- ベストアンサー
犬の行動
今年7歳になるラブラドールレトリバー♀を室内で飼っています。 犬の行動が今までに見たことのない行動だったので、知恵をお借りしたいと思います。 先日、初めて犬をペットホテルに預け、一週間ほど家族で旅行に出かけました。迎えに行った時は特に変わった様子はなかったのですが、夜寝静まったころに突然吠えだしました。吠えることは昔もあったのですが、今回は今までと様子が違っており、まず小屋の中で食べた物を吐き、次に誰もいない部屋へと走っていき、家族が近付くと唸り始めました。一定の間合いを詰めると吠え、距離を置くとまた唸りに戻るの繰り返しでした。また口からもヨダレが垂れており、まるで正気を失い、家族を部外者として認識しているようでした。しばらく時間が経つと、キョトンとした顔でしっぽを振って戻ってきて、何事もなかったかのように寝始めました。 翌日には戻ったかと思ったら、今度は家族(母)の部屋へ行き、荷物の入ったカバンをガリガリと引っ掻き始めたのです。注意をするとやめるのですが、時間が経つと誰もいないのを見計らってまたガリガリとやり始めます。 今回初めて長期的に家族と離れ、また違う場所で寝泊まりしていたので、夜中の行動は「寝ぼけていたのではないか」、引っ掻きは「かまって欲しいサイン」という結論を出しましたが、初めて見る行動だっただけに心配です。 長文になりましたが、回答のほどよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちもやむをえない事情で一週間ほど犬をかつて面倒を見てもらった 訓練所に預かってもらったことがありました。 見た目には何も変わらず喜んで家に帰ったのですがその晩から、 眠っていたかと思ったら突然ガバッと起きて悲痛な叫び声を上げ 私のひざの上に乗り(25kgのシェパードです!)がたがた震え 始めました。 息も荒く、これは大変なことになったと獣医さんに 診ていただきましたが、連れて行ったときには平常に戻っていて どこも具合が悪くない。 また翌日も同じようなことが起こり、ヒ~ッヒ~ッと大きな悲鳴と 震え、また病院へ、しかし何ともない。こんな状況が一週間くらい続きました。 夢を見たのでしょうねきっと。たった一人で何か怖いものに 立ち向かっているような。 かなりストレスだったのだと思います。子供の頃半年も過ごした 訓練所で、スタッフの方も良く知っているはずなのに、大人になって 預けられ、目が覚めても覚めても飼い主の姿がない、ケージの中で 一人ぽっち、きっと見捨てられたのではないかと思ったのだろうと 深く深く後悔しました。 以来、どこへ行くのも絶対に同行させました。いざとなれば私が 犬とともに車の中で寝泊りするつもりで、どんな遠方でも連れて行き ました。 服従心の強い犬ほど、飼い主と離されると強いストレスにさらされる そうです。 飼い主と離されると死んでしまうことさえあると聞きましたが、 事実その通りになったシェパードを近所で見ました。 家の改築のため知人の事務所に犬を置かせてもらったようですが、 夜はたった一人。毎晩毎晩遠吠えをして飼い主を呼んでいましたが 一週間後、つないでいた鎖を噛みちぎり、林の中で一人亡くなって いました。胃捻転でした。 質問者様のラブちゃんもきっと服従心の強いわんちゃんなのでしょう。 良く頑張ったと褒めてあげて、いっぱいいっぱい抱きしめてあげて ください。 どうか、次回からはわんちゃんも連れて行ってあげてくださいね。
その他の回答 (4)
- -wasabi-
- ベストアンサー率37% (3/8)
はじめまして! 一番の原因はストレスだと思います。 ラブのような大型犬やシバ犬などの日本犬が特に、ストレスを受けやすい犬種のようです。 長期間預けられたということで、もちろん預けられたお店でもかわいがってらっしゃったとは思いますが、犬にしてみれば一番愛情がほしい飼い主さんではないわけですから・・・ 吠えた後に嘔吐することはたまにあります。興奮しすぎたみたいですね。よだれもそうですね。 いたずらするのはかまってほしいサインと、ストレスだと思います。 間合いを詰めると・・・と書いてらっしゃいますが、もしかしたらかまってほしい、さみしかった、なんで置いて行ったの(`´)と怒ってるのかも(・_・;) ホテル慣れしている子なら、こんな行動は出ないのでしょうけど。 この子は飼い主さん大好きなんですね。 次また長期で預けるようなことがあれば、また同じ行動にでるかもですね。それともホテルに慣れてしまって、飼い主さんいなくても全然平気!まったく変わりなくけろっとしてるのも、親にしてみればさみしいのかも・・・
