたかによると思います。 かわいいからとか、何となくきれいな感じがするとかではなく、何かしらの意味がないと、お子さんが大きくなった時に気に入ってくれないと思います。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
#1さんと同じく「どちらも読めない」なあ・・・っておもいました。 で、ぱっと見た感じ男の子かな・って思いました。
- vyb76265
- ベストアンサー率44% (115/259)
「玖」は数字の九を表す漢字だったと思いますが、他に黒って意味がありましたっけ? 読みについても、「みく」とも「たまき」ともどうしたって読めません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考にしている本や大辞泉では、「美しい黒色の石」とあったものですから。碧=みどり→"み"にしました。 難しいですか。
お礼
ありがとうございます。 読みが難しいですか。碧="みどり"なので女の子にと思いました。