- ベストアンサー
自分は祖父母に言うべきか・・
自分の祖父母のことなのですが、二人ともダメな人を馬鹿にしたり笑ったり責めたりしてきます。喧嘩越しに声をあらげてきたり、人間的にいろいろなものが欠けている気がすごいします。 それが許せなくて伝えても、自分が正しいと思っているのか気に食わなくて出て行けとか言い出します。あなたがいると暗くなるとかも言ってきます。 しかもその後すごい空気悪くなって、居心地悪すぎて、やっぱり一緒にいるのは嫌なのですが、これからもお正月とかいろいろある時に会うことを考えると、重い中にいるのが嫌になるし辛いと思い、最近は伝えてないです。 これはもちろん伝えるのが当たり前なのですが、二人とも同じ性格で、第一53年近く一緒に暮らしてきたのなら、治してもらうのにものすごい労力使う気がします。 おそらく祖父母の子供二人(一人は自分の親)は、言いたいことを伝えても、出て行けとか、~してあげないからとか言われてきたのだと思います。そんなんで育てられてきたら、しつけは無で言う気力も失せるのではと感じます。 今後はできるだけ会わないつもりですが、会った時にそういうことされても言わないでいいですよね? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手を変えようとしても難しい。 単純に貴方より沢山の人生を歩んでる。その中で沢山の艱難辛苦を潜り抜けてる。その中で相手の中に生まれてきた、育んできた価値観を単純に否定したりしても、それは難しいんですよ。 それに祖父母のお二人自身沢山の幸せを得てきた一方で、そういう性格の問題や価値観の中で失ってきたものも実は沢山あるんですよ。 変えたくたって簡単には変えられない。そこには自分の弱さもあるし、今までの自分を崩したくない弱さから来る必死さもあったりね。 勿論貴方にとっては気に食わないかもしれない。 だから相手を指摘するというよりは、じゃあ貴方は他山の石としてその祖父母を見て、自分はどういう人間になりたいのか、どういう価値観を大切にしたいのか、自分はどういう目線で相手と関わりたいのか。 そういう貴方自身というものをはっきり自覚する機会にすれば良いんじゃない?人の振り見て我が振り直せじゃないけどさ。 貴方は敢えて反発せずに、彼らは彼らなりの人生を送ってるんだと受け止めてあげるのも大事かもしれない。ああ言えば、こう言うような形の応酬は何処にもたどり着かないしね。 貴方だってまだまだ発展途上。気持ちは分かるけど、貴方は自分の生活の中で大切にしたい価値観をしっかり軸にして、関わる人たちを大切に、視野の広い自分を携えて毎日を歩んでいけば良いんじゃない?
その他の回答 (1)
- kokudo
- ベストアンサー率42% (103/240)
年寄りには何を言っても無駄だし 質問者さんの祖父母は、それが元気の源なんだと(2人でいうのが)思います。 片方が亡くなったら残された方は急に元気なくなっちゃうのでは? 知人の精神科医曰く老人とうまく付き合う方法は 「はいはい」 とスルーする事だと…