- ベストアンサー
海洋関係の大学について
僕は東京大学理科二類志望の高三生です。先日受けた河合塾の模試で実力のなさを痛感させられ、親や先生からも現役合格したいなら(うちは浪人させてくれない...)もうそろそろ志望校を変えて、そこにあった勉強をしなさいと言われています。そこで大学について調べてみたのですが僕の入りたい海洋生物などを扱っている学部となると、北大水産学部東京海洋大学 九州大学農学部 京都大学農学部 神戸大学などでした。しかし正直どの大学、学部がいいかもわからず、就職先を見てみても海に関係のない企業に就職していたりなど戸惑っています。そこで 東大をのぞいて、海洋関係で力が入っていてより設備が整ってもしよければ評判のよい教授の先生がいらっしゃる大学、学部があったら教えてほしいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職先なんか見ても、その程度の大学のレベルだと海なんて関係ないですよ。悪い大学と言っているのではなく、理系としてちゃんとしているので、企業サイドで考えれば「理系の良い学生が欲しい」ですし、学生サイドで考えれば「良い企業に行きたい」程度で、海の拘っていない。じゃ東大の生物出るとどうなのよ? http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/higherschool/a_course.shtml 研究者 OR 企業くらいの分け方しかしていないで、企業ってのは商社だったり金融だったり、あんまり海関係ではない。生物確定で生きていくのは研究者くらいじゃないのかな。 まぁ、そのレベルの大学なら大学で好きなことをやっていれば道はあんまり苦労しなくても開けるので気にしないでよろしい。 では好きなことをするには? http://kaken.nii.ac.jp/ja/searchr.cgi このへんで、予算を沢山取っている、今世紀になって教授になった人当たりが「当たり先生」 教授の仕事は「研究テーマを見つけて、予算をふんだくってくること」でして、ビジョンのある先生のところに行くと、研究をする上で楽しい。 海洋生物をキーワードに 生物学で研究分野を絞ると、さすがに東大の先生は金集めが上手いな。 http://unit.aist.go.jp/shikoku/kaiyou/kaiyou-jimu21.html あとは、上記のようにCOE採択されているところとか。
その他の回答 (2)
- dict_001
- ベストアンサー率0% (0/1)
水産大学校っていうのもありますよ。 練習船や施設などは素晴らしいものがあります。 就職も海に関連する企業が多いです。 参考までに。
- 参考URL:
- http://www.fish-u.ac.jp/
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
東京海洋大、海上保安大学校とかですね。 東大的序列的価値観が抜けないのなら帝大に行けばいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。やっぱそういうもんなんですね。とりあえずいまは大学に入れるように勉強し、入ったらじっくり考えてみたいと思います。