SRCとRCの違い
こんばんは。
昨日SRCタイプの賃貸マンションの内見をしてきました。
やはり鉄骨とは違い床もフローリングながら足音もしないし頑丈にできていました。
鉄骨はしょせんどんな対策をしてもプレハブにしかならないと実感しました。
で、そのとき不動産屋にSRCとRCの違いについて聞いてみたのですが、音に関してはどちらもさほど変わりはなく、耐震性に違いがあると言われました。
ということはRCタイプのマンションに住んでもSRCと同じくらい音がしないと言うことになります。
どうなのでしょう。RCタイプに住んでも大丈夫でしょうか?
来年完成予定のRCタイプマンションに住み替えをしたいと考えていまして、また今回のような失敗はしたくありませんので皆さんの意見をお聞きしたいです。
できましたら現在RCタイプのマンションに住んでいる方の意見を伺いたいです。
お礼
ありがとうございました。