お礼
ラブラドールは他の犬種に比べて人一倍人間が好きなためそれに応えてもらえなかったダメージもまた大きいようです。嘔吐は過去にも何回か繰り返しているので、これらもストレスからきているのかもしれません。怒られても仕方ありませんね。これからは気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました。
- one12
- ベストアンサー率18% (40/215)
我家も同じ様な事があったので、参考までに。 2才の柴犬(メス)をつれて、1泊2日の旅行から帰ってきた夜ですが 普段、夜鳴かない柴が、朝5時に「くーん、くーん」と甘ったれた声で 鳴くんです。 それと、下痢にもなってしまいました。 それで、心配で調べたら、どうやらストレスが原因らしいみたいです。 うちの柴は車が苦手で、これまでは病院などに行く20分でしたが 今回は2時間くらいに挑戦しました。 車の中では、ずっと立っているなど結構ストレスがあったと思います。 それと、家族全員が一緒だけど、普段の過している家でないので これもストレスになったと思います。 我家の場合は、2日くらいで、いつもの柴に戻りました。 質問者さんの場合、1週間と長い間、家族と離れて環境の違う場所に 居たので、結構ストレスが有ったと思います。 「ストレス、犬、行動」などで検索すると似た事例がでてきますよ 多分、自宅に戻って普段の生活に戻れば、変な行動はなくなると思いますが続くようでしたら、専門家などに相談してみてください。 早くいつものわんちゃんに戻るといいですね。
お礼
犬にとって、慣れた環境から少しでも変わった場所へと移ることがどれだけの影響を及ぼすか今回の一件で非常に勉強になりました。今は、いつもより寝ている時間が長いのじゃないかと思うぐらい寝ているのですが、それ以外は元に戻っているようです。早く元気になるよう家族で可愛がっていこうと思います。 回答ありがとうございました。
- raphael05
- ベストアンサー率20% (17/81)
専門家では無いので、あくまでも私見ですが・・・ 犬がそこまで寝ぼける(まるで夢遊病ですね!)のも、通常では考え難いかもしれませんが、ラブならありえそうな気がしますね(笑)。 ただ、いわゆる人間の寝ぼけ状態とは、少し違うのではと思います。 やはり、泊まりの間は夜も良くは眠れずに、相当のストレスを受けていたのだと思います。 『カバンをガリガリ』は、犬はカバンに限らず、犬種・個体によっての差はあれども掘る事が好きです(と言うより習性)。 そして、この行動は普段はあまりやらない犬でも『退屈な時』とか『運動不足の時』など、ストレス解消時に行う事が有るようです。 つまりは、やはりどちらの行動も『初めてでいきなり一週間もホテルに泊まった』という、かなりのストレスを受ける状態が有ったが為に起こったものではないかと私は思います。 年齢的にも、犬種的にも大丈夫かとは思いますが、もしかしたら強いトラウマになっている可能性もゼロではないのかと・・・ もし、今後も今までしなかった様な行動が現れるようでしたら、一度、獣医さんに相談してみても良いかと思います。 あと暫くの間は、今まで以上に相手をしてあげて、ワンコを安心させてあげる事は必要だと思います。
お礼
いつも活発でやんちゃな性格だったので大丈夫かと思っていたのですが、軽く考え過ぎていたようです。今は特に症状もなく普通にしているので、トラウマが残っていないよう祈り積極的に接していきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- harubaba1
- ベストアンサー率30% (28/91)
おはようございます。 寝ぼけて… ??? 7歳になるまで長期のお留守番もホテルの経験も無かったのならどんなにか心細い思いをしたことやら。 そうとうなストレスからの行動かと思われます。 安心させてあげてくださいね
お礼
寝ぼけているとは安易な考えだったかもしれません。 今回は非常に辛い思いをさせたと反省しております。 回答ありがとうございました。
お礼
今回のうちの件とよく似た経験をしていらっしゃるようですね。 やはり犬にとっては慣れた環境で過ごすのが一番なのでしょうか。 25kgもの体重で乗っかられるのは大変ですね(笑)うちの子も体重はあるほうですが、それでも大好きな家族の一員なので乗っかられるのも幸せですね。 亡くなってしまう犬までいるとは驚きでした。これからはどこへ行くにも連れて行こうと考えています。 回答ありがとうございました